社内システムの保守運用改修開発部門であるワタシの部署。
各システムのバグリストがあるわけです。 もちろん、クリティカルなバグは速攻改修なわけですが。 例えば、ちょっと表示がおかしくない?とか。 例えば、普通にやると大丈夫だけど、ある操作をしてからやると落ちるとか。 例えば、そっちはダメだけどこっちでやると大丈夫だとか。 そういった感じのクリティカルじゃないバグもたくさんあります。 んで、そんなバグの改修見込みを書けと言うから書きました。 なにせ人的リソースが足りないので、改修見込みが軒並み「次年度以降」なんですよね。 そしたら、次長に「バグ発覚から2年以上放置ってどーいうこと?」と詰められました。 あ、詰められたのはワタシだけじゃなくて、みんなで。 それぞれが担当しているシステムで、そんなバグリストを大量に抱えてますので。 笑い話だけど笑えねー。 まぁ、そんな感じで、次長から暗に「シゴトおせーよ」と言われたワケですが。 残業休出でカバーするなんて、ワタシは真っ平ゴメンです。 そんなことを仄めかされましたけど、サクッと聞き流しておきたいと思います。 ワタシは残業休出しなくてすむならしたくない人なので。 あー、早く異動してぇ。 もっとモチベーションの上がる仕事がしたいです。 ドコでもこんなもんかも知れませんが。 |