|
もちろん、QMA-DSのために。
そう言えば、なんか学校名を設定出来るらしいですね!? 「○○○○校」ってアレ。 3秒考えて決めました。 「低速進校」で設定しようと思いますので、ヨロシクお願いしますwww ナンのことだか判らない人は、 http://www.minatch.com/ とか開くと判ると思いますよ! と、つい先ほど、コナミスタイルから発送通知のメールが届きましたよ。 発送は飛脚かぁ。 猫のがいろいろとラクなんだけどなぁ・・・。 近所に宅急便センターがあるので、持ち帰られてもすぐ取りに行けるんですよね。 #歩いても行ける場所です。 鳥と飛脚は持ち帰られると、とても取りには行けない場所なのです。 大田区と言う土地柄仕方ないのですが、鳥と飛脚のセンターは羽田なのですよ。 流石に取りに行くのは面倒で・・・再配達してもらうには時間がかかるし・・・。 ってことで、宅配便は猫贔屓ですw でも、自分で発送するとなると、最も良く使うのは深夜も開いてる郵便局なんですけどねwww とりあえず、良さげな無線LANのルータをご存知の方はコメントから教えていただけると。 ちなみに今は、NTT-MEのNM8300というルータを使っています。 コイツは、大きなトラブルもなく良く働いてくれましたねぇ。 そろそろ隠居してもらってもいいかな。 |