<< July/2025
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
  
<<前の7件 | 1 | ... | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | ... | 321 | 次の7件>>
  
さて、10月になりました。
もう下期に入ったわけですね、早いなぁ。
今年も残すところ3ヶ月というわけですね、早いなぁ。
それでは、9月を振り返りましょう。
例の如く、カッコ内は前月比です。

食費   : 20,234円(-3,411) →日頃の食事
公共費 : 61,286円(-1,183) →電話や電気などの固定費
備品費 :     0円(-3,150) →家具、道具など(パソコン関連を含む)
交通費 :  3,900円(+2,370) →電車、バスなど
交際費 : 136,860円(+92,550) →友人と飲み・遊び、それと会社関係
娯楽費 : 15,160円(-14,798) →独りで遊び、書籍、BDなど
被服費 :  9,950円(-6,225) →衣類・装飾品関係
医療費 :     0円(±0) →読んで字の如く
雑費   :  3,326円(+1,022) →その他

交際費がハンパねぇっすね。
これは、10月に会社の有志で旅行に行く予定がありまして。
その費用を回収されたためにちょっと膨らんでます。
あ、そうそう。
今月から、ここに載せない費目を追加しておりまして。
そちらに振り替えている費用があるので、前月比の計算が合わないかも知れません。
結局、9月度は赤字に転落しております。

さて、今月ですけれども。
その会社有志の旅行もあったりするので、膨らみそうだなぁ。
ちゃんと黒字に持っていけるように頑張りたいと思います。
そろそろいい加減にSFJの株優を売却しなきゃ・・・。

comments (0) trackback (0)
空の境界はワタシも大好きな作品ですので。
未来福音を劇場アニメ化すると聞いて、とても楽しみにしていたわけです。
で、それが川崎で上映するなんて言ったら、そりゃもちろん観に行くわけですよ。

ということで、会社を引けて、川崎へと向かいます。
シゴト?
あぁ、今日やらなきゃならないことはちゃんとこなしてるので大丈夫、きっと。
公開から3日目にして、株主優待が使えるようになっていますので。
当然ながら優待での無料鑑賞です。
ちゃんと小説も貰えました。
そういや、109川崎で舞台挨拶とかあるみたいですよ。
ワタシは別に行きませんが。

このシリーズは原作に忠実に作られるので、見ていて安心感がありますよね。
ただ、未来福音はこれまでのストーリーが判っている前提な面があるので。
劇場アニメの方も、その前提が適用されちゃってる感じがありますね。
もちろんワタシは判っている人なんで問題ありませんけど。
この未来福音から空の境界シリーズに足を踏み入れる人は・・・あんまりいないか。
ワタシ個人としては、かなり楽しめました。
もし見に行く人がいたら、明日ならファーストデイなので1000円で鑑賞できますよ、と。
・・・まぁ、それも理由で、今日観に行ったんですけどね。

いやぁー、映画ってほんっとうに素晴らしいものですね。(注)

注:水野晴郎氏的評価方法による。

comments (0) trackback (0)
今日もいい天気でしたね。
布団干しやら部屋の掃除やらは昨日のうちに済ませているので。
今日はゆったり過ごすことにしました。

で、予想通りではありましたが。
今日はおしりが大変なことになっていました。
昨日、マジスパで虚空200を食べてきたワケですが。
今日の午前中に、ワタシのおしりに対して集中攻撃を与えてきたという訳です。
厳しい戦況ではありましたが、なんとか勝利することが出来たと思います。

さてと、明日からの1週間はちょっと現地が続くので。
心して取り掛からないと、と考えてるところです。
あと、月替りというか、半期の変わり目でもあるので、その辺りもいろいろありそう。
なんとか乗り切れるように、努力したいと思います。
まずは、自分のできることはきっちりやるということで。

comments (0) trackback (0)
マジスパことマジックスパイス。
ご存知、スープカレーの美味しいお店です。
久しぶりに食べたいな、と思い立ちまして。
行ってきました、下北沢まで。
めくるめく虚空旅行へ出発です。

本日のオーダーはチキン(虚空200・まいたけトッピング)です。
私の記憶する限り、確か初めての虚空200です。
ちなみに、これまでの最高レベルは虚空100でした。
今日は体調も良かったことと、気合というかパワーを充填したかったので、虚空200。
ほら、「気分、体調、病状、助言、勢い・・・等でお選び下さい」だしさ。
勢いも大事だよね。

基本に立ち戻ってのチキンでしたが、スプーンでほぐせるチキンは健在。
柔らかく煮込んであって、凄く美味しい。
そして辛さの方は・・・うん、体調が良いこともあるので、行けそう。
もちろん、辛いは辛いのですが、美味いです。
ま、この後から明日辺りは、お腹とかおしりが大変なことになるでしょうがね。
ということで、虚空200を完食いたしました。

そういや、今日は珍しく17時過ぎとか夕食な時間に来たんですが。
空席有りですんなり案内されました。
待たずに案内されたのも、多分初めてじゃないかな。

あとは、渋谷品川回りで帰還。

comments (0) trackback (0)
ワタシも目が悪いので、メガネを使用しているわけですが。
と言っても、常用ではなく、必要に応じてかけるスタイルです。
現在、かけているのは4つ。

・持ち歩き用(カバンに入れっぱなし)
・会社PC用(会社に置きっぱなし・ブルーライトカット)
・自宅PC用(ブルーライトカット)
・運転用

運転用は使用頻度が低いのでともかくとして。
上の3つは、それぞれ、それなりの頻度で使用しています。

で、いずれも、なんですよ。
使っていると、右ヒンジのネジばかり締まっていくんです。
ワタシの扱い方が悪いんですかねぇ、やっぱり。
とりあえずは、ネジを緩めてやればいいので、大した影響はないんですけどね。
なんか、対策はあるのだろうか。

comments (0) trackback (0)
昨日は、映画を見るために、ラゾーナへ行ったわけですよ。
で、夕食はどうしようかなって考えて。
久しぶりに「すみれ」の味噌ラーメンでも食べようかと思っていたのですよ。

・・・撤退してました。跡地には別なラーメン屋が入ってました。

閉店日は2012年8月下旬とか、全然知りませんでした。
ということは、それだけ間が開いていたということでもあるんですが。
残念、の一言ですなぁ。
食べられなくなってガックリ。
そして、それに気付かなかったことにもガックリです。

そういえば、しばらく横浜も行ってない気がするなぁ。
以前は東急1社で行ける分だけ交通費が安かったので、それなりに行ってたのですが。
今は定期がある分だけ、秋葉原のが安上がりなのでね。
今度の週末にでも、出掛けてみようかな。
天気は・・・それなりに大丈夫そうだ。

comments (0) trackback (0)
ええ、もちろん、「風立ちぬ」です。
いやぁー、映画ってほんっとうに良いものですね。(注)

実在の人物をモデルにした、ちょっとオリジナルありの伝記的な映画でした。
ニュースで禁煙学会が云々・・・とかあったなぁそういえば、などと思いながら。
確かにタバコの描写が少なく無いですけど、当時の文化を考えればそんなもんかな、と。
イチャモンつけるほどじゃないと思いますけどねぇ。

個人的感想としては、アレだけバリバリにシゴトができたら楽しいだろうなー、と。
ワタシも、設計者としてものづくりの一端を担っていますけども。
あんなに専念できる環境を提供されるのが、本当に羨ましく思えました。
翻って、今の自分は事務と雑務に追われて、設計するヒマなど・・・という状況。
どうしてこなちゃん。
明確なビジョンがあって、それに打ち込めるってのは、いいですよねー。
ワタシもそうありたいものです。
ちなみにワタシは、まだ自分の中の“風”がどこにあるのかすら、よく判りません・・・。

公開からそれなりに経過していますけども。
ワタシの見た回では、そうですねー、80名~100名くらいは入っていたんじゃないでしょうか。
週の中日の19時開映と考えれば、けっこう多いほうだと思います。
正直、ちょっと驚いたくらいです。

さて、次は空の境界だな。
川崎でも上映するみたいだし、これは行くしかあるまい。

注:水野晴郎氏的評価方法による。

comments (0) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | ... | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | ... | 321 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face