AutoCAD。
おいおい、ソフト屋にAutoCAD使わせるのかよ。 マジかよ、マジです。 てか、たかだかシステム構成図書くのにCAD使うのかよ。 こんなの、Visioか、Excelで書いた方がよっぽど汎用性が高いでしょうに。 ちなみに言うと、Wordだけは絶対にありえない。 あれはオートシェイプを多用すると激しく重くなって、激しく不安定になるので。 ExcelとWordはなぜもあんなに使い勝手が違うのか。 といいつつ。 とりあえず、現部門のことを何も判っていないみなっちが口を出すわけもなく。 指示されたとおりに黙々とCAD図面を書いております。 そういや、図面って「書く」「描く」のどっちが正しいんだろう。 図面とは言いつつ、「システム構成図」ってドキュメントだから、「書く」かなぁ? さて、明日もAutoCADで悪戦苦闘するぞ or2 |
ワタシがときどき行く小売店なんですけれどもね。
スタッフさんが名札を付けていて。 その中に、「神 一郎」と書かれている人がいまして(下の名前は仮名)。 なかなか見かけない苗字だなー、とか。 やっぱり、ファミレスとかの順番待ちリストに [ 神 様] とかって書くのかなー、とか。 (まぁ、きっとそういう時には漢字で書かずに、カタカナ書きしているでしょうけど) そんな下らないことを考えつつ。 実際のところ、なんて読むのか判らなかったりして。 本人に直接聞くのもアレで、ずっと謎だったんですが。 本日、判明しました。 スタッフ同士の会話にて、「じんさん」と呼ばれてました。 おー、神と書いて、じんと読むのですね。 長年(という程でもないけど)の謎が解けて、気持ちがスッキリしましたwww |
さて、12月になりました。
今年ももう終わりですねぇ、振り返ると早いものです。 それでは、11月を振り返りましょう。 例の如く、カッコ内は前月比です。 食費 : 27,192円(+918) →日頃の食事 公共費 : 66,121円(+2,730) →電話や電気などの固定費 備品費 : 2,527円(-7,453) →家具、道具など(パソコン関連を含む) 交通費 : 820円(-2,640) →電車、バスなど 交際費 : 57,557円(-7,082) →友人と飲み・遊び、それと会社関係 娯楽費 : 38,400円(+9,612) →独りで遊び、書籍、BDなど 被服費 : 4,970円(-19,430) →衣類・装飾品関係 医療費 : 3,500円(+3,500) →読んで字の如く 雑費 : 200円(-2,561) →その他 なんだこの交通費の少なさは・・・。 あんまり出掛けなかったことがここから読み取れますね。 銀座とか行ったけど、定期だから交通費がかからないってのもありますが。 それにしても、3桁ってのは初めてだと思います。 そして今月。 棒茄子を当て込んで、鉄道模型(=娯楽費)で大出費。 あと、ウルトラブックみたいのも欲しいと思っていますし。 いやー、物欲の冬ですなぁ。 あ、そうだ。 そろそろ各金融機関の冬キャンペーンを調べないとな。 冬の棒茄子は、物欲を発散したら残りは定期預金の予定です。 |
正確には12月1日付になりますが。
ようやく、やっと、待ちに待った異動です。 ホント、大袈裟でなく一日千秋の思いでした。 電算部門 みなっち 2012年12月1日をもって、メンテナンスサービス部門勤務を命ず。 具体的には、正直ワタシもよく知らないところだったりします。 でも、一応、技術部門になるみたいです。 ソフトの分野ってあるのかなぁ? なんにしても、やってみないと判らないって部分が多すぎて・・・。 概要は「メンテサービス」ってことで判るんですが、具体的に何をやるのよ、と。 まぁともかく、「脱・電算」したことを素直に喜びたいと思います。 あ、念のために書いておきますと。 異動することは、事前に内示されていました。 流石に今日いきなり「じゃ、12月1日付けで異動だから」ってことはないです。 ただ、内示があったからといって公表できるって話でもないので。 それで、「異動しました」と過去形になったワケです。 |
11月は結構な量の鉄道模型が着荷しておりまして。
これをまとめて引き取って来ました。 引き取ってきたブツは・・・。 有井 西武4000系8両(ワンマン改造・シンパ) 加藤 E657系スーパーひたち(基本+増結)10両 加藤 西武旧101系(ツートン/基本+増結)8両 と、都合5セットです。 サンザイオー。 E657系は、いつもの様に基本セットだけの予定だったんですが。 まさか、サロが増結セット側に入っているとは思いもしなかったわ。 模型店で悩むことおよそ10分。 「増結も出してください」という感じで、フル編成での納車になりました。 ちなみに、今日はわいいちとともに行ってきました。 わいいち、まだ引き取れていないものがあるとか言ってます。 おい、こないだ○万円もはたいて大量に引き取ってたんじゃねーのか、と。 あ、ワタシは着荷分についてはすべて引き取れてますよ。 特価のうちに引き取るのがポリシーですので。 その後、わいいちとは横浜で飲んで分離しました。 さて、明日からのみなっちはどうなることやら。 |
いやー、もうすぐA列車で行こう9 Ver2 Professionalが出ますねぇ。
ワタシも最近になって知ったんですけどね。 それにしても。 Proを導入するには、建物キット1・2の両方が必要とか。 なかなかにエグい事をしてきますね。 建物1しか持っていなかったので、慌てて建物2を買って来ましたけど。 これで、Pro導入の前準備は整いましたね。 で、久しぶりにプレイしたんですけれども。 プレイの前にインストールですわな、当然。 これが、だいぶ悪戦苦闘しまして、数時間もかかってしまいましたよ。 ナンテコッタイ。 リハビリがてら、「広域都市計画」をプレイしています。 ほぼ1から街を作っていくってのは、やはりA列車の基本ですからね。 ぼちぼち、黒字が出るようになってきたので、順調なんだと思ってます。 さきはまだまだ長そうですけれどもね。 |
ウチの会社は社内に医務室があるような会社じゃないんですが。
この時期には、産業医のドクターが出張してきて。 インフルエンザの予防接種をしてくれます。 お値段はその辺の病院で受けるのと変わらないくらい。 でも、会社でやってくれるってのは、非常に助かりますね。 インフルエンザの予防接種は基本的に毎年受けてますねー。 なにせ、独り暮らしだと、病気になっても助けてくれる人がいませんから。 独りで病院に行って、独りで買い出しをしてきて、独りで食事を作る。 平時なら何の問題もありませんが。 インフルエンザの高熱でうなされながらこれをするのは、なかなかに大変なものです。 予防接種を受けておけば、重症化しないので、かかってもとりあえずは何とかなります。 ま、基本はうがい手洗いなどの基本動作の励行から。 予防注射はあくまで予防注射、日頃の行ないが大事なのですよ。 |