さて、各地で盛り上がっているmixi新規約(4月から適用)のお話です。
まずは、確認のために当該規約を引用します。
問題の条文は18条です。
第18条 日記等の情報の使用許諾等
1. 本サービスを利用してユーザーが日記等の情報を投稿する場合には、
ユーザーは弊社に対して、当該日記等の情報を日本の国内外において
無償かつ非独占的に使用する権利(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、
翻訳、改変等を行うこと)を許諾するものとします。
2. (略)
この規約、つまりこーいうことになります(←「トリビアの種」のノリで読んでください)。
1. ユーザーがmixiに投稿した日記などを、書籍化したり、映画化したり、改ざんしたり、編集したり、
いろいろやってもいい権利をミクシィが持つからね。もちろん、ユーザに対価なんて払わないよ。
そりゃー、ユーザが怒るのは当たり前ですね、これじゃ。
ユーザ側の反発もあって、運営側が見直すようですが、とりあえず現状で話します。
「外部ブログ利用者のオレ勝ち組wwwww」
ってのが今のワタシの意見。
誤解しないで頂きたいのですが、mixi日記が悪いと言うわけではありません。
ただ、こーいう規約に改定されると。
自前のドメインで、自前のブログで日記を公開しているということにより。
このブログの著作権は全てワタシに帰属することになるわけです。
mixiは、このブログのRSSを拾っているに過ぎないので、勝手に書籍化されたりする事もないワケです。
ていうか、mixiも今さらなんでこんな規約を作るのかが理解に苦しみます。
この類の事って、以前にも問題になった事がありますよね、確か。
・・・。
今調べてみた。
2001年→ジオシティーズ(当時、現Yahoo!ジオシティーズ)
2004年→gooブログ、Livedoorブログ
2006年→ドリコムブログ
著作権の事で、ユーザ側と運営側とでトラブルになった件。
過去にコレだけやってて、今回のmixiの対応。
まさに「歴史は繰り返す」ですね。
お粗末としか言いようがありません・・・。
これでは、ユーザが付いていかなくなるかもですね。
ちなみにワタシは、mixiがなくなっても困らない人です。
日記はこうして自前のブログに書いていますしね。
もちろん、折角マイミクになった人と切れてしまうのは残念なのですが。
マイミクさんで、ちゃんと日記を見に来てくださる人は、このブログを知っているワケで。
mixiがなくてもブログに来てくれる人 → これからも繋がれる人
mixiがなくなったら切れちゃう人 → 所詮その程度の繋がりだった
と、そんな感じです。
まぁ、外部ブログの時点でmixiへの依存度は高くないですからね。
今後、運営がどのような対応を取るか、1ユーザとして生温かく見守りたいと思います。