<< January/2025
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
  
<<前の7件 | 1 | ... | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | ... | 240 | 次の7件>>
  
新部署というか、現部署にも慣れつつあるみなっちです。
ただ、まだ知識が追いついていないので、重い仕事は割り当てられていませんが。
なので、今のところは毎日がエブリディ定時退勤です。
まぁ、そのうち、毎日が残業になると思いますが。
あと、休日出勤もそれなりにありそうな風味です。

しかし、今度のシゴトは、非常に人に説明しづらいなぁ。
あ、いや、変な意味じゃなくて。
前の部署だと、一言で「社内SEです」と綺麗にまとめられたんですが。
今の部署だと、なんて言えばいいんだろ。
どうしても一言で言うならば、「エンジニアです」って言うのが綺麗にまとまるかな。

端的に言うと、PCにソフトウェアをインストールして、顧客に引き渡しって感じかな。
正確にはPC(Personal Computer)でなくて、FC(Factory Computer)ですけど。
FCってのは、簡単に言うと、ハードウェア的に堅牢性を高めたPCだと思いねぇ。
中で動くOSは普通のWindowsですんで、ソフトウェアレベルではPCとあんまり変わりません。

で、コレがまぁ、顧客ごとっていうか、納めるごとに異なる構成になるので。
その辺をキッチリまとめてドキュメント化するってのが、とりあえずは今の業務。
今後、出来上がったFCを顧客のとこに納品して設置現調とかもやることになるみたいです。
そうなると、休日とかになるかもって感じなわけですよ。

あんまり詳しく書くと、特定されかねないので、まぁ、そんな感じで。
え、もう特定されてるって?
内緒にしておいてくださいwww

comments (0) trackback (0)
飲み会でした。
まぁ、自分で突っ込んだスケジュールですし、自業自得とも言いますわ。
あ、いや、もちろん飲むのは嫌いじゃないわけで。
ただ、そろそろ休肝日を作ってカラダをいたわらないと・・・と思ったり。

そんなワケで、会社の近くで飲んできました。
何だかんだで3時間以上も居座って。
さすがは月曜日ですね、客入りの少ないこと少ないこと。
ちょっとびっくりしました。
10日ってことで賞与支給日だった会社も結構あったでしょうに。
ていうか、ウチがそうでした。

流石に2次会とかはなく、そのまま京浜線と池上線で帰還。
明日は休肝日にしよう・・・。

comments (0) trackback (0)
同期会というか、送別会というか、忘年会というか。
ともかく、同期で集まってワイワイやって来ました。

ところで、地震、大きかったですよね。
今日の同期会は、福島工場勤務からも参加者がいたんですが。
メール投げてみたら「新幹線の中で、途中で止まってますー」って返って来ました。
ほどなく運転再開したようで、時間には間に合いましたけどね。

ってことで、開始時点で6名でしたけども、同期会開始。
いやー、今回も盛り上がりましたねぇ。
そして、徐々に上がる既婚率。
そーいう年齢になってきましたよねぇ・・・。
遅れ参加も合わせて、最終的には10名が集まりました。
まずまずの参加率でしょうか。

で、そのまま2次会へ。
実は、今年の5月で退職したYくんの送別会と兼ねておりまして。
送別の品として、ネクタイを進呈いたしました。
喜んでもらえたようで、なによりですよー。
まぁ、ワタシが選んだわけじゃなくて、幹事が選んだんですけどね。

そんな感じで、良い感じに盛り上がって、解散。
こうして集まってワイワイできる同期がいるってのは、ホントにありがたいなーって思います。
あとは、上野から京浜線と池上線で帰還。

comments (0) trackback (0)
AutoCAD。
おいおい、ソフト屋にAutoCAD使わせるのかよ。
マジかよ、マジです。

てか、たかだかシステム構成図書くのにCAD使うのかよ。
こんなの、Visioか、Excelで書いた方がよっぽど汎用性が高いでしょうに。
ちなみに言うと、Wordだけは絶対にありえない。
あれはオートシェイプを多用すると激しく重くなって、激しく不安定になるので。
ExcelとWordはなぜもあんなに使い勝手が違うのか。

といいつつ。
とりあえず、現部門のことを何も判っていないみなっちが口を出すわけもなく。
指示されたとおりに黙々とCAD図面を書いております。
そういや、図面って「書く」「描く」のどっちが正しいんだろう。
図面とは言いつつ、「システム構成図」ってドキュメントだから、「書く」かなぁ?

さて、明日もAutoCADで悪戦苦闘するぞ or2

comments (0) trackback (0)
正確には12月1日付になりますが。
ようやく、やっと、待ちに待った異動です。
ホント、大袈裟でなく一日千秋の思いでした。

電算部門 みなっち
2012年12月1日をもって、メンテナンスサービス部門勤務を命ず。

具体的には、正直ワタシもよく知らないところだったりします。
でも、一応、技術部門になるみたいです。
ソフトの分野ってあるのかなぁ?
なんにしても、やってみないと判らないって部分が多すぎて・・・。
概要は「メンテサービス」ってことで判るんですが、具体的に何をやるのよ、と。

まぁともかく、「脱・電算」したことを素直に喜びたいと思います。
あ、念のために書いておきますと。
異動することは、事前に内示されていました。
流石に今日いきなり「じゃ、12月1日付けで異動だから」ってことはないです。
ただ、内示があったからといって公表できるって話でもないので。
それで、「異動しました」と過去形になったワケです。

comments (2) trackback (0)
ウチの会社は社内に医務室があるような会社じゃないんですが。
この時期には、産業医のドクターが出張してきて。
インフルエンザの予防接種をしてくれます。
お値段はその辺の病院で受けるのと変わらないくらい。
でも、会社でやってくれるってのは、非常に助かりますね。

インフルエンザの予防接種は基本的に毎年受けてますねー。
なにせ、独り暮らしだと、病気になっても助けてくれる人がいませんから。
独りで病院に行って、独りで買い出しをしてきて、独りで食事を作る。
平時なら何の問題もありませんが。
インフルエンザの高熱でうなされながらこれをするのは、なかなかに大変なものです。
予防接種を受けておけば、重症化しないので、かかってもとりあえずは何とかなります。

ま、基本はうがい手洗いなどの基本動作の励行から。
予防注射はあくまで予防注射、日頃の行ないが大事なのですよ。

comments (0) trackback (0)
部門の飲み会でした。
送別会ですよ、送別会。
とうとう、念願かなって。
みなっちが送る立場から送られる立場になりました。
そう、脱・電算部門なのです。
一日千秋の思いでこの日を待っていましたよ。

ってことで、大門で飲んできました。
サカナのお店でしたが、非常に美味でしたね。
季節柄、牡蠣鍋とか出てきましたが、これも大変おいしゅうございました。
独り暮らしだとサカナはなかなか手が出ませんからね。
こーいう機会に食べられるのが、なかなか嬉しいです。

あとは浜松町から京浜線と池上線で帰還。
さて、明日は電算部門での勤務最終日です。

comments (0) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | ... | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | ... | 240 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face