|
っていうか、こう見えて実は弱いんですよ?
感情移入はしやすいほうだと自己分析しています。 「泣きゲー」で普通に泣きます。 こんばんは、みなっちです。 なにで涙腺崩壊してるかと言えば、まぁ、ニコ動のワケですけど。 ということで、今日は2つほどご紹介したいと思います。 まず1点目。 トラボルタPのあの名曲「ココロ」がついに漫画化。 「ココロ」の詞が判ることを前提に作られてるので、判らないヒトは厳しいかも知れません。 でも、詞が判るとそのシンクロ率が凄い事凄い事。 詞の判らないヒトは、後半のヤマ場でVocalが入りますので、そこで感じらてくださいな。 フシギ・ココロ・ココロ・フシギ・・・のところで第1波が。 Vocalが入る第2派で涙腺崩壊したわ。 続いて2点目。 こちらは本日15時過ぎに投稿された新着動画ですが。 すでに12000再生を超えています。 かつ、3000マイリスと、マイリス率がとんでもないことに。 振り込めない詐欺ktkr!! 本当にタダで見てもいいんですか、このクオリティで。 4:40のなかでちゃんと物語が完結しています。 そして、主コメや動画内で解説されなくとも、動画の物語が理解できます。 まさしく「野生のピクサー」ですわ、マジで。 転調したところで涙腺崩壊しました。 「強く生きてゆく花のように幸せになれ」という最後の一節とともにロボットが(以下ネタバレのため省略)。 曲末でちびミクが大広間に駆け込んできて、叫びながらロボットを探してるのが健気すぎる・・・! そんな感じに、2点ほどプッシュしておきます。 はいはい、どうせボカロ廃ですよ。 |