さぁさぁ、行ってまいりましたよ、伊豆へ。
いつもの373系からスタートです。 結構混んでて川崎から座れませんでしたが、横浜で何とか座席をゲット。 熱海からはいつもの8000系です。 高原から先はワンマンだったんですね・・・。 そんなワケで、本日は伊豆稲取から始まります。 ●第11区 伊豆稲取駅→今井浜海岸駅 コースレベルC(急なアップダウンがあるコース) 伊豆稲取駅出発:0835 さて、このコースは・・・と。 伊豆見高入谷高原温泉の方を歩くこのコースは、やたら遠回りだったような。 まぁ、コースなんぞ意識せずに国道を歩きますけどね。 幸い、遠回りの方に問題があるわけでもありませんし。 なので、所定10.3kmですが、万歩計によれば6.4kmしか歩いていません。 かなりショートカットしてますねw 今井浜海岸駅到着:1000・9948歩 距離10.3km(累計56.8km) ●第12区 今井浜海岸駅→河津駅 コースレベルA(歩きやすいコース) 今井浜海岸駅出発:1005 ここは楽勝でしょう! でも、問題が砂浜の方にあるのはトラップでした。 砂浜は歩きづらいんですよねー。 ちょっと海寄りの、砂の湿っている部分を歩くのがポイントです。 河津駅到着:1030・2725歩 距離1.8km(累計58.6km) ●第13区 河津駅→稲梓駅 コースレベルC(急なアップダウンがあるコース) 河津駅出発:1035 さぁ、本日のメインイベントとも言うべき最長コース。 この区間、鉄道はトンネルでショートカットしていますが、道路にそんなトンネルはなく。 海側を回るか山側を回るかの、どちらにしても遠いルートです。 そして、今回は山側の「川沿いルート」が指定されていました。 きっちり問題も上下とも拾ったので、上りで歩くときは海側の「採石場ルート」で行きたいと思います。 稲梓駅到着:1325・20043歩 距離15.5km(累計74.1km) ●第14区 稲梓駅→蓮台寺駅 コースレベルA(歩きやすいコース) 稲梓駅出発:1330 さぁ、ここまで来たらあとは勢いで2区間歩くしかありません。 残り2区間はどちらもレベルAですし、距離もそんなにありません。 勢いでなんとかなるのです。 しかし、お寺の問題は見落としそうになりましたよ・・・。 蓮台寺駅到着:1415・5604歩 距離3.6km(累計77.7km) ●第15区 蓮台寺駅→伊豆急下田駅 コースレベルA(歩きやすいコース) 蓮台寺駅出発:1420 とうとう下り最終区間です。 前の区間に引き続き、勢いで歩くワケです。 実は、河津→稲梓で膝に負担がかかっていたのか、地味に痛いです。 でも、この1区間だけ残すのもアレなので、根性で歩ききりました。 227番目の下り完歩でございます。 伊豆急下田駅到着:1455・4236歩 距離2.8km(累計80.5km) お帰りは、久しぶりに乗るリゾート21。 ここのところずっと8000系ばかりだったからなー。 ワタシにしては珍しく、海側に向いた席を確保しました。 ま、寝落ちしてましたけどね。 熱海からは、折角の完歩なのでグリーン車を奮発。 ま、階下で寝てましたけどね。 年明けからは上り方面に行くぜー。 |