●システムPの改修叩き台作成。
要求事項に見合う叩き台を作成。 エンドユーザのところへ持っていって方向性の確認。 問題なければ、大まかな仕様レベルに落とし込み。 問題があれば、ユーザから聞き取り。 方向性を確認した上で仕様に落とし込み。 可能であれば、開発委託先F社に渡せるレベルまで持っていけると良い感じ。 ●システムDの要求事項対応 12月に似たようななことを対応している。 なので、それをテンプレにして、細かい部分を書き換えた作業内容書を作成する。 作業内容書の承認がおりれば、実作業にも取り掛かって片付けてしまう。 やることは簡単。 ドキュメントに落とすことに時間をとられるのが難点。 ●システムAL、日常メンテナンス手順の確立と手順書の作成 ワタシしか理解していない、と言うかワタシもろくに理解していないので、早めのドキュメント化が必要。 システムAL関連の問い合わせがワタシに集中している現状。 リスク管理の点から見ても問題なので、ドキュメントに落として知識の共有化を図る。 っていうか、ワタシもこのシステムばかりに手をかけてもいられないので。 誰か、ワタシの脳内にあるこの辺の情報をドキュメントに落としてくれませんか。 ドキュメント化ってどうしても時間を取られる上に、優先度が高くないので。 そうなると、どうしても他のシゴトを先にやることになってしまうので。 何とかしたいんですけどねー、時間がねー。 そもそも、ウチの部門は人的リソースが足りねぇ。 |
昨日の帰り、会社を出たときは雨でした。
途中で「ん? 白いものが混じり始めたかな?」って感じで。 夜で暗いから、良く見えなかったのですが。 んで、途中のスーパーで夕食を買って。 出てきたら、はっきりと判るくらいに白っぽいのが混じってました。 本格的に有希ちゃん混じりの雨ですねぇ。 傘に着いたものが流れずに積もっていきます。 このペースで降り続いたら、割と大変な事になるなー。 などと考えながら、家路を急ぎました。 そして今日。 路肩とかには残っていましたが、だいたい解けていて安心しましたよ。 久しぶりの有希ちゃんだったので、柄にもなくテンション上がっちゃいましたよ。 あと、関係ないけど、昨日も今日も、シゴトが終わらなくて流れ残業。 終われば定時で帰るつもりだったのに、全然終わりませんでした。 明日は明日で、すでに残業が決定しているしなー。 何日か前のブログに書いた気もしますが、何をやっても上手く行かない感じです。 まぁ、頑張るしかないか。 |
さて、2月になりました。
今年も残すところ11ヶ月ですねー。 そして、今年も始まりました、花粉の季節が・・・。 憂鬱です。 それでは1月を振り返りましょう。 例の如く、カッコ内は前月比です。 食費 : 23,025円(+589) →日頃の食事 公共費 : 42,429円(-17,094) →電話や電気などの固定費 備品費 : 15,974円(-40,452) →家具、道具など(パソコン関連を含む) 交通費 : 14,450円(+3,410) →電車、バスなど 交際費 : 88,169円(-63,280) →友人と飲み・遊び、それと会社関係 娯楽費 : 20,230円(-122,675) →独りで遊び、書籍、DVDなど 被服費 : 8,400円(-7,500) →衣類・装飾品関係 医療費 : 4,745円(+4,745) →読んで字の如く 雑費 : 1,296円(+1,096) →その他 前月比では流石にガクンと減少していますね。 前月が使いすぎなんですよね、今月がノーマルなんですよね。 それから、備品費には携帯電話の機種変更を含んでいます。 実負担が3500円だったかな、たいした額ではありませんが。 娯楽費が思ったより伸びなかったな、と思います。 冬祭り4日目・5日目があったからもっと行くかと思っていたのですが。 ・・・あー、よく考えたらクレカで決済したような。 すると来月か。 ちなみに今月は、すでに死亡フラグが立っております。 ま、適当に頑張りますよ。 |
毎度伊豆へ歩きに行っていることをこうやってブログに書いているわけですが。
マイミクのしおりさんが行ってみたいというので、お誘いして行ってきました。 が、そうは問屋が卸さず。 しおりさんは新幹線で熱海まで来る予定だったわけですが。 東海道新幹線、絶賛運転見合わせ中。 在来線で熱海までおいでいただきました。 合流して、リゾート21で河津へ向かい、いざ歩き始めます。 ●第13区 河津駅→稲梓駅 コースレベルC(急なアップダウンがあるコース) 河津駅出発:0955 上下合わせて30区間設定されているわけですが。 その中でも最長の14.5kmを誇る河津→稲梓でございます。 山に入るまでは平坦。 登り始めると1時間近く登りが続く、なかなかにハードなコースです。 その代わり、川沿いに出てからはだらだらと川に沿って下っていく感じ。 登りさえ乗り切ってしまえば、あとは距離が長いだけのコースです。 しおりさんは、さすがは運動をアレコレいろいろとやられてる方でした。 「最初の登りがずっと続くようならキツいけど、これくらいなら」との感想でした。 そしたら、あとは楽勝ですよ! まぁ、国道から稲梓駅へ入る道へ曲がったところで「何あの高さ」って驚いてましたけどね。 稲梓駅到着:1245 距離14.5km(累計73.6km) ●第14区 稲梓駅→蓮台寺駅 コースレベルA(歩きやすいコース) 稲梓駅出発:1300 所定のコースを進みます。 ま、堤防の上ですよね。 セブンイレブン近くの直売所は、道路に背を向けてやがりました。 しおりさんと「みかん売ってたら食べたい」って話をしていたのですよ、前の区間から。 というか、登り坂の間は無人直売所がちらほらあったのに。 行になった途端、ぱったりとなくなってしまいまして。 荷物になるのを覚悟で、登りの直売所で買えばよかった、みたいな。 ・・・でも、本当に、あんなにたくさんはいらないんだよなー。 蓮台寺駅到着:1335 距離4.0km(累計77.6km) ●第15区 蓮台寺駅→伊豆急下田駅 コースレベルA(歩きやすいコース) 蓮台寺駅出発:1345 いよいよ最終区間です。 ココを歩き着れば往路完歩になるわけなんですが。 問題の答えを控え忘れておりまして。 困ったものです。 結局、下田駅では蓮台寺→下田の区間賞だけ貰うだけになってしまいました。 まー、復路スタートでまた下田へは来るからそのときに完歩手続きってことで。 伊豆急下田駅到着:1415 距離2.9km(累計80.5km) その後、駅前の地魚料理の食事処で遅い昼食。 突き出しが出てきたのですが、コレは・・・! み「これは酒が欲しくなるな」 し「じゃ、飲んじゃう?」 あっさり陥落する2名、まんまと術中にハマった気がします。 ちょいと後半慌ただしく食事を済ませて駅へ。 1501の特急に飛び乗って帰還いたします。 いい感じに酔いも回ってきて、ガッツり寝ておりました・・・。 東京まで乗っていくしおりさんと分離して、ワタシは京浜線と池上線で帰還。 あんな感じで毎回歩いていますが、いかがだったでしょうか・・・? とにかく、今日はお疲れさまでしたー>しおりさん |
辛いもの大好きで一部に有名なくもりん。
そんなくもりんをマジスパへご案内してきました。 ということで、下北沢の駅でくもりん&くもりん嫁さんと合流~。 都心横断と、遠いところをありがとうございます。 待ってるっぽい人がいたので、待ちかなと思ったんですが。 3人だと伝えたらサクっと入れました。 で、オーダーです。 くもりんはもちろん虚空200をオーダーです。 まぁ、肉系カレーを選択していたり、ラッシーも頼んだりと、保険はかけてましたが。 いよいよカレーが到着して。 くもりん、色を見て、匂いをかいで、「あ、コレなら行けるわ」と。 どんだけー。 もちろん、完食しておりました。 ワタシも1口もらいましたが、虚空200でも行けると思います。 ただ、体調をしっかり整えてから行かないと撃沈しそうです。 ちなみに今日は虚空(無印)で頂きました。 と、旨いスープカレーをいただいてしばし雑談して、解散となりました。 くもりん、次回はぜひアクエリアスで! |
やることなすこと裏目に出まくってます。
個人的にはこーいう時は、なにをやっても上手くいかないので。 大人しくしているように心がけます。 そんな感じで今日も今日とておシゴトおシゴト。 月末と言うこともあって慌ただしかったです。 月末と言うことは。 あー。 次の出勤日は月初かぁ。 ブルー入るわぁ。 ・・・月初なんか来なけりゃいいのに。 そうそう。 先日届いた楽天カードですが。 ちょっとクレヒス積もうと思いまして、ニコニコ動画のプレミアム支払いに指定しました。 これで毎月の“$”をゲットしたいと思います。 #意味判らない人はぐぐると出てくると思います。 |
たったの1日半ほど会社を開けただけで、シゴトが山積みなんですが。
一体どー言うことですか。 あ、休んでなくてもどうぜ山積みか or2 なんかシランけど、やりたかったシゴトが全然できず。 目の前のシゴトを処理するだけで手一杯でした。 それに加えて精神的に負荷のかかる事象が発生。 あんまり具体的には書けないんですけど。 うーん。 簡単に言うと。 製品Aと製品Bの両方を使う、新たな仕組みを導入しようとしているのですよ。 んで、製品Aはウチ(電算部門)主導で決定。 製品Bは別部門が主導で決定したんですね。 で、組み合わせ試験をして、OKってことで製品Aに大決定しました。 以上が9月に異動したT先輩のシゴトで、その時点でワタシは引き継ぎました。 「製品Aで決まりだよ~」と聞いていたので、ワタシは代理店にそれを発注して、納品して貰ったワケです。 ・・・ある条件下で組み合わせNGとか、マジですか。 しかも、製品Bのメーカからは、技術的に歩み寄りが不可能と言われてしまいました。 そして、政治的な事情で製品Bを今から変更することは不可能です。 ワタシも代理店経由で製品Aのメーカに歩み寄りをお願いしますが。 こちらもNGとの回答が。 結果どうなるか。 今更、製品Aをやめて別なものを選定です。 ワタシのせいではないとは言え、精神的にはかなりの負荷がかかります・・・。 納品して貰った製品Aは受注生産と言うこともあり、今さらの取消は不可能。 そして、製品Aに代わるモノを新たに購入しなければなりません。 代わる製品を同じ代理店から買うと言う条件を提示して。 なんとか代理店に下取りしてもらえるようお願いしているところです。 ホント、この件は誰も幸せになってません。 ワタシもキツいし、代理店の担当者は泣いてると思います。 そして、ウチの会社的にも数百万のコストが追加で発生することになりました。 正直、この件についてはT先輩を恨んでもいいかなーと思ってます。 なんで製品Aって決定する前に、ある条件下での組み合わせNGって気づいてくれなかったのか、と。 そこで気づいてれば、こんなにみんな不幸にはならなかったのに。 |