|
クレームの電話がきましたよ?
なんでも、「請求書の住所が間違っている(古い住所で印字される)」と。 「今日中に請求書送らなきゃならないんだから、早く何とかしてよ!」 とか、ご立腹のご様子なんですが。 おいおい、四国支社が移転したのはいつですか、と。 確か、1年以上前でしょう? 移転してから、いったい何枚の請求書を出力してるのさ? それを今頃、ウチのせいみたいに言いがかりをつけられてもねぇ。 あんまりにも腹が立ったので、こう言ってやったさ。 「それ、ウチに言う前に管理部に言ってくださいよ」 「住所を直すのも、管理部で出来るならそっちでやって貰うべきですし」 「システム的におかしいとかなら対応しますけど、そうでなければ(口頭依頼での修正は)無理ですよ」 要するに、ウチの責ではないので、勝手にいじれませんよと言うことをアピール。 「じゃあ、管理部に回してよ」と言うので、電話を管理部に転送。 結果的に言えば、管理部から書面で依頼書を貰って、ワタシが修正したわけですけどね・・・。 内部統制の絡みもあって、DBに手を入れたりするときは、必ず依頼書を貰う事になってます。 面倒だけど、しょうがないですね・・・。 それ以外は、大きな話題もなく定時退勤。 |