<< December/2024
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... | 656 | 次の7件>>
  
今日も昼間に現場のおシゴト。
やる内容は昨日と同じような感じ。
ただ、案件が違うので、対象となる場所とかがちょっと違う感じです。

午前中は神奈川県。
着々と作業を進めて、特に問題なし。
まぁ、問題あったら困るんですけどね。

移動しつつお昼を食べて、午後は都内。
久しぶりにKQとか乗りましたよ。
やっぱハマの赤いアンチクショウは、いつ乗ってもイイですよね。
駅間が短いから駅メモが忙しい忙しい(マテ

午後のおシゴトも無事に終わって、解散となりました。
明日は数日ぶりにオフィスに出勤かな。

comments (0) trackback (0)
本日は、多摩地域で昼のおシゴトでした。
何箇所か行脚して、装置に設定を追加していく作業です。
んで、追加したところがちゃんと動作するかを確認していきます。

お昼はとあるとんかつ屋でいただきました。
大盛り自慢なお店のようで、店内あちこちに「大盛無料!」とか書いてあります。
ただ、気になるのは。
その、案内と同じくらい「大盛のお残しは許しません!」的なことも書かれていることです。
個人的には、「それっていちいち言うほどなのかな」とか思ったり。
言うなれば、常識というか、当たり前じゃないかなー、と。
いちいち書かれていると、なんかちょっとモヤモヤします。

そんなこともありつつ、午後も順調におシゴト進められました。
無事に夕方に作業終了。
上司に報告して、そのまま直帰となりました。

comments (0) trackback (0)
暫く通勤してみて判ってきました。
帰りなんですが、山手線よりも埼京線/SSラインの方が空いているということに。
いや、もしかしたら行きもそうなのかもしれませんが。
行きは丁度イイ時間に埼京/SSがないのですよねー。

埼京/SSのメリットは停車駅の少ないこと。
これは速さ的な意味はもちろんなのですが。
それ以上に、人の入換が少ないということが非常にメリットだと思います。
特に並走する山手線は、各駅での乗降が半端ないですね。
駅についた時に乗降の人に気を使うのは当然といえますが。
それはそれで、案外ストレスになるものです。
それが少ないというのは、ワタシとしてはすごくメリットに感じますね。

とりあえず、帰りは埼京/SSの時間次第ですけど、このルートがメインになりそうです。
行きについては、また今度。
まだちょっと検証中って部分もありますしね。

comments (0) trackback (0)
無事に都内での夜のおシゴトを終えて、業務終了。
さあ、城に帰って寝るとしますか。
そんな都内某所からの帰り道。
自宅最寄り駅で降りて、朝食のために松屋へ。

超個人的意見ですが。
松屋の朝定食って最強だと思うのですよ、コスパ的に。
だいたいワタシは、ソーセージエッグ定食をいただきます。
誰が決めたワケでもないのでしょうけど。
朝といえばやっぱり目玉焼きだと思うのですよ。
次点で焼き魚(鮭推奨)、異論は認める。

そうして、今日もソーセージエッグ定食を頂いてから帰還しました。
ワタシの夜勤明け朝食は、結構な確率でコレですw

comments (0) trackback (0)
土曜日だと言うのに、都内で夜のおシゴトでした。
まぁ、日勤がなくて夜勤だけですから、そこが土曜日らしいと言えばそうかもしれません。
おシゴトってことに変わりはないんですけどね。

適当な時間になったところで、本日のおシゴトを行なう場所へ。
都内にある秘密の場所でございます。
秘密の割には、今月3回目くらいの気もしますが、気にしない。
今夜はカットオーバー本番ということで、緊張感が漂っています。

と言っても、この秘密の場所はいわゆる「現場」ではなく、遠隔地になりますので。
そこまで現場の緊張感ってヤツはないんですけどもね。
順調におシゴトをこなして、あとは顧客の使用開始判定を待つのみ。
現場側も作業が終わって、無事に使用開始となりました。
その後、稼働確認を行なってようやく今夜の作業はすべて終了。
ワタシも、顧客の担当者もひと安心して、解散となりました。

comments (0) trackback (0)
来週の現場作業の手順書を必死に書いていました。
なにせ、来週は2件の現場作業がありまして。
どちらも、それなりの精度で手順を書かねばならないのです。
これ、誰か代わりに作ってくれないかなぁ。

で、代わりに作れそうな人は、別件作業で社内にいないと言うね。
もう、ワタシが作るしか無いって状況なのです。
あー、人的リソースが足りないよなぁ、この状況。
かと言って、人を増やすほどの業務量もあったりなかったり。

ま、その辺は上司が考えてくれるでしょうから。
ワタシは目の前のシゴトを片付けることに専念しましょう。

comments (0) trackback (0)
昨日のエントリに書いたとおりで、検証ブースの引越がこれから。
今日は、その前準備のために旧オフィスへ行ってきました。
ちなみに旧オフィスは、オフィス機能はなくなりましたけども。
資材置場、倉庫としての機能がそのまま残っています。

まずは機材類の解体ですね。
PC類はとりあえず全シャットダウン、全ケーブル外し。
んで、鍵盤やらマウスやらはまとめてダンボール箱へポイ。
検証ボード類も緩衝材でくるんでダンボール箱へポイ。
そんな程度です。
運ぶこと自体は運送会社さんがやってくれます。

適当に準備できたところで、(新)オフィスへと戻って、デスクワークやってました。
上層部が思いつきで引っ越しするから、こんなことになるんだよなぁ。

comments (0) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ... | 656 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face