<< December/2024
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
てことで、SANCHEわいいちと長野です。
長野駅近くの駐車場に車を止めます。
ココからはシャトルバスで会場に向かわなければなりません。
なぜ会場近くまでレンタカーで向かわないのか。
その理由は、今回のイベントにおけるバスコレの販売方法にあります。

・購入には整理券が必要です。
・整理券はシャトルバス、路線バスをご利用の方に降車場で配布します。

シャトルバスは有料で、長野駅-会場は往復500円でした。
ウマいコト考えるなぁw

で、長野駅のシャトルバス乗り場、現在7名。
まだ時間も早いので、駅の反対側にあるマクドで朝マック。
ハッシュポテト、ウマウマ。
皆さんは朝マックでは何が好きですか?
ワタシは断然、ホットケーキです。
ま、アレって、冷凍モノを「レンジでチン」してるだけなんですがねwww

ML信州からの接続列車が着く前、という時間を目安に列に並びます。
3人でダベりながら時間を潰します。
んで、シャトルバスの第1便で会場へと向かいます。
一応、9時半から15分間隔というダイヤを組んでいたようですが。
第1便、9時に出発しました。
で、会場に着いたのが9時半くらい。
イベントは10時からの予定だったのですが。
第1便の到着時から流れで始まったような感じです。
バスコレ販売も10時まで待ちかと思いましたが、すぐに始まって助かりました。

と言うことでバスコレゲット☆
ダイナミックストライプでハァハァできるわぁ。
んで、周りを見回すと。
あっちを見ても、こっちを見てもダイナミックストライプだらけ。
ヤバ、興奮しすぎて鼻血出そうwwww
会場で(と言うか長野駅のシャトルバス待機列の時点で)竜ヶ崎機関区さんの姿を確認。
どもどもー、ご無沙汰していますー。
ってことで、ちょろんと立ち話。
んで、あちこち撮影して、ひと段落したところで会場から脱出。
竜ヶ崎機関区さんはまだ残るとかで、お先に失礼しまーす。

今度はみなっちがハンドルを握ります。
目指すは上田です。
大した距離でも無いので、一般道で向かいます。
心地よいミクミクサウンドに乗って、気分良くドライブ。
1時間少々で上田市の中心部へ。
なにやら桜祭りのようなものを開催中のようで、公園が盛り上がっていました。
で、そのせいなのか、あちこちの駐車場がいっぱいです。
結局、タイムズ(ヨーカドーの駐車場兼用)に止めましたが。

んで、目指すは刀屋という蕎麦屋です。
サイトを見ていただければ判ると思いますが、このボリューム!
そして味もgood! 更には値段が安い!
文句なしです。
ちなみにワタシとわいいちが普通盛り、SANCHEが大盛りをオーダーです。
マンプクダー。

上田電鉄でも乗ってみようって話が出てたり。
と言うことで、別所温泉まで乗ってきました。
今日は残念ながら、丸窓電車は車庫で寝てました。
池上線とかで走っているダイヤモンドカットが2本運用でした。
車内とか、変わらないなぁ・・・。

別所温泉着。
上田駅の観光案内所で聞いたら、駅から5分くらいのところに立ち寄り湯があるそうな。
で、そこへ行ってみたら閉まってやんの。
おいおい、観光案内所かコレを把握してないでどうするよ。
ってことで、その先にある大師湯というとこへ行ってきました。
本当に銭湯のような温泉でした。
でも、お風呂は快適でしたよー。

駅へ戻って、上田電鉄で上田へと戻ります。
ヨーカドーで買い物をして、帰路に就きます。
ハンドルを握るのはSANCHE。
ワタシは助手席に座ったのですが、気がついたら寝落ち(お

その後、再びワタシがハンドルを握ります。
都心の渋滞を回避するため、外環から中央環状へと抜けます。
小菅あたりは流石に混雑しますが、湾岸線は快調そのもの。
大井PAでトイレ休憩とドライバー交代。
返却場所へと向かう都合上、SANCHEが運転します。
狩場線と保土ヶ谷BPを抜けて、十日市場でクルマを返却します。

バスで青葉台へ出て、夕食 兼 精算会。
結構な疲れもあるので、サクッと精算してサクッと食事。
で、SANCHEとは分離しました、おつかれー。
ワタシとわいいちといえば、2箇所でQMA。
22時過ぎの南栗橋行きの車上の人となります。

その後、ワタシは大井町線と池上線で帰還。
わいいちは永田町乗換と越谷乗換で迷っていたみたいだけど、どうしたんだろ。

今回もお疲れ様でした!>各位

comments (0) trackback (0)









  
http://blog.minatch.com/tb.php?1217
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face