<< December/2024
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
W44K向け自作着うたの作り方。
自分が忘れないように覚え書き。

用意するもの
・W44K
・microSDカード
・PCからmicroSDに転送できる環境
 →ワタシの場合、microSDアダプタを噛まし、メディアリーダライタにUSB経由で転送

必要なソフト
・携帯動画変換君(→http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)
 -推奨設定ファイル(→http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W44K)
・偽装着うたエディタ(→http://homepage2.nifty.com/ONTHEROAD/tools/ChakuEdit/)
・ソースとなるサウンドファイル

1.携帯動画変換君の動作環境を整える。
   設定は上記推奨ファイルを使用、QuickTimeが入ってない場合は真っ先にインストール。
2.サウンドファイルを用意。
   ここでは、先日ゲットした熊魂2(音楽CD)から全国大会メニューBGMをWAVEに吸い出す。
   んで、1ループ分にカット。曲頭・曲末に0.2秒程度の無音領域を設ける。
   CD吸い出し : Rip!AudiCD(→http://pino.to/)
   WAVE加工 : SoundEngineFREE(→http://www.cycleof5th.com/products/sefree/)
   出来上がったWAVEファイルは約25秒。
3.WAVE→3g2へ変換。
   携帯動画変換君を起動。
   クオリティは「30秒登録 24KHz 64kbps(ry 」を選択。
   「2.」で用意したWAVEをドロップして変換開始。
4.ビットレート偽装。
   出来上がった3g2ファイルをバイナリエディタで開く。
   5C7D8h~5C7DFhを 00 00 FA 00 00 00 FA 00 (→64kbps)に書き換えて保存。
   バイナリエディタ : Stirling(→http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html)
5.misroSDへ転送
   偽装着うたエディタを起動。
   設定 > 基本設定 でサウンドファイル名を「SDU」に設定。
   サウンドフォルダに「4.」で作った3g2ファイルを転送する。
6.携帯へ
   misroSDをW44Kに挿し、認識させる。
   再生できることを確認し、アラームに使うやら着信音に使うやら、自己責任で。
   「不正データ」「再生できない」などの場合は、見落としがないか検証。

と、自分の覚え書き。
間違ってるかもしれないので、出来ないときは他のサイトを参照したり、ぐぐったりしてください。
間違ってると言うか、手順が抜けてるってのがありそうです。

(追記)
4.ビットレート偽装
数値が入る位置は変わる模様。
文字列「esds」を検索して、2つ目のsから後ろに17バイト進んだ位置を頭に8バイトっぽい。

comments (4) trackback (0)
esdsから 17h => 23バイト目から8バイトですね。
やっぱビットレート偽装しないとダメでした。ありがとうです!
| w44k | 2008/02/28 (Thu) 0:07 |
ビットレート偽装しなくてもできますよ
| jyg | 2007/03/24 (Sat) 12:46 |
面倒ですよ、確かに。
手間をかけたくなければ、金払って落とせばいいだけの話です(笑
あれこれ考えながら着うた作るのも、楽しみの1つだったりw
| 37 | 2006/11/29 (Wed) 0:06 |
正直面倒いですねぇ...orz
| fresh | 2006/11/27 (Mon) 23:52 |









  
http://blog.minatch.com/tb.php?684
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face