シゴトに復帰しました。
流石に疲れも残ってたりするので、定時で引けてきましたけど。 で、城に帰ってきたはいいけど。 ブログに2429Dの旅行記を書いたら力尽きました。 このエントリを書くのも億劫になってしまいまして。 ええ、先送り先送り。 大人しく寝て、疲れを癒やすことにしました・・・。 ま、自分の日記なんで、いつ書こうが誰も文句は言わないんですけどねw |
旭川で目覚めた朝です。
いよいよ本日は2429Dに乗車します。 ホテルで朝食をいただきまして、2429Dに間に合う普通列車で滝川へ。 実は711系初乗車。 意外と静かなことに驚きました。 滝川からはいよいよ2429Dです。 北海道カラーのキハ40単行でガタンゴトン。 座席は8割方埋まった感じですね、意外と多いなという印象。 ワタシとわいいちで1ボックスを確保しましたが、地元のお婆ちゃまが同席になりました。 天候は晴れ。 全日の天気予報で、釧路方面は雨の予報が出ていたので心配していたんですけどね。 今のところ、この辺は大丈夫のようです。 付け替え区間があったりと、なかなか見どころがありますよ。 まぁ、付け替え区間そのものはトンネルになってしまってるので、特に見どころではありませんがw 富良野で最初の物資調達タイム。 わいいちは、前回の宿題となった帯広豚丼の予約電話。 ワタシはビールの調達と、役割を分担します。 ビールはもちろん、サッポロクラシックですw その他に、ツマミも購入して、2429Dへと戻ります。 わいいちの方も、無事に手配が済んだようです。 列車は後部にキハ40(北海道カラー)が1両増結されまして2両編成に。 また、富良野で需要が一段落したため、各ボックスに1~2名という程度の乗り具合になりました。 同席のお婆ちゃまも途中で降りてしまいまして、ボックスを2人で専有します。 動き出したところで乾杯。 移動中に飲めるのは、やはり列車の旅の醍醐味ですよね。 ウマー。 落合の撮影タイム(という名の長時間停車)で写真を撮ったりしながら過ごします。 そして、次の物資調達タイム、帯広に到着です。 ココでもワタシとわいいちで分担です。 ワタシは再び酒の調達のため、エキナカのセブンイレブンへと向かいます。 わいいちも、無事にぶたはげの豚丼をゲットしてきました。 所定ですと、ここ帯広で1本退避なんですが。 例のJR北海道特急列車一部運休のそれに当たっているようで、カラ退避です。 2429Dで唯一の特急退避なワケですが、これが無いということは。 8時間余りを走って、1度も抜かれることなく終点まで走り切ってしまうということですね。 改めて考えるとすげぇな。 帯広を出たところで、さっそく豚丼を頂きます。 うめー。 もう他に表現しようがないですね。 豚肉は肉厚でジューシー、焼き加減も絶妙です。 そしてタレとよく合う、ご飯が進む! 言うことなしです。 ふとした時に、ららぽーと新三郷まで行ってしまうかもしれません。 #関東近郊でぶたはげがある唯一の場所。 過去、ふるさと銀河線が分岐していた池田を過ぎ、厚内を通過すると海沿いに出ました。 おー、ようやく海沿いに出たなーって。 ちなみに、この辺りでは、天候は既に雨となっていました。 どの辺で降りだしたんだっけかな。 大楽毛でラストの長時間停車を過ごし、いよいよ釧路へ。 8時間2分、無事に完乗いたしました! 景色も山あり海ありで楽しめましたし、また来たいですね。 1人じゃなくて、2人で乗ってたから退屈しなかったのも大きかったと思いますけど。 釧路駅の改札で、18きっぷの提示&乗車証明を貰います。 2429Dを全区間乗車すると、この乗車証明を貰えますので。 (正確には、列車到着時に全区間乗車に有効な乗車券を改札で提示して完乗を申告する) てことで、無事にゲットしました。 この後は、空港バスでKUHへ。 ちなみに、釧路駅20分ほどの待ち合わせで空港バスがあり、ANAのHND行き最終便に間に合います。 余裕がほしい方は、その後のJALのHND行きでもいいかもですね。 空港でお土産を買い込んで、320に乗り込みます。 うーん、320なのに、座席前のモニタがないのはどうも落ち着かないな・・・。 天候が悪いせいでしょうか、上空でもコトコトと細かい揺れが続いていました。 まぁ、それでも飲むもんは飲むんですけどね。 空港で予め買っておいたサッポロクラシックを頂きます。 名残のサッポロクラシックです。 HNDでは34Rにランディング、到着はオンタイムでした。 2タミのカレーショップにて夕食および反省会。 というものの、今回はあまり反省すべき点は無いかなぁ。 強いてあげるならば、宿とかは早めに手配しようねってくらいで。 当初の予定では札幌泊だったところ、宿が取れずに旭川泊に変更になった経緯がありますし。 後はそれぞれの帰路に就きました。 わいいちはリムジンバスへ、ワタシは蒲田シャトルに。 小雨っぽかったので歩くのを避けるべく、蒲田シャトルにしました。 早いのはKQなんですけどね。 なにせバスだと、各ターミナルを回るので空港を出るまでに10分以上かかりますので。 KQだったら京蒲に着いてるやん、みたいな。 ということで、今回もお付き合いありがとうございました。 またヨロシク>わいいち |
最近では特急列車の発達などもありまして。
普通列車は長距離輸送よりも地域輸送が重視されるようになりましたね。 その影響もあって、長距離普通列車というのは数を減らしています。 現在(このエントリの投稿時点)での日本一長い距離を走る普通列車はこちらです。 根室本線 滝川9:37発→釧路17:39着 普通列車2429D ご覧のとおりで、所要時間にして8時間2分。 距離にして308.4kmになります。 1度は乗ってみたいと思っていたワケで、実際に行ってきました。 同行者は、お察しの通り、わいいちです。 で、宿を札幌に押さえようとしたら、なんか「どうでしょう」なイベント中らしく全く取れず。 止むなく、旭川に宿を確保しました。 ということで、1日目の今日は、新千歳に飛んで旭川に移動します。 それなら最初から旭川に飛べよってな。 HNDの2タミでわいいちと合流。 軽く昼食とビールを調達して、空の人となります。 ちなみに機材は74P、座席はアッパーデッキです。 ジャンボのアッパーデッキとか、初めてですよ。 そして、ANAでは全機退役が決まっていますので、もう乗ることも無いだろうなぁ・・・。 搭乗券に「2階席/UPPER DECK」って印字されるんですね。 調達したビールと昼食で、さっそく気分良くなっております。 CTSでは、到着遅れを見込んだインターバルの後、JRで旭川を目指します。 エアポート/スーパーカムイです。 ちなみに、通しで利用する場合は、料金に特例がありまして。 Sカムイの指定席特急料金だけでエアポートuシートも確保できるんですわ。 そりゃ、確保しないわけがなかろうてw 売店でビールとツマミを購入して、引き続き飲みながらの旅です。 終着旭川。 わいいちたっての希望で西武の無印(日本最北端 兼 最東端)で買い物をした後に投宿。 夕食は、旭川大雪地ビール館でジンギスカンを頂きました。 土地のものはやっぱりウマーですね。 もちろん、地ビール館ですので地ビールも頂いております。 こちらも非常に美味しゅうございました。 で、「旭川ってラーメンも有名だよね?」って話になって。 Webで調べてランキング1位(なんのランキングかはよく判らなかった)になっていた梅光軒というお店へ。 3人ほどの待ちがありましたが、そのまま待つことに。 あるいは、他を当たるのが面倒だったという説も。 ご当地は醤油ということで醤油ラーメンを頂きました。 具材はチャーシューにメンマと至って普通のラーメンですが、スープがウマいですね。 そして麺によく絡む。 他に味噌ラーメンとか塩ラーメンもあったので、機会があればそちらも試してみたいですね。 当分、機会がなさそうですけど・・・。 あとは、コンビニで酒を買って、部屋飲み。 いよいよ明日は、2429Dに乗りますよ! |
明日からちょいとお出かけの予定があるので。
会社は定時で引けてきました。 残ってると、ロクでもない電話が来たりして捕まっちゃいますしね。 逃げるが勝ち、これ鉄則。 で、城に帰ってきて、飲み始めたら。 あー、準備は明日起きてからでいいやー。 そんな感じで、いい気分に酔っ払ってしまいました。 実際、明日は朝が早いワケではありませんし。 宿の予約メールだけは携帯に転送しておくか。 そのくらいだけはしておきました。 で、あとはいい気分のまま就寝。 よく考えたら、土日ときっと飲みっぱなしになるんだから。 今日くらいは控えておくべきだったかもな。 |
パソコンとにらめっこしながら、CAD図面を描いてたので、目がショボショボするわー。
ちなみに、みなっちが描くCAD図面は、構成図みたいなものが多いので。 サイズが何ミリでー角度が何度でー、みたいのはあんまりありません。 文字通り、お絵描き状態です。 別にCADじゃなくても描けるじゃん? って言われたら、一切否定できませんw しかし、朝は雨にやられました。 鉄道では影響は受けませんでしたけども。 駅から会社まで歩いただけで、ズボンがびしょびしょになっちゃいました。 城を出たときはそこまで激しい雨じゃなかったんですけどね。 電車に乗っているほんの数十分で状況は一変してしまいました。 そして、朝のそんな天気が嘘のように、帰りは青空が覗いてるし。 蒲田の無印がリニューアルのため休止中なので、仕方なく別店舗で買い物をして帰還しました。 |
今月から新しい上司になりました。
今の部門に来て1年経っていないのに、3人目の上司ですよ。 昨年12月 : みなっちが現部門に異動。上司Y課長。 4月 : Y課長異動。後任I課長。 9月 : I課長異動。後任A課長。 ←今ココ こんなにコロコロと上司が変わって、ホントに大丈夫なのかな。 まぁ、今いる部門って、割食ってる部門だし、そんなもんかも知れないなー。 こう言っちゃなんだけど、掃き溜めというか。 他とは、やや毛色が違う部門なんですよね。 やってることはあんまり変わらないんですけど。 ま、電算部門にいた時よりはずっと楽しくシゴトしてるのでいいんですけど。 いやぁ、ホントにモチベーション高くシゴトしてますよ。 もちろん、大変だしダルい仕事もありますが。 少なくとも、憂鬱だと思うことはなくなりましたからねー。 あとは、2度と電算部門に戻らないように頑張るだけです。 めっかっちゃった! |
さて、9月になりました。
9月になったらちょっとは涼しくなるかと思ったのに、全然涼しくないですね。 そして、涼しくなったら伊豆ですかねー、恒例の。 それでは、8月を振り返りましょう。 例の如く、カッコ内は前月比です。 食費 : 28,004円(+1,205) →日頃の食事 公共費 : 65,434円(+4,740) →電話や電気などの固定費 備品費 : 3,150円(-35,640) →家具、道具など(パソコン関連を含む) 交通費 : 7,060円(-2,630) →電車、バスなど 交際費 : 44,310円(-18,916) →友人と飲み・遊び、それと会社関係 娯楽費 : 29,958円(-2,023) →独りで遊び、書籍、BDなど 被服費 : 16,175円(+13,185) →衣類・装飾品関係 医療費 : 0円(-798) →読んで字の如く 雑費 : 2,304円(+2,304) →その他 備品費はいろいろ重なっていた請求が落ち着いたかな。 なので、額としてはかなり小さくなりました。 交際費の減少も、しまかぜ旅行の支払いが済んだからですね。 反面、被服費が爆上げしましたが、これはクリーニング代の請求です。 変動が大きいのはそんなところですね。 意外と黒字を確保出来ました。 翻って今月ですが。 コレと言って大きなトピックもないかな。 なので、大きな支出もないはず・・・きっと。 補正予算なコンデジの購入があったりなんかすると、備品費が伸びるかもですけどね。 ま、そんなもんです。 |