明けです。
今夜はおシゴトもなく、次のシゴトは明日の昼間です。 ということで、本日は休みみたいなものというワケですよ。 とは言え、徹夜明けなのは代えがたい事実の訳でして。 そして、今日はホテルの部屋掃除も入る予定なので、昼間は外へ出る必要があります。 とりあえず、部屋で寝て、11時くらいにホテルから外出。 ゲーセンでQMAなどやってました。 平日昼間だと、トーナメントは全枠埋まりませんねぇ。 昼食はスープカレーを食べに行ってきました。 札幌へ来たら、やはりスープカレーを食べたいですよね。 あ、そのうちマジスパ本店にも行ってみたいかな。 今日は別なお店でいただきましたが、大変美味でございました。 夜は一緒にシゴトをしているIさんと飲みに出かけました。 Iさんは札幌常連なので、案内はおまかせ。 てことで、ホテル近くのやきとり屋で一杯やっておりました。 ワタシもIさんも、そんなに強い方ではないので、適当に飲んだくれて散会。 さて、明日からは昼のおシゴトです。 |
明けでしたが、ホテルでぐったりとしておりました。
やっぱ日勤+夜勤は疲れが溜まるんですよね。 札幌まで来て勿体無いと言えばそうなのですが、カラダあってのことですから。 健康だからこそ、不健康なことができるんじゃないか。 至言だと思います。 健康だからこそ、夜勤なんていう不健康なことが出来るんですよ。 んで、今夜も顧客のところへ出掛けて夜勤。 昨夜とは別件ですが、場所は同じだったりします。 そして、今夜はメンバーなので、チーフの重責からは開放されました。 おシゴトは、昨夜からは打って変わって、極めて順調に進みました。 物量があったので、ちょっと大変でしたけどもね。 予定の作業をすべて終えて、朝方にホテルへ帰還。 |
ええ、またですけども、何か?
北海道の顧客のベンダー資格を取ったが故に、北海道のシゴト多めでお送りしております。 ちなみに、みなっちは3社のベンダー資格を持っていますが、東日本ばかりですねぇ。 午前中はオフィスでシゴトをして、午後は本体へお出掛け。 こんな日に限って、本体での必須講習が設定されてしまったのですよ。 これを受講しない訳にはいきませんし。 仕方なく、本体へ行く用意と、北海道へ行く用意と、両方を持っていくことになりました。 本体へ行ったら、その足でそのまま北海道へ飛びますので。 本体で講習を済ませて、本体の用事の荷物は帰社する人に託しました。 流石に北海道まで持っていくのは躊躇われたのですよ。 んで、モノレールで羽田空港へ。 こういう都合もあって東京モノレールは結構乗るのですが、なぜかいつも1000形。 まぁ、最大勢力ですから当たり前といえば当たり前かもしれませんが。 千歳へ飛んで快速エアポートで札幌へ。 ありゃ、意外と夜のおシゴトまで時間がないぞ。 慌ただしくコンビニ弁当をかき込んで、顧客のトコロへと向かいました。 札幌まで来てコンビニ弁当というのもアレですが、時間的制約なので仕方ありません。 おシゴトはちょっとイマイチな感じでした。 宿題が残ってしまったので、それは後日対応というカタチに。 後日はワタシではなく、別な人が対応なので、ちょっと迷惑をかける形になってしまって申し訳ない限り。 あ、チーフとしてのシゴトはなんとか普通に進められました。 朝方、ホテルに戻って就寝。 |
なんか流れで飲みに行くことになりまして。
もとろ~、わいいち、ワタシの3名ということで場所だけ赤羽に決まりました。 出掛けに、ふと、今年はビアガーデンに行ってないと思い至りまして。 「ビアガーデンとか行きたい」とLINEに投げたトコロ。 川口そごうの屋上でビアガーデンをやっているってことで、そこに決まりました。 川口着、いざビアガーデンへ。 ジンギスカン食べ放題に飲み放題のプランとしました。 ジンギスカンは久しぶり・・・でもなかった、2ヶ月前に北海道で食べてた。 今年初のビアガーデンですが、気温も丁度いい感じでお酒が進みます。 真夏だとむしろ暑すぎて、ビアガーデンって楽しめない気がするんですよね。 いい感じに飲んだところで、解散しました。 今年の夏も終わりですね・・・。 |
せっかくの4連休。
昨日は城に引きこもっていたので、今日は出かけましょう。 どこへ行こうか少し悩んで、思い立ったのがコレ。 東急全線乗り歩き。 東急さんは通年で1日乗車券を発売していますし、コレ行ってみますかね。 そんなワケで、渋谷で1日乗車券を購入して、いざ乗り鉄開始。 ルートとしては、こんな感じで回りました。 渋谷→三軒茶屋から世田谷線1往復→田都線中央林間→こどもの国へ寄って二子玉川 →大井町線大井町→戻って旗の台→池上線で五反田に寄ってから蒲田 →多摩川線多摩川→目黒線で目黒往復してから横浜 →運賃別払でみなとみらい線元町・中華街→東横線渋谷へ いやー、乗り潰しましたねぇ。 記念に、東急線全駅+みなとみらい線で101駅のメモリールートを作ってみました。 お暇な方は、どうぞチャレンジしてみてください。 |
今日は、年休を行使させてもらいました。
勤務が飛び石ですし、急ぎのシゴトも特にないし。 それに、オフィスも出張者ばかりで閑散とする予定でしたので。 さて、そろそろふるさと納税を考えないとですね。 今年はどこにしようかなぁ。 個人的には、なんらか鉄道に関連する所が良いと思っているのですが。 災害復旧支援も兼ねて、九州か北海道の自治体がいいな。 ちなみに、昨年は大牟田市の炭鉱鉄道保存施設のクラウドファウンディングにしました。 おカネの話で言うと、NISAの投資先も考えないと。 今年の枠がまだまだ残っているんですよね。 残してももったいないし、これもそんなに先送りできる宿題じゃないや。 いろいろ悩みますね。 |
思い立って、東京近郊区間の西側外周を大回り乗車で乗り鉄してきました。
八高線~(横浜線)~相模線ですね。 駅メモ的にも埋められてないところだったので、行ってこようかな、と、 てことで、ほげほげと起き出して、高崎線で倉賀野へ。 そう言えば、高崎線の北部区間はドア半自動扱いなのですが。 どうも元・常磐線中距離ユーザからすると、どうにも発車のタイミングが掴めなくて。 今でこそ、常磐線でも半自動扱いをやっていますけども。 発車前は必ず全開扉するので、それをもって発車だなーという刷り込みがあります。 八高線はキハ110のワンマン。 首都圏で乗れる、数少ないディーゼルカーでゴトゴトと揺られていきます。 電車とはまた違う感じで、結構好きなんですよね。 高麗川からは電車に乗り換えて八王子へ。 横浜線で橋本へ移動して、相模線。 牧歌的というとちょっと言い過ぎかもしれませんが、のんびりした路線です。 厚木駅の旧ホーム、まだ残っているんですね。 新ホームが出来てだいぶ経ちますが、まだ取り壊してないんだ。 茅ヶ崎からは大船に出て、大船軒でそばでも・・・と思ったら。 北コンコースの大船軒、リニューアルのため閉店していました。 マジでか・・・。 すごすごと東海道下りホームへと向かいました。 あとはほげほげと帰還。 駅メモも出来たし、久しぶりに乗り鉄を楽しめました。 |