今日からの土日で、ターゲットは山形方面。
日曜の夜には新潟に着かなければならないということを考えまして。 どうしようかなー、あ、米坂線とか攻めるいい機会じゃないかと思い至ったわけです。 そうすると、今日は山形泊にして、山形県内を乗りつぶすのがいいんじゃないかなって。 そうプランニングしました。 ということで、西武線でまずは池袋へ。 いきなり2198号車がやってくるとか、幸先の良い出だしですね。 池袋で18きっぷを購入しようとして、画面の表示を見て、あれれ? そうか、使用開始は3月1日からでしたっけね。 てっきり、今日から使えるものかと、勝手に思い込んでいましたよ。 てことで、普通乗車券を購入して、いざ乗り鉄の旅です。 埼京線E233系に乗車して、赤羽でから宇都宮線E231系へスイッチ。 ちょいと朝が早かったので、ガッツリと睡眠不足を解消していました。 宇都宮ではすぐの連絡だったので、そのまま205系へ。 てっきり宇都宮線日光線向け改造の時にドア横仕切りも付けたのかと思っていたのですが。 仕切りの付いていない車両でした。 予め運用はチェックしていたのでわかっていたことではありますが。 黒磯から701系、郡山から701系でした。 やっぱりロングシートだと、あんまり旅って感じがしないですよねぇ。 エクステリアデザイン的にはスッキリしてて結構好きな車両なんですが。 福島では昼食タイムの後、いよいよ奥羽線の細道へと歩を進めます。 もちろん、車両は719系です。 福島では雪は見られませんでしたが、山を登って行くに連れて雪景色に。 っていうか、普通に豪雪ですわこれ。 途中の峠駅では、しっかりと峠の力餅を立売の人から購入します。 まぁ、郡山での乗換の合間に予約の電話をしているんですけどね。 お餅は今夜のおツマミになります。 米沢では山形行きへスイッチ、またまた701系でした。 でも、学校帰り(?)の学生がたくさん乗ってて、ロングシートの本領発揮という感じでした。 まぁ、ワタシは1人旅だったので空席を見つけて座れましたけども。 山形着は、チェックインには少し早い時間でしたが、ホテルに電話したところOKとのこと。 一旦荷物を置きに、ホテルにチェックイン。 荷物を放り出して再び山形駅へ、左沢線をひと山です。 乗った列車は4両編成と、山形線よりも長いじゃねーか。 やはり、学生が多かったですね。 折り返しの左沢で、明日から使用する18きっぷを購入しました。 チャンスがあれば、地方駅の打ち上げに貢献するように、乗車券類は出先で買うようにしています。 山形へと戻って夕食タイム。 そして、部屋へ戻って、峠の力餅をツマミにしての晩酌タイムです。 これが今日のメインイベントと言っても過言ではありません。 上品な甘さの大変美味なお餅でした。 アンコにありがちなベタッとした甘さがなくて、甘すぎないのがいいですね。 結局、1箱食べきってしまいました。 その後はTVとか見ながら、適当な時間で就寝しました。 |
明けで帰ってきて、まず仮眠。
昼過ぎに起き出して、明日からお出掛けの準備です。 ということで、明日からのスケジュール。 28日(土) 乗り鉄の旅、山形泊。 01日(日) 乗り鉄の旅、新潟泊。 02日(月)~05日(木) 新潟県出張。 06日(金) 新潟県出張からの乗り鉄、長野泊。 07日(土) 乗り鉄の旅、福井泊。 08日(日) 乗り鉄の旅、帰京。 新潟が連泊になるので、出張の荷物はホテルへ送ることにしました。 段ボール箱を用意して、出張の荷物や、着替えなどを詰めていきます。 ここで問題はノートPCをどうするか。 荷物に入れてしまうと、身軽になる反面、山形の宿でPCが使えません。 手持ちするとその逆で、乗り鉄の間ずっと重い思いをしなきゃなりません。 逡巡した後、結局、荷物に入れることにしました。 出張前後にくっつけた乗り鉄の旅、良い旅になるといいな。 今から楽しみです。 |
今日は都内某所で夜のおシゴトでした。
作業そのものは全然大変なものではないんですけどね。 ただ、みなっち自身に知識がない分野なので、ちょっとそこが不安でした。 それに加えて、デビュー戦だったというのも、不安の一因ではありました。 ということで、中将の勤務をこなした後、一旦入区。 食事と仮眠の後、改めて出区となりました。 場所は都内でしたが、移動は結構かかりましたね。 ということで、指定の時間に指定の場所へと集合。 1度1箇所に全員が集まり、ブリーフィングの後、所定の配置にバラけました。 今夜はカットオーバーのリハーサルということで、まずは新システムを稼働させます。 んで、手順を確認できたところで、元システムへと戻します。 ちなみに、カットオーバー本番はみなっちではない、別な人が担当します。 通常、リハーサルと本番は同じ人が担当するべきなんですけどね。 なので、リハーサルもワタシじゃない人がやるべきなんですが、どうしても都合がつかないということで代打。 朝方、特に問題なく終わったところで解散。 デビュー戦ですが、そつなくこなせたかなって思います。 さーて、城に帰って寝るべ寝るべ。 |
本日は神奈川県のおシゴト2日目でした。
シゴトの方は順調に進められて、ちょいと早めに帰ってくることが出来ましたよ。 んで、城に帰ってきて時間が取れるなら今しかないと思いまして。 サクサクッとe-Taxのサイトから入力しておりました。 ということで、今回の確定申告をもって、9501の損失繰越がなくなりました。 逆に言えば、最終期限であった今回の申告まで繰り越してたんですけどね。 これで、ようやっと9501の傷が癒えたって感じです。 ちょっと飲みに行くくらいの還付があるようです。 まぁ、9501の傷が癒えたかと思ったら、今年に入って9204で新しい傷を負いましたけどもね。 9501ほど深い傷じゃないのが幸いでしたけども。 何にしても、来年また確定申告しなきゃってのが既に決まっているわけです。 そろそろ手馴れてきた気もしますが、もっと簡単になってくれればいいのになーといつも思います。 |
延べ2日間に渡る神奈川県でのおシゴト。
本日は1日目です。 作業内容としては、簡単にいえば組立作業。 工場内で検査後、配送のために装置をバラすんですね。 で、それを顧客の機器室で、また使えるように組み立てるって作業です。 装置の筐体とかは専門の業者さんがやってくれますので、ワタシらは中身の組立です。 作業は結構順調に進みまして、夕方には電源を投入することが出来ました。 明日は、他の装置と接続しての動作チェックになります。 夕刻に無事に勤務解放となりまして、帰還。 途中でボタン電池を購入してきました。 歩数計の電池が切れかかっていたんですよね。 これで安心して伊豆へ行ける、と思うのもつかの間。 歩幅の設定が消えてました。 自分の歩幅なんて普段は意識してないから、何cmだったかなんて忘れちゃったよ。 明日にでも測ってこよう。 |
いつも通りの時間に出勤して、今週の予定を確認。
月曜日(今日) : 日勤。終日オフィス。 火曜日 : 日勤。終日神奈川県へ外出。 水曜日 : 日勤。終日神奈川県へ外出。 木曜日 : 日勤+夜勤。日勤はオフィス。夜勤は都内へ外出。 金曜日 : 非番。 てことは、オフィスでシゴトをするのは今日と木曜だけかー。 んじゃ、貯まってるシゴトをチャキチャキ片付けないと。 という感じで、ドキュメントを1つ仕上げたところで本体の技術から入電。 急遽、トラブル対応で栃木県へ行くことになりました。 で、電話で依頼を受けたのですが、トラブルの内容がまったくもって伝わってこない。 本体技術の電話してきた人間ではイマイチ理解してないっぽいし、営業では要領を得ない。 結局、ワタシが顧客と直接話をするわけですよ。 ・・・子会社の人間がそこまでするのは越権行為というか、ホントはそんな感じです。 栃木県のシゴトそのものは滞り無く完了しまして、無事にトラブルも収束いたしました。 んで、帰社してから今日やるべきだったシゴトに取り掛かりました。 今日やるべきだったというか、今日やらなきゃいけないというか。 ええ、明日の外出の準備がナニもできていなかったので、準備していました。 今日はドキュメントたくさん書くぞーって気合入れてたのに、結局1つしか仕上がらなかったし。 なんか、月曜日からドッと疲れが出ちゃいましたね。 |
3月の第1週は新潟県へ出張が決まりました。
月曜~金曜までの5日間です。 なので、その宿の手配が必要ですね。 それから、折角の週末に繋がる出張ですから、どこかへ出掛けたいな、と。 まず、出張前の土日はどこへ行こうか。 それから、出張後の土日はどこへ行こうか。 そんなことをダラダラとプランニングしていました。 とりあえず、ある程度の方向性が決まりました。 あとは、週間予報を見ながら天気と相談ですかね。 流石に、「プライベートで出歩いてたので、出張先に行けませんでした」って事態は避けないと。 鉄道が動いてくれる天候でありますように! |