えーとですね。
ウチの社内の、ある業務で、ちょっと課題がありまして。 その「検討会」のような会議があるんですわ。 システム面からのサポートってことで、ワタシもメンバーに加わって(加えられて)います。 書いても愚痴にしかならんので、ひと言だけ。 会議は踊る、されど進まず。 議題がループしてます。 言い遅れましたがこの会議、福島工場で開催されてるのです。 それに出るために1日潰して出張して、会議が進まないとかね。 あー、この会議のメンバーから外してくれないかなぁ・・・。 まぁ、そんなワケで久しぶりに福島工場へ出張でした。 同期の何人かに会いましたが、みんな元気そうで何より。 それが判ったことが、今日の出張の収穫かも知れません・・・。 |
ウチの部門にはお助け番というシゴトがありまして。
まぁ、用はPC操作とかのヘルプデスクです。 これを、某社にお願いして、常駐してもらってます。 今はSくんに来てもらっている訳ですが。 そのSくんが、12月までで自社に戻る事になりまして。 代わりに、同じく某社からIくんという方がウチに来てくれることになりました。 引継ぎ期間ってことで、今週から12月まで、お助け番は2人体制ですw で、そのIくんの歓迎会を開いたわけです。 新橋の方で飲んできましたw っていうか、部署内のメンバーに「歓迎会やるので今週来週の予定を送ってください」とメールしたら。 今日以外は誰か彼か都合が悪いと言うことが判りまして。 急ではあったのですが、今日開催と言うことにw これで、ウチの部門に馴染んでもらえたらいいなー、と思います。 これからどうぞヨロシク! |
文字通り、会社で健康診断でした。
可も不可もなく、健康体でした。 視力 → 右0.7、左0.9(メガネ着用) 血圧 → 正常範囲 身長 → 殆ど変わらず 体重 → 少し減りました 診察 → 所見なし 他に検尿と採血と胸部レントゲンがありましたが、これはその場では判らないので省略w やっぱ、人間、健康が1番ですよ。 独り暮らしの何がツラいかって、病気になっても自分で全部やらなきゃならんことですから。 それは大学時代にイタいほど良く学びました。 ってことで、健康にはかなり気を使ってるんですよ、コレでも。 「健康だからこそ、不健康が出来るんじゃないか」 プログラマーの格言です。 橙子さんカッコイイよ橙子さん。 |
さて、今日は109シネマズの10周年キャンペーンサービスデー。
カード会員は1本1000円で鑑賞できます。 空の境界は特別上映だから対象外かと思ったら。 しっかりキャンペーン対象じゃないですかw 第4章は最初から誰でも1000円ですが、第5章も1000円で見れると言うことです。 興味もあるし、2本で2000円なら見に行きたいな。 ってコトで、折角なので空の境界が好きなマイミクの赤坂サカス(id=2906905)を誘って行ってきました。 劇場版アニメは時をかける少女以来だな。 現地で集合ねー、と言う話をしておいて。 ワタシは復習のために第4章・伽藍の洞と第5章・矛盾螺旋を読み返していました。 伽藍の洞は昨日までに読了。 矛盾螺旋は、今日の15時過ぎから読みはじめて、18時過ぎになんとか読了。 いやー、間に合わないかと思ったよwwwww 池上線と京浜線で川崎へ。 ラゾーナで赤坂くんと落ち合って、先に夕食を済ませる。 んで、109シネマズへ。 まずは第4章・伽藍の洞です。 式っちと橙子さんの話。 やっぱり原作に忠実に作られてますねー。 50分があっという間でしたw 30分の休憩を挟んで第5章・矛盾螺旋です。 こちらは115分と言う長丁場。 これから見に行くつもりの人がいましたら、ぜひ小説を読み返してから行ってください。 物語がザッピングされてるので、読み返しておくと時間の流れを理解しやすいです。 逆に言うと、読まずに見に行くと時間軸(物語の前後感覚)が判らなくなるかもしれませんね。 まぁ、それが「矛盾螺旋」というタイトルを表す表現なのかもしれませんが。 そんな感じで、かなり満足です。 一応、あんまりネタバレにならないように書いたのですが、大丈夫ですかね? 第6章・第7章も109川崎でやるのであれば、見に行くと思います。 というか、ぜひやって欲しいですw なんか栞ももらえるみたいです。 川崎駅で赤坂くんとは分離し、京浜線と多摩川線で帰還。 ・・・タッチの差で池上線を逃したので(お 10分待つくらいなら、多摩川線のが早いと思って乗ったのだけど。 実際のところどうかはシラン(お |
頑張って行ってまいりました、コレで城東方面は全制覇です。
・・・新しくアカデミーが開校しない限りは。 朝は、多摩川線→H線→T線で南砂町へ。 SUNAMOの中に出来たアドアーズ南砂町校です。 南砂町ってそんなに需要あるんでしょうか・・・? ジャスコの前から亀21系統で大島へ抜けて、ゲームフジメセナ大島校。 日曜・休日は100円2クレだそーです。 今日は土曜日だったのでやってませんでしたが。 S線で本八幡へ。 経路の関係上、千葉県市川市へお邪魔しますw ぷりモール宝島本八幡校とゲームエース南八幡校をしっかりQMArking。 ここからは総武線を西に向かいます。 途中のゲームフジ市川校をしっかり拾って行きますねw しかし、市川市内は満遍なく散らばってますよねー。 再び東京都に戻って、まずは小岩。 東京レジャーランド小岩校とゲームフジ小岩校。 LL小岩は、コレでもe-AMUSEMENT SPOTなんだぜ? 更に西へ移動して新小岩。 こちらはアドアーズ新小岩校、新小岩ラくトス校、GAO新小岩校の3校。 GAO新小岩校が100円2クレでした。でも予習1回(お 黄色い電車に揺られて亀戸へ。 アドアーズ亀戸校ですが・・・サテ減らされてますね。 前は4サテあったと思ったのですが・・・。 東武亀戸線に乗るのは久しぶりです。 雰囲気は池上線とかなり近いですwww 2両のワンマン列車に揺られてT/I703曳舟校。 2社線分の運賃を払うと高くなってしまうので、押上まで歩いてZ線。 爆音8500系で1駅、錦糸町です。 ここは5校とかなりQMArkingのしがいがありますwww アドアーズ錦糸町校、錦糸町GAMEONE校、ゲームインみとや錦糸町校。 駅の南側に回ってゲームスポットR錦糸町校とパトリオットM錦糸町校。 本日のQMArkingはココまで。 さて、このあと、鴨居にあるいつもの模型屋に行くべく。 Z線渋谷→東横線菊名→横浜線というルートを取るべく、Z線に乗り込みます。 渋谷の乗り換えはZ線よりG線が便利なので表参道で乗り換えるのはデフォですw 東急渋谷、先発の各駅停車が発車するのを見送って、次発の急行に乗車。 菊名の乗換が先頭車なので、前に向かって移動していると。 アナウンス「ただいま大倉山駅にて人身事故が発生しました、東横線は全線で運転を見合わせます」 な ん と い う タ イ ミ ン グ だ 。 速やかに改札口へと戻り、振替票を受け取ります。 ちょうどいい湘南新宿ラインがあれば、SSライン横浜→横浜線鴨居のルートで抜ければいいな。 などと考えつつJRの改札を通れば、ちょうど出たばかりなのか次のラインは20分後。 とりあえず、山手線で品川方面へ向かいます。 山手線の車内でふと考える。 お、そうか。 目黒線日吉→G線中山→横浜線鴨居って継走が出来るじゃないか。 と言うことで、目黒で目黒線に乗り換えます。 並走区間になる田園調布では、東横線からの乗客をどっさり引き受け、かなりの混雑に。 まぁ、目黒から座ってきた私は勝ち組ってことでwww 日吉ではG線に乗り換え。 4両のG線、かなり混みあっていました。 「横浜方面へは、センター北でB線にお乗換えです」 という案内が繰り返しなされます。 センター北で8割くらいの乗客を降ろし、ワタシは中山まで。 ここから横浜線に乗り換えます。 んで、ようやく鴨居に到着、ふー、遠かったぜ。 ・・・ところで、鴨居で降りてから気がついたのですが。 田都線長津田回りとどっちのが早かったんだろう・・・? 鴨居の模型店で400系銀のししゃもを受け取ります。 リニューアルってふれこみだったと思ったけど、モーターは従来品のままなのねwww 動力チェックしてもらったら、「これぞTOMIX」という、あの大きなモーター音を奏でます。 うーん、こうなると連結相手の200系も欲しくなっちゃうなぁ。 こうしてみなっち鉄道の保有車両は増え続け、累積赤字も増え続けると言う罠。 帰り。 全列車各駅停車ながら、運転を再開した東横線。 運転再開まで約1.5hというのは、東横線にしては時間がかかりましたねぇ・・・。 しかし、今日の東急はついてない事。 朝の田園都市線、そしてこの東横線と。 気のせいかもしれませんが、最近の東急線は「ついて」ませんか? 多摩川から多摩川線で帰還。 |
今年度で失効の有休が9日くらいあります、多分。
ってことで、計画的に消化しようと思い、今日は有休をとりました。 「朝、起きなくて良い」という安心感からか。 それはもう良く眠ったわけですよ。 起きたら。 んー? 日が傾いてるなぁ・・・。 時計を見れば15時でしたとさ。 安心感とはいえ、これは寝すぎだろJK。 で、起きてうだうだと過ごしていました。 明日からが週末だし(お とりあえず、明日はQMArkingへ行って来たいと思います。 総武線とかあっちの方。 山手線の東側は全部潰して来たいと思っていますので。 それと、行ければいつもの模型店へも行けたらいいな。 方向が全然逆だけどさ(お I'VE in BUDOKAN 2009、メイト先行申し込み、手続き完了いたしました! |
そろそろお腹チャポチャポなんですがwwwww
やっぱ、すみれのラーメンは塩分多めだからでしょうね。 スープ全部飲めば、そりゃノドも渇きますわwww ってことで、ラゾーナ行ってきました。 109シネマズで空の境界のチケットを購入。 日曜日に見に行く事にしました。 ユニディ(ホームセンタ)で、自転車のライトを購入。 ダイナモの調子が悪いので、この際、電池式のものに換装します。 良く考えたら1万円もしない自転車に4k円のライトはオーバースペックだったかもシレン。 んで、すみれの味噌ラーメン食らって、蒲田へ移動。 グランデュオの無印でバインダのリフィルとバウムとかお菓子を購入。 あとアドアーズB館でちょっとだけQMA。 理科学検定とかやったんですけど・・・。 なんか、問題の難易度が上がらないので得点が伸びないのですが!? 3回やってまだBランク(MAX1300くらい)ですよ・・・。 せめて、せめてAランクにはのせたいところです。 んで、池上線で帰ってきたわけですが。 東急蒲田の自動改札、磁気券対応機とIC専用機の比率が1:1くらいなんですけど! おいおい、そりゃやりすぎだろう・・・。 頭上案内板なんか、IC機が無印で、磁気機の方に「裏が黒いきっぷはこちら」とかなってるし。 回数券(サンキューチケット)愛用者としては、ここまでIC機が増えると非常に不便です。 メンテナンスコスト削減が目的なんでしょうけど。 磁気機の稼働率が上がって、逆にコストアップになりませんかねぇ・・・? |