無事に棒茄子の出たみなっち。
そして同じくわいいち。 わいいちが、「軍資金出来たから模型引取りに行く」というので。 いい機会なのでワタシも行ってきました。 その前に、先にメセで打合せをしておいたのですよ。 わ「どこかでメシ食ってから行く?」 み「それはマジスパフラグでおk?」 わ「そこまでは言ってないwwww」 ということで、下北沢に集合となりましたw わいいちと合流して、マジスパへ。 今日のワタシのオーダーはポーク角煮+アスパラで。 辛さは虚空の上、虚空50をオーダーしました。 ちなみに数字はピッキーヌの本数だそうで、虚空は25本だとか。 汗をだらだらかきながら、鼻から汁を出しながらスープカレーを食らっておりました。 ちなみに今日はわいいちも虚空に挑戦・・・したものの轟沈しておりました。 その後、下北沢無印へ。 ひと通り見て、飲み物だけ買いました。 その場で欲しいものでなければ、蒲田で買えば十分ですからね。 荷物にもなるし。 小田急の快速急行を捕まえて、町田→鴨居へ。 下北から鴨居だと、実は渋谷→菊名回りの方が安いんですけどね。 時間的にはトントンくらい。 今日はタイミングよく快急を捕まえたし、町田の乗換がジャストだったのでこっちのが早かったかな? そんなワケでいつもの模型店。 ワタシは営団6000系を引き取ります。 わいいちは山ほど引き取ってました。 会計が89kとか行ってたしな・・・。 その後は大人しく帰還することにしました。 いや、飲むのも悪い選択肢ではなかったのですが。 なにぶん、昼間の虚空50が胃の中で暴れておりまして。 わいいちの轟沈した虚空の残りも食べましたし。 そんな感じだったので、帰還の方向で。 鴨居→菊名で東横特急に。 武蔵小杉で接続の目黒線は急行のわけですが・・・。 日吉付近で見えた当該列車は、残念ながら都営6300系でした。 わいいちの希望する方面には向かわないこと確定です。 その後、乗り換えた6300系車内にて。 み「小杉から南武線って手は?」 わ「ソレダッ!」 既に、小杉駅を後にしておりました・・・。 多摩川でわいいちと分離して、ワタシは多摩川線で帰還。 お疲れ様でしたー。 |