退勤後、まずはアパートに帰還。
んで、色々準備して出掛ける。 ●秋葉原 IVE in BUDOKAN 2005 Open the birth GateのDVD発売日だったので買いに。 電気街口でわいいちと合流、渡すものあったのでワタシが召還しましたw 発売日未定のうちからヤマギワで予約してたのはココだけの話w その他に、OTSUとテイチクのアレを買って、速やかに戦略的撤退。 ちなみに、1Fのレジに高校時代の学友Kがいたのは秘密だ。 そういやヤマギワでバイトしてるって言ってたっけw ●G→M→四谷三丁目 末広町から地下に潜り、赤坂見附乗換えで四谷三丁目。 ちなみに、赤坂見附の立ち番ば何を喋っているのかヨクワカリマセンでした。 やってきたのはVIVI四谷。 なんと、6/24で閉店してしまうんだそうです。 というコトで、さよなら熊プレイ(爆 無事に写真も撮ったし、おっけーおっけー。 ●M→新宿 当然、新宿のいつもの場所で夕食。 改装してからくるのはじめてですよw で。 ボックス席やめちゃったみたいです。 ま、確かに4人がけに2人とかじゃ効率悪いですもんね。 ただ、ワタシたちが案内された喫煙側の"中列"ですが。 居心地悪いです。 次からは他の場所をお願いするようにします。 あ、あと、毎度不評だった「高いカウンター」がなくなったようで。 これはよい事だ。 まぁ、いつものようにデカンタとか飲んで。 でも、今日のレシートは短かったな(ぇ ●熊 まだやるのか、という突っ込みはナシ。 いつものSPOT21が満席だったので、隣のフロンティアランドへ。 アレ? サテが減ってません? 前は6サテあったのに、4サテに減ってました。 わいいちが「フロンティア代々木、2サテ増えてたよ」と言っていたので。 恐らく、ココの2サテが移転したのでしょうね・・・。 んで、フロンティアランドからプレイしていると・・・。 「僕らのSPOT21校」からプレイしてる人と当たりました。 うはwwww SPOT21、また店名変えたのか。 フロンティアランドでのプレイはそのクレジットで切り上げ、SPOT21へ移動したのは言うまでもありません(爆 SPOT21で適当にプレイして、新宿駅へ。 そして、それぞれの帰路につく。 わ「あ、通勤快速乗りたい」 み「じゃ、走れ」 わ「うん、走る。じゃあねー」 ホントに走って行ったよ・・・。 そして、ワタシが山手線に乗り込んだ頃にメール着弾。 もちろんわいいちから。 「通快逃したorz」 あーあ・・・。 五反田から池上線で帰還。 ちなみに、運良く荏原中延で座れました。 酷いときは雪が谷大塚まで座れないからなー。 |
今日は、M.Hayashiに召喚の魔法をかけられたので、行ってきました。
武蔵中原駅近くの焼肉屋「ホルモンセンターどうげん」です。 参加者は、首謀者のM.Hayashi、おりはら、北1010番街、そしてワタシの4人。 中原駅に集合して、4人でお店に向かう。 予約は取れなかったのですが、首謀者が先に来て名前だけ書いといたそうで。 いいタイミングで席につく事が出来ました。 んで。 流石にホルモンセンターを名乗るだけあって、ホルモン系の充実している事w そして、そのホルモンが新鮮でウマー。 もちろん、ロースとか普通(?)の肉もウマーでしたよ。 で、ごはんをオーダーするワケですよ。 大盛りごはんをオーダーしたら、どんぶりで出てきました。 まさか、どんぶりで来るとは・・・。 流石にホルモンでご飯は食べられないので、カルビとか追加オーダーしてごはんを食べる。 なんとか食い切ってマンプクダー。 んで、デザートは別腹、と。 ・・・・・・メニューにデザートがありませんでした。 口直しにアイスクリームくらい欲しかったのですが。 というコトで、近くの7-11でアイスを買って、記念パピコ。 行きは武蔵新田→多摩川→武蔵小杉経由だったので、帰りは川崎回りで。 鋭い人は気が付いたでしょう。 熊をやる為ですwwwww 小杉に1店くらいあっても良さそうなのに、ないんですよねー。 ということで、久しぶりのホーム・シルクハット蒲田M2校。 シャロン様で1クレ、サツキお姉ちゃんで3クレを投入。 問題:グラウンドやコートを整備する、写真のようなローラーの事を俗になんと呼ぶでしょう?(うろ覚え) ![]() そりゃねーよ、KONMAIさん。 判る人は判ると思いますが、判らない人のために「良く判らない解説」です。 「巨人の星」というアニメに由来します。これのOPだか、EDの歌に・・・ ♪思い込んだら、試練の道を~ という一節があり、そこで主人公がローラーを重そうに引いてる場面になるんだそうです。 んで「思い込んだら」→「重いコンダラ」との勘違い(?)が多発、ローラー=コンダラ となったようですw ワタシは「巨人の星」を見てないので、正しいかどうかは知りませんが。 一応、そんな理解で大丈夫かと。ちなみに、この問題は「コンダラ」で正解です。 この後、池上線で帰還。お疲れさま。 |
というコトで、先月の26日に買ってきたすかぁれっと、ようやくプレイ中です。
なるほど。 確かに「渋めのエンターテイメント」な作りですねw おっちゃんとか出てくるしwwww なかなか楽しく読み進めてますー。 基本的にKUROU VIEWで進めてますが、 アレって、どっちを先に読むかの選択であって、結局は両方読むんですか? んー、取説に書いてあるのかもしれない。 あとで読んでみよう。 #とりあえず、取説を読まずにプレイする人。 ザッピングってのは、あっち行ったりこっち来たりで、流れを掴むのが大変。 2人の視点から物語を進行できるというメリットもあるんですがね。 まぁ、さすがはねこと言うべきか。 その辺は、あまり違和感なく読めるようになってますね。 それでも違和感がないワケではないんですが。 ストーリー的には、結構好みな感じ。 イイ意味で先が予想できないので、先が気になっちゃってしょうがないw 昨日、結局27時までやってたからな(お 今日こそは早く寝るぞ寝るぞ寝るぞ。 |
ということで、バトン回ってきたのでやりますよー。
約10日ほど熟成させて、香ばしくなったところでの回答ですw あるあるバトン From 法律の申し子(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3492007) 1.とんがりコーンを指にはめたことがある。 あるあるwwwwwwwww そういや、最近とんがりコーンなんで食ってないな・・・。 うはwwww食いたくなってきたwwwww 2.バームクーヘンをはがす。 ねーよwwwwwwwwwww ってか、MUJIのバウムは輪切りになってないしw あと、「バーム」じゃなくて「バウム」じゃね?wwwww 3.扇風機の前であーーーって言う。 あるあるあるあるwwwwwwwwwwwwwww その夏、扇風機が初稼動したら、当然やるwwww あ、そろそろ扇風機出さなきゃ。 4.ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる。 あるあるwwwwwwwwwwww 小学校の時に良くやったよwwwwwww 「これはポッキー、でもこうすると・・・もぐもぐ・・・プリッツに早変わりー!」 バカやってましたねーwwwwwww 5.全校生徒の前でバンド演奏という妄想をしたことがある。 ねーよwwwwwwwwwwww バンドっていうかは微妙だけど、小学校の時に吹奏楽部に所属してた。 んで、パーカッション担当で、全校の前で演奏ってのはあるwwwwww 6.自分の写メを何度も撮って、自分が一番カッコ良く、可愛いく写る角度を研究する。 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww つーか、携帯で撮るくらいならデジカメにしろよ、と思うwwwwww 基本的にデジカメを「携帯」してますんで。 いつ、どんな場所の熊でも、面白い問題があったらパシャリ<それかよ! 7.歩いてるとき余計なことを考えて足がグキッてなる。 あるあ・・・ねーよwwwwwwwwwwwwwww だって、余計な事考えてなくてもグキッてなるもんwwwwwww どんだけなん。 8.カップ焼きそばを作ろうとしたが、お湯を入れる前にソースを入れた。 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww カップ焼きそばは何が好きですか? ワタシはやっぱりペヤングだと思うのですが。 9.自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする。 あるあるwwwwwwwwwwwwww っていうか、むしろひざの表もあるあるwwwwwww #踏み外した勢いでペダルが逆回転すると、ひざの表に・・・。 裏より何百倍も痛い or2 10.部屋の電気のひもを使ってボクシングをする。 ねーよwwwwwwww ってか、そんなの漫画の中だけだろwwww マジアリエナサス。 11.鏡をみて、「自分はカッコいい、カワいい」とか思うけど、それは光や角度の問題で、街の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む。 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 自分が「カッコいい、カワいい」だと思ってないので。 一応、現状認識は出来てます。 12.自分の声を録音して聞いて、死にたくなる。 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 死にたく・・・ではなくて「コレ誰の声?」ならあるあるwwwwwwww 当時小学生、マジ信じられなかったwwwww 13.深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する。 ねーよねーよwwwwwwwwwwww だって我が家にはテレビがない! 小学校の頃から「テレビがない」生活なので、深夜の映画なんて無縁だったぜー。 #ちなみに、今でも「テレビのない」生活。 14.街中で考え事してたら、他の人に聞かれてんじゃと思って、「聞いてんだろ?」と意味不明なテレパシーを送る。 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww つか、それなんて電波? 「長瀬ちゃん、電波届いた?」って奴? 15.向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる。 あるあるあるあるwwwwwwwwwwwwwww ちょwwwwwwおまwwwwwwオレが右によけるってのにwwwwww 歩行者じゃなくて自転車同士だと、さらにデンジャーwwwww 16.電車に乗ってる時に、実は動いているのは外の世界という妄想をした事がある。 ねーよwwwwwwwwwww でも、某K浜T北線に乗っていて、Y手線と並走したときに「あれ、止まってる?」はあるwwww しかも、K浜線ユーザになってからしょっちゅうwwwwwwww 17.チャンネルを変えていて同じCMが流れてたらすごいスピードで交互につける。 ねーよwwwwwwwww だからテレビネタやめろってwwwwwwww 18.浴槽についている蛇口に背中を打つ。 自分の家のフロならねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww 親戚の家とか行って風呂入ると、あるあるwwwwwww ちょwwwwなんでそんなとこに蛇口あるんだよwwwwwww 19.貰わないつもりだったレシートを何故か手にしている。 あるあるwwwwwwww とりあえず、財布の中に入れますが・・・。 出来れば、レジ横にはレシート入れがあると嬉しいなー。 20.家のどこかで何か物音がしたりしたら「そこにいるのわかってんだよ!出てきな!!」と言った事がある。 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwww 家族とかと住んでるならともかく、独り暮らしでそれやったら・・・。 どう見ても不審者です。本当にあr(ry 21.脳内の恋愛で本当に胸キュンになったりする。 脳内ってコトで「夢」と理解。 あるあるあるあるwwwwwwwwwwwwwwwww ちなみに今夜あたりはシズカが出てきてキュンキュンしそうです。 #今日から「すかぁれっと」はじめました。 22.ケータイの電波が悪いと、とりあえず振る。 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ってか、いつの時代だよwwwwwwwwwwww そういや、ソンダフォンの705SHって良くない? あんなのがauで出たら、速攻で機種変更するねwwwwwww 23.進研ゼミの手紙は、漫画だけ読んで捨てる。 あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww っていうか、進研ゼミはいると成績伸びる、気になる女の娘に・・・なストーリーだけど。 あれって、男の子向けだよね? 女の娘向けだと、成績が伸びて気になる男の子に・・・なストーリー版がくるのかな? すげぇ気になってきたwwwwwwwwww 24.寝る時に人間が死んだらどうなるのか考え込んだ時がある。 ねーよwwwwwwwwwww だって、今を生きるみなっちですから。 「死んだら」なんて先の事よりも「明日は」なんて事考えたりするwwwwww 25.友達からの恋愛相談に、もっともらしい尚且つ恋愛上級者風の答えを返す。 しかし、心の中では「くっそー!」と思っている。 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 恋愛相談されねー。 みんな判ってるんだな。 「こんなダメ人間に相談しても意味が無い」ってwwwwwwww <小・中学校時代にありがちな事> 1.柔らかくなった石鹸を、網で絞る。 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ってか、小中学校ってレモン石鹸じゃありませんでした?wwwwwww アレって柔らかくならないですよねー。 2.「なんでそうなるの?証拠ないじゃん」証拠を求める あるあるあるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww これは決まり文句でしょwwwwwwwwww 「それっていつ? 何年何月何日? 何時何分何秒? 地球が何回まわった時?」とかwwwwwww 3.夜中まで起きてたことを自慢する。 ねーよwwwwwwwwwwwww でも友達にそんな奴がいたなー。 「オレ昨日の夜、何時まで起きて○○見てたんだぜー」みたいな。 4.何かをお願いする時は「一生のお願い」と言う。 あるあるwwwwwwwwwwww とりあえず、そう言っておけば聞いてもらえると思ってるwwwwwwwwww んで「こないだ一生のお願い使ったじゃん!」ってツッコまれるwwwww 5.余ったデザートの壮絶なる奪い合いに参加する。 あるあるwwwwwwwww でも、奪い合いというよりは担任の指導でじゃんけんとかが多かったかなwwwwwww んで、そこでじゃんけん負けてガン泣きする奴とかwwwwwwww あ、ワタシじゃないですよ? 6.「卒業生 起立!!」で在校生である自分が立つ。 ねーよwwwwwwwwwwwwwwww っていうか、在校生で参加する卒業式を風邪で休んだ事があるあるwwwwww 確か小学校5年生のときだったかな・・・? <次にやって欲しい人を5人指名してください> ご自由にお持ち帰りください。 |
仕事でやりたい事もあるけど、それは置いておいて。
主にプライベートでやりたい事がたくさんあるんですよー。 ●東鳩2X これはあと1人なのでもうすぐ終わる。 つーか、今日中に頑張って終わらせるぜー。 たまきさんのCG分岐が3/21とか、やたら早くにあって大変だったぜー。 ●すかぁれっと 東鳩2X終わったらやる。 発売日に買ったのに、シュリンクも破らず、座卓の上に鎮座しております(お ねこの最終作という事もあって、今から楽しみ楽しみ。 なんか、沖縄の話らしい・・・? ●サツキお姉ちゃんのカードをオリジナル化 シャロン様のカードはオリジナル化済みなのに、サツキお姉ちゃんは赤いカードのまま。 元となる画像は、うpろだで拾ってきてあるので、あとは時間とワタシのやる気があれば・・・。 用紙とか紙ヤスリとかは、シャロン様カードを作った時のが残ってますw オリカにすると、プレイするときの気合が違いますよwww ●不要なもののヤフオク出品 これには、PCの構成見直し-主にドライブ関連です-が含まれてます。 現在稼動してないWD Raptorとか、いい加減取り外して出品しろって感じです。 けよりなのタオル3枚セット(ふぃ~な/ふぃ~な+なつき/さやか)とか、今出品したらいくらですかね? あー、出品する前にこのブログで告知してみましょうか。 んで、欲しい人がいたらその人に適価で譲渡、いなきゃ出品でw うん、そうやって自分を追い込む事によって、ヤフオク出品は意外とはかどるかも!? ●Bトレインショーティーの組立 なんか、こーいうネタを書くと、かならず上がってくるのですが(お ちなみに、パッと見ただけでも10カートンくらいの未組立車両があるのが判ります。 その他に、私鉄版もゴロゴロあるので、300両を超えてるのは間違いありません(お 私鉄版ですが・・・関西勢はすべて未組立です or2 ●「低速進行!!」の再構築 コンテンツのスリム化を図るとともに、鯖内で散らかったファイルたちを整理したい。 ちなみに、合理化対象となっているのは、今まで「メイン」と位置づけていたコンテンツたち。 ほら、いい加減ネタが老朽化しているので、この辺で引退かな、とw でも、なかなか考えるだけでなかなか手を付けられないんですよねー。 まさしく、この作業は「低速進行」です or2 ちなみに、優先順位は、上から下に向かって下がってます。 上にあるほど、優先度が高いって事ですね。 つーか、東鳩2Xとすかぁれっとの優先度が高いという事にツッコむのは禁止だ(爆 |
朝帰りして就寝(昨日のブログ参照)。
起きてネット。 おやつ食ってネット。 晩飯食ってネット。 食後のコーヒーを飲みつつネット。 そんな日もある。 明日は雨か。 なにしようかな。 #久しぶりに脱力モードらしい。 |