|
なんか、出かけるときは、いつも飛脚待ちの気がします(お
福島から発送した荷物を受領するために、佐川急便待ち。 受領したところで出かける。 まず、区役所に寄って期日前投票。 さくっと済ませて浜松町へ。 そして、今日もわいいちと合流。 例のけいきゅうたんなイベントだったわけですが。 着いたときには、ほとんどで完売でしたorz #あとでAorenに聞いたら、「開場即完売」だとかor2 都産貿滞在時間10分(お その後、有楽町へ移動してMealMUJI。 3品デリですが、どんどんケチくさくなってません? 以前4品から3品に減ったわけですが、今日行ってみてびっくり。 3品がカテゴリ分けされてるんです。 主食・副食・副菜で、それぞれから1品ずつになってました。 以前はカテゴリ分けされてなかったので主食系3つとか行けたのに・・・。 ま、ワタシは夏カレー食べてきましたが(w んで、その後は有楽町モンタナで熊。 VIP席(笑)は、パネルの感度がイマイチでした。 そして秋葉原へ移動。 TX初乗りです。 快速で流山 つか、はえー。 そして、運賃が意外とたけー(ぉ つくばまで1150円でしたっけ? 意外と安いなーと思ってたら大間違いでした(お 東武で柏へ移動し、E531かなー、と思うも運用が判らず(お 事前調査くらいしとけ>自分 とりあえず、と熊を探してみるも、柏良くワカラネー(お 丸井の地下は全席満席でしたし(´・ω・`)シャローン もう1軒を探すも、場所が良く判らずに断念。 腹も減ってきたので我孫子へ移動して弥生軒。 当然、唐揚げそばを頂くわけです。 上野へ戻って、工事中のMUJIcomを見て、わいいちと分離。 京浜東北で蒲田へ移動して、さらに熊。 まだやるんかい>自分 現在、中級魔術師1級です。 もうちょっとでランクアップですね(w そしてようやく帰宅。 おつでした。 |
|
今日は、メトロのスタンプラリー、残ってる駅と景品の全回収をしてきました。
昼頃に池上を出発。 蒲田、・多摩川回りで目黒へ。 目黒で1日乗車券を買って、N線で六一まで。 六一から六本木まで歩いて、一蘭で昼食。 ブロイラー(ぉ で、店を出たところでわいいちからメール着弾。 「用事があると言うて早く抜けてみた(w」 マヂか。 1730じゃないと練習が終わらないーとか言ってたのに(お で、H線→霞ヶ関→M線で池袋。 MUJIcomでわいいちと合流ー。 とりあえず。 ワタシの激しい要望により、まず熊。 サンシャインの方にあるゲーセンへ登校する。 で、東池袋まで歩いて、Y線江戸川橋まで拾う。 飯田橋でY線景品を貰って、T線 九段下でT線景品を貰い、浦安へ。 これは私用。 駅前の7-11で新デザインのマッ缶をゲット。 その後、葛西へ1駅戻って、錦25系統で錦糸町へ。 結構時間かかりますね、錦糸町まで約50分。 そして、錦糸町で折り返し葛西行きを待ってた人の列が長くてびっくり。 錦糸町からはZ線、錦糸町と住吉を拾い、水天宮前でZ線景品を貰う。 大手町からはC線に乗り、赤坂~公園までを拾う。 代々木公園でダブルスタンプして139全駅制覇! お疲れ様ー>自分 その後は議事堂でM線、霞でC線、日比谷でH線、銀座でG線の景品をそれぞれ貰う。 ちなみにわいいちは日比谷でメトロ賞をゲットしてます。 銀座から有楽町MUJIまで歩いて、ちょっと買い物。 というか、メトロ賞のバッグを入れる紙袋を購入。 んで、Y線市ヶ谷→N線四ッ谷。 四ッ谷でN線景品とメトロ賞をゲット。 四ッ谷の駅務員さんに「私、メトロ賞の人(の対応するのが)、初めてですよー」と。 ただ、メトロ賞景品を2つ出してきたのはご愛嬌。 気を利かせたつもりなのでしょうが、わいいちは既にゲットしてるわけで。 はい、必要なのはワタシの分だけだったのでした(お んで、N線飯田橋→Y線東池袋へ。 で、サンシャイン近くのいつもの店。 地下にあると言う事で、階段を下りるのだが・・・。 深い。 おいおい凄いところに迷い込んじまったぞ、な状態。 B2フロアでした。 そして、壁の向こうは多分、地下鉄が走っている・・・(お ドリンクバーの値段の高さに憤慨しつつ、晩飯。 #料理を注文しても269円なのは高すぎ。 #結局、ドリンクバーは注文してない。代わりにデカンタ(お 食事後には再び熊。 テキトーに遊んだところで、山手品川行き→五反田から蒲田行き終電で帰還。 お疲れさまでしたー。 |
|
本日を持ちまして、福島工場での研修が終了しました。
ナガカッタヨ・・・。 午前中は普通に仕事をして。 昼食後に寮へ帰って最終的な荷物まとめと清掃。 そして、工場の製品発送部門に荷物を持ってきて送ってもらうように依頼。 その後、東京へ戻る同期全員で、お世話になった部門を行脚(笑 #福島採用の同期は、東京へは戻りません で、新白河から新幹線で東京池上へ帰還。 お疲れさまでした。 今後の研修予定。 9/5 本社へ出勤後、高崎営業所へ移動 ~9/22 高崎営業所で営業研修 9/26~30 某社の研修施設で研修 |
|
ただいま、帰京準備をしています。
ぜんぜん進みません・・・。 ブログ書いてる場合じゃないので、今日はコレで勘弁。 帰京まであと1日。 |
