|
ウチの課長は、あみだくじが大好きです。
仕事を平均的に割り振る時は、ほぼ確実にあみだくじです。 GWに休日出勤してやった、例のソフトウェア入れ替え。 グループ会社でもその作業をやるわけで。 ・中野区某所-2名 ・大田区某所-1名 ・本社併設-2名 ♪あっみだくっくじぃ~ あっみだっくじ~。 ちなみに、ノリと勢いなので、課長が企画した時にその場にいないと欠席裁判です(笑 #残ったところにされるワケです。 で、まぁ、ワタシは本社併設のグループ会社を引き当てたのでラクかと思いきや。 ココはPCの台数が多いので、実は3つの中で1番大変かもしれないと言う罠(お ・・・。 カオスでした。 Win2kやWinXPは、まぁどこに行っても見かけるのですが。 WinNT4.0・・・実は序の口です。 ドメインの変更の仕方が判らなくて、お助けマンに助けてもらいましたが(お Win98・・・福島工場で移行作業した経験がココで生きましたw Win95・・・まさか今どきWin95を使ってる(しかも恒常的に)とは驚きですわ。 Win鯖2003・・・子会社サーバとして使ってるワケですが、なんぞこれー!? ココまで色々なOSが同じ部屋に存在すると言うカオス。 ♪あっみだくっくじぃ~ あっみだっくじ~。 各地の営業所も割り振りますよー。 で、ワタシに割り振られたのが、先日ちょいとブログに書いた大阪と広島だったりします。 ま、ぶっちゃけどこになろうが遠距離なので大変なのですがねw このときのあみだで、最遠方は福岡だったかな・・・。 福岡だったら流石に飛行機だろうなぁ。 さて、大阪・広島はまだ日程が決まりません。 早く決まらんものかのう。 落ち着かないわー。 |