<< October/2024
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
カテゴリを「仕事」にするか「雑談」にするか迷いましたが、こちらで。

まぁ、ワタシも社壊人(社怪人)やってますので、ビジネスメールなんぞを打つわけですよ。
社内向けに打つことが多いのですが、そこで気になるのが敬称。
通常、メール本文の一番最初につけますね。
基本形は 田中様 という具合に様付け。
ビジネスの世界では殿付けされる場合も多いモノですが。
コレがなかなかに頭を悩ませるものなんです。
複数に宛てて送るとき、例えば営業部全員に送るときは・・・。
「営業部各位」
となるわけです。
念のために書いておきますが、「各位」は敬称です。
ですので、時々見かける「・・・各位殿」は二重敬称で間違いです。
コレ、意外と知らずに平気で「各位殿」を使う人が多くてびっくりです。
某D気屋の会社は、デフォルトで「各位殿」メールが来るらしいです、ちょっと信じられません。
で、複数に送る場合は、迷わず「各位」を使えばよいわけです。
相手が偉かろうが偉くなかろうが、社内だろうが社外だろうが、「各位」でOK。
んで、先に「各位殿」は間違いだと書いたわけですが、これは誤用ということで間違いありません。
ただ、順が逆、各位があとにくる「様各位」はOKという解釈もあります。
「ご利用のお客様各位」とかのパターンですね。
確かに、「お客各位」では失礼なような気もします。
「利用者各位」と言葉を置き換えてみるのもひとつの手ですね。
「様各位」は二重敬称である事は事実なので、無難に「ご利用のお客様へ」とかにした方がよいかもしれません。
ここまでが、複数に宛てるときのお話。

んで、ここからは個人宛のときのお話。
繰り返しになりますが、基本形は田中様。
これが使えれば、とりあえずは問題なし。
偉い人でも偉くない人でも、社内でも社外でも使えるオールマイティな奴が様。
でも、相手が役職を持ってたりすると、コレが厄介。
ワタシの理解では「役職は敬意を含む」です。
ですのでワタシの理解では、田中課長、で切ってしまいます。
が、世の中に殿好きの人が多いのか、各位に続いて役職にも殿を付ける人がいます。
田中課長殿、という感じですね。
各位殿の場合は全力で間違いのわけですが、課長殿は一概に間違いとは言えないようです。
なんででしょうかねー。
「課長だけでは役職の"名称"であり、田中課長になると"敬称"として扱う」なんて解釈もあります。
この解釈に基けば、「課長殿」はOK、「田中課長殿」は間違いで「田中課長」にする、というわけですが・・・。
なんかよく判りませんね。
ちなみに、田中殿、と名前に直接殿を付けるのは、割と目下の人に対する使い方のようです。
なんにしても、殿の扱いは難しいので、ワタシは様を使っていこうと思います。

この辺の事、詳しい方がいたらぜひぜひご教示願いますー。

comments (0) trackback (x)









  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face