出張ー。
茨城はそろそろ手離れしてくれませんかねー。 マイナートラブルが2件出ていて、そのうちの1件の対応。 2ヶ所で同時対応が必要な件でして。 ワタシは茨城某所Aへ、係長が茨城某所Bへ出張しております。 で、顧客のところのお邪魔しまして、作業開始。 午前中はいろいろやってみたんですが、AとBとのシステム連携が上手くできない感じ。 パターンを変えながらいろいろ試してみたんですが、結局連携できず。 午後、仕切り直して一旦元の設定に戻してみます。 うん、そりゃこれは大丈夫、連携できますよね。 んで、これとそれの設定を調整してみますかー。 ってやってみたら、なんとかA-B間の連携ができるようになりました。 いやー、あとはエージングっていうか経過観察ですね。 とりあえず30分ほど様子を見て大丈夫そうでしたので、今日は引き上げることに。 週明け月曜日辺りに、顧客のところに連絡して、様子を聞いてみなきゃかな。 さー、今週のシゴトも無事に終わったぜー。 明日からは、毎年恒例の伊豆急ウォーク最終回へ行ってきます! ということで、さりゅが我が城へ前泊ー。 |
ナンデスカ、今日ノ相場ハ。
思わず片言になっちゃうくらい、今日の東京市場は酷かったですね。 日経平均株価、前日比1,143円の下落。 率にして-7.32%と、酷い有様です。 前場は昨日の終値を挟んで揉みあう展開だったのに。 後場になって、急降下しましたねー。 ワタシの手持ちの銘柄も軒並み値下がり。 今日1日だけで、手持ちの資産が○円ほど目減りしてしまいました・・・。 これだけ目減りしたのは初めてですわ。 ま、一気に取り戻すことは難しいと思いますが。 時間をかければ元には戻ると思うので、のんびり待つことにしましょうか。 売り急ぐものもありませんしね。 |
結局、今日1日で5ヶ所全部回れましたよ。
午前中に2ヶ所、午後が3ヶ所の配分で。 最初の1ヶ所は、いろいろ手探りだったのでちょっと時間がかかりましたけど。 2ヶ所目以降は勝手が判ってきたので、割とスムーズに進められました。 夕刻、一旦帰社して、営業に報告してから退社。 帰りがけに蒲田のメイト屋に寄って本を3冊ほど購入。 言うまでもなく図書カード決済。 メイト屋はここ数ヶ月で使い始めたんですが。 すでにラノベくらいなら買えるくらいのポイントが貯まりました。 ちなみに、本日の購入物は・・・。 ・なれる!SE コミカライズ版 (3) ・RAILWARS! (6) ・氷室の天地 Fate/school life (6・限定版) 以上、3点のお買い上げでした。 |
朝の電車で座れる確率が下がりました。
前年度と比べて、人の流れが変わったんでしょうねー。 いつもなら8割くらいの確率で座っていた、いつもの通勤パターン。 最近は3割程度に下がってしまっています。 さて、明日は出社して1時間ほどデスクワークをこなしたら。 そのあとは都内5ヶ所を行脚する予定です。 1日で5ヶ所全部を回りきれるかなぁ。 まぁ、ダメだった時のために、明後日を予備日として押さえてありますけど。 なにせ初めて行くところだし、どうなることやら。 そういや、話は変わるんですが。 iPhoneに無印のアプリ入れました。 んで、muji.netのヒモ付はやっておきました。 使い道はよく判っていませんが、なんかポイントが貯まるんですよね? |
危うく、明日が突発長野出張になるところでしたよ。
幸いなことに、電話のやり取りで最低限の機能回復ができました。 できなかったら、マジで代品持って長野出張でしたわ。 ま、そんな訳で、明日は普通にオフィス勤務です。 明後日から外出とか出張とかになるので、いろんな事を明日のうちに片付けたいな。 そんな明日を乗り切れば、きっと今週は時間の流れが早いはず。 外に出ている方が時間の流れが早い気がします。 あるいは、装置をいじりながら試験とかしてると早い気がします。 やっぱ、デスクワークってのは、あんまり集中できてないのか、時間が進まないんですよね。 そういえば、話は関係ないんですけど。 布束さん、随分と美少女になっちゃったじゃないですか(今更 コミックス版のダウナーな雰囲気が全く見受けられなくて、非常に残念な気持ちです。 あのギョロ目こそが彼女のアイデンティティだったのに。 |
まず、会社帰りに新橋へ行きます。
んで、金券ショップを見て回って、安いところで図書カードを買います。 ニュー新橋ビルの金券ショップでは、だいたい96%で売っています。 在庫が余剰になってたりすると、それより安売りしてたりするので、それを狙います。 まぁ、95.6%くらいでしょうか。 で、マンガとかコミックスの場合は、メイト屋で買います。 メイト屋はポイント還元率が5%で、図書カードが使えますので。 もちろん、図書カード決済の場合でもきっちり5%還元です。 ちなみにメイト屋では、書籍類に限らず、CDやらBDやらでも図書カード決済可能です。 ワタシの場合、CDやらBDやらは、値引率・還元率の関係でメイト屋では買いませんけど。 ということで、都合91%くらいでマンガとかコミックスを買っている計算です。 最近はヨドバシとかでもコミックス扱ってたりと、購入手段が多様化していますねー。 ちなみにヨドバシは3%還元だったかな。 ただまー、ポイント付与単位とかの兼ね合いもありますし。 どこで買うのがおトクか、それを計算するのもまた一考です。 |
100円突破したなーと思っていたら。
あっと言う前に103円。 ドル円のお話です。 これで、ようやくドルから円に戻せるようになったというものです。 すぐに戻すかどうかはまた別問題ですけど。 アベノミクスがいつまで続くかってところの読みになるんですけどね。 とりあえず、すぐにまた100円を割り込むって雰囲気でもないと思いますし。 戻し急がなくていいでしょう。 というのが、今のところのワタシの結論。 だいぶ塩漬けにしていたし、少しは差益を求めたっていいでしょう? さぁ、こうなると次の選挙が楽しみですね。 そういや、もうすぐ都議選でしたっけ。 |