<< November/2025
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
    
どこでも言う台詞は一緒なんだなぁwww

と言うことで、「首都圏での電車の乗り方シリーズ」をご紹介したいと思います。
あえてサムネを載せていませんので、自分で開いてお楽しみください。

初級編
田園都市線(各停)
千代田線
駅員が手をかけずに閉まるうちは、大した混雑ではありません。

中級編
埼京線(帰宅時・通快)
井の頭線(帰宅時・急行)
ドアを閉めるのに、ややてこずっている感が出てきました。
あと、大笑いしてる外国人に殺意を覚えるのはワタシだけではあるまい<井の頭線

上級編(またの名を「やっぱりこの路線か」とも言う)
埼京線(朝・上り@板橋)
田園都市線(急行@溝の口)
これに東西線が加われば完璧ですかね?(お
混雑する事で悪名高い埼京線と田園都市線の動画です。
ちなみに、どちらも「いつもの事」だという辺りが、なんともはや・・・。

超上級編
西武池袋線(90年代)
ドア開いた瞬間にドドドッと乗り込むとか、降りる人いたら涙目なんですがwwww
ツートンカラーがまた懐かしい・・・<違
次の停車駅は石神井公園~、まだまだ乗せるよ~。

番外編
インド
インド人にビックリ!
ちなみに日本の電車はドアが閉まらないとモーターの電源が入らない仕組みです。

電車通勤の皆さま、毎日通勤お疲れさまです!

comments (6) trackback (0)
    
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face