<< November/2024
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
カテゴリを「仕事」にするか、「雑談」にするか、微妙に迷ったけど。
とりあえず「仕事」にしてみます。

ワタシの仕事は、一般的にはPG(注1)とかSE(注2)とか呼ばれる職種のワケですが。
ま、正直、明確な線引きがどこか知らないんですけどね<PGとSE
ワタシ的にはコーディングとデバッグなどを担当するのがPGで。
コーディング以前の工程(設計とか)を担当するのがSEだと思ってるワケですが。
設計からデバッグまで担当するワタシは、PG兼SEですかね?(ぉ
今日は、PG側メインの話。

何度か書いた事がありますが。
ワタシが日頃の業務で携わる言語は「アセンブラ」です。
わぁー、低級言語だぁー(ぉ
なんでアセンブラなんか使ってるのかは長くなるのと、会社が特定されるので割愛。
ほかに、読むだけならC言語系統もそれなりには読めます。
Cで書くのは・・・200ステップくらいが限界です(お
おまけとして、VBが一応使えます。
ホントに“一応”ってレベルですけど。

で、コメントアウト。
ナンのことかと言うと、簡単に言えばソース内に記述しても動作に影響を与えない部分のことです。
HTMLだと <!-- --> って奴です。
まぁ、ソフト屋にはナニを今更って話ですけどね。
皆さんは、このコメントアウト、1番最初にナニが思い浮かびますか?
やっぱり /* */ ですか?
#いーや、 // だとか子供みたいなこと言わないでくださいwww
そうですよねー、やっぱりCがメジャーですもんねー。
ワタシは、どう考えても ;(半角セミコロン) ばっかり出てきます。
アセンブラでは、 ; から改行までがコメントとみなされるんですよ。
行頭に置けば、その行はコメント行となるワケですね。
アセンブラでは、一般的には、次のように書かれる事が多いんじゃないかと思います。

    命令文   ; コメント文 [改行]
    命令文   ; コメント文 [改行]
      :        :

アセンブラの命令文では、何をやってるのか直感的に考えづらいのです。
なので、右側にコメント文を置いて、その意味を記しておくワケです。
ちなみに、ウチの社内では「1命令に対して1コメント」が推奨されているようです。
と、今日は仕事の話のような、仕事に関係ないプログラムの話のような・・・。

つまり、ネタが無かったって事だ(お

#用語
注1 PG=プログラマ (Programmer)
注2 SE=システムエンジニア (SystemEngineer)

comments (0) trackback (0)









  
http://blog.minatch.com/tb.php?755
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face