|
ちぅことで、ようやくすかれ終わりましたよー。
おまけFINALは、全部スキップして回収したなんて事はありませんよ? F8キーナンテ押シテナイヨー? えーと、本編のアレが薄すぎでした。 オジサンちょっと不満ですよー。 いつもの流れなら、ファンディスクが出て、そこでフォローされるのですが・・・。 ねこは解散のわけで。 うーん、とても残念ですねぇ。 そうそう、mixi Station入れてますよー。 気になる方はmixiからどうぞ。 まぁ、ワタシがQMAしか聞いてないってのがバレるだけなのですが。 とりあえず、Winamp対応希望。 メインに使うプレーヤはWinampなんですよ。 軽いし。 WMPなんて重くて使ってられないぜ。 |
|
突然ですが、みなっち城の冷蔵庫を大公開してみたいと思います。
行きますよー。 はい! ![]() _, ._ ( ゚ Д゚)ナニコレネエ! ナニコレ超ネジ! と言うコトで、氷結しか入っていません。 どんだけなん。 さて、mixiのワタシのページへのアクセスが5000を超えたみたいです。 5000アクセスはこの方でした。 ----------------- みなっちさん、こんにちは。 mixiからのお知らせです。みなっちさんのページ全体のアクセス数が 5000アクセスを超えました。記念すべき5000アクセス目の訪問者は 中野かずささんでした! 以下のURLより 中野かずさ さんのプロフィールを見ることができます。 これをきっかけにアクセスしてみてはいかがですか。 プロフィールを見る→ http://mixi.jp/show_friend.pl?id=3426111 ----------------- 中野さん、おめでとうございました。 別に何かあるわけではないのであしからず(お あ、そうだ、今年も模型ショウ行きません? |
|
3月くらいからやってたのかな。
某千葉県方面に納入されるシステムの某部分の設計、ようやく完了です。 と言うか、モノ自体は6月中旬に出荷されていたり(お 製品が出荷されてから、設計図が完成するなんて、ねぇ(爆 いや、アレだよ? 設計図自体は、5月の中旬に「チェックする人」に提出してるんですよ? だけど、チェックする人が忙しくて・・・。 つい先日になって「チェックしたよー。こんだけ間違ってたから修正ねー」と。 ちなみに、この時点で、製品は出荷済です(爆 もっとも、機能には影響のない修正ですけどね。 設計図の書き方が間違ってるとか、誤字脱字とかそんなの。 もし、ソフトに影響のある修正だったらどうなるか。 現 地 へ 出 向 い て R O M 交 換 で す よ or2 その上、納入先に報告したりとか、いろいろメンドいのです。 #設計図は社内のもので納入先に出すものではないので別に報告もしない。 今回ワタシの設計した部分は何もありませんでした。 が。 別な人が担当した別な部分で、現地ROM交換になりそうな感じ。 ワタシも連れ出されるんだろうなぁ・・・。 一応、今から覚悟してたり(お 7月以降、いわゆる「現場」に何度も行く事になりそうな予感。 またドラキュラになるのか・・・。 |
|
妥協は新たなバグを生む。
名言ですね。 この言葉を忘れずに、日々の業務に取り組みたいと思います。 ちなみに、言ったのはY主任。 と言うコトで、今日はウチに外注で来ていた人2名の送別会でした。 1名は今月中ごろ、もう1名は今月末で契約終了と言うコトで、盛大に開催。 五反田で2時間飲み放題。 おしまいに、お2人から挨拶を頂いて。 それから、花束と記念品を贈呈。 んで、次長の言葉があって、1本締め。 その後は2次会カラオケ2時間。 まぁ、火曜日という事もあって、2次会に行ったのは結局7名でしたが。 お陰さまで、ワタシが嘉門しか歌わない事が認知されつつあるようです。 DAMさんよー、もっと嘉門入れてくれー。 ちなみに先日、ためしに「キュンキュン」歌ってみたら、見事に誰にもバレませんでした。 「みなっちって面白い歌を歌うんだなー」くらいで、サラッと流されましたwww マジ、IMMORAL特訓しよwwww ←DAMに入ってて普通に歌ってバレそうにないから。 酔ってるんで、この辺でカンベンしてください。 |
|
2周目入りました。
つか、予想以上に短かった・・・。 島から帰ってきて、まだ続きがあるのかと思えば終わりかよ! まぁ、しーちゃんとしたから、そんな気もしたんですが。 うーん、ねこにしてはシナリオが薄かったようにも思います・・・。 いや、面白いんですよ、かなりのめり込んでプレイしてますし。 あの面白さで、もう少し長さがあればなー、と。 あと2章くらいあったら、ワタシ的には良かったのですが・・・。 気合入れてプレイしてたのに、あれで終わってはちょっと拍子抜けです。 明日は棒茄子支給日だぜー。 とりあえず、定期化してプールかと考えているのですが・・・。 ゼロ金利解除まで、待ちかな。 6ヶ月くらいの短期定期に突っ込むかw ちなみに、冬の棒茄子は3ヶ年定期に突っ込んだが、その後1~2ヶ月くらいで金利が2倍以上に。 全米が泣いた(T_T ま、どうせ何百円、何十円の違いだけどさ(お |
|
はい、今日はくまけですよ、くまけ。
昨日(と言うか今日)は、夜遅くまで連れまわされてたので寝たのが4時。 起きたら9時半でしたよ・・・。 とりあえずくまけのサイトを開いて・・・。 あれ? 台東館? 今 の 今 ま で 浜 松 町 館 だ と 思 っ て た ぜ ! 危ない危ない、ココで気づいてよかった。 現地に行ってから気づいたんじゃ目も当てられない(お あ、そういや、わいいちって今日は明けだよなーと思いつつ、召喚の呪文。 蒲田へ出て、上野からG線で浅草へ。 上野で落ち合おうかと思ってたんだけど、出かけるのに時間かかるとか言うので先行しましたw 会場入りして、適当に見て回りつつ。 チェックな人のところに行って新しく出た奴とか買ってきました。 会場内にはたくさんの「生徒」がいて、面白かったですよー。 賢者さまも結構いますねー。 個人的には、やっぱ白服より黒服のが好みなんですが・・・。 先生陣も、少ないながらいましたね。 ロマノフ先生がいたら神、とか思ってたけど、残念ながら見かけませんでした。 ほどなくわいいちも到着、また適当に見て回る。 で、アメリア寮の準備が出来つつあるので、そちらに並ぶ。 そしたら、その近くでタイガ(白服)の人がおもむろに、その辺に座ってプレミアムページのポーズ。 そう、あの「やらないか」のポーズwwwwww 超ウケたwwwwwwwwww 近くにいたカメラマンがみんなで撮ってたしww 多分、今日の一番人気wwww そんなところで、撤退。 アフターイベントは参加せず。 ![]() 戦利品はこんな感じ。もちろん、これは一部でしかないワケですが。 で、昼食を・・・と言う流れだが。 み「上野でラーメンでも食う?」 わ「いいねぇ」 み「光麺とか」 わ「気に入っちゃったでしょ?」 み「実はね」 わ「つか、そんだったら恵比寿の粉チーズはどうよ?」 み「ソレダッ」 話は決まりました。 んで、駅まで行こうかと歩き出したところで。 わ「折角だからあっち(浅草寺)通って行かね?」 み「おk」 で、境内に入ったところで、人垣が。 何かやっているのかなー、と見に行けば猿回しやってました。 反省ザルで有名な、太郎・次郎でしたよ。 かなり笑わせてもらいましたwwwwww イナバウアーとかやったりとかw その後は仲見世を通って、雷門へ。 浅草からはG線、銀座でH線に乗り換えて、恵比寿へ。 向かう先は九十九ラーメンです。 そう、いよいよ九十九デビューです。 なんか、昨日に引き続き初モノが多いなwwww 10分くらいか待った後に店内へ。 オーダーはもちろんマルキュー味噌チーズラーメンです。 味噌ラーメンとチーズと言う取り合わせが、意外と合う! 美味い! ただ、ペース配分を間違うと、後半戦になるほどチーズがやたら濃くなります。 っつーか、自分がそうでした。 これは経験を積まないとダメですね(笑 その後はアトレのMUJIに行って、ASO:VIBA!で熊って、帰路につく。 何を思ったか、わいいちもワタシと一緒にヤテ内回りに乗車。 わ「品川で京浜捕まえて帰る」 はいぃ? まぁ、東京から南浦和まで武蔵野線で帰るくらいだしな・・・。 五反田でわいいちとは別れて、池上線に。 帰還、お疲れ様でしたー。 さて、戦利品を・・・(ぉ |


