<< October/2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
ワタシと似たようなシゴトのあなたは、プログラムをコンパイルする前にお祈りをしませんか?
ワタシはお祈りをします。
「どうか、無事にコンパイルが通りますように」
「どうか、エラーが出ずに実行できますように」
ってね。

そうやって祈って、お祈りの手順を踏んでコンパイル。
無事にコンパイルは通りました。
んで、実行すると・・・エラーダイアログが or2
どうやら、お祈りの手順が間違っているようです。
おかしいなぁ。
ちゃんと決められたとおりにお祈りをしたのに。
ログファイルを見るとout_lenという神様の思し召しがありました。
どうやらアウトプットのレングスにエラーの模様。
んー。
でも、レングス再計算のお祈りはちゃんと済ませたはずなんだけどな。

プログラムは神様のお恵みによって動いています。
祈りが足りないから動かないのです。
心を込めてエンターを押しましょう。


まだ、神様にお祈りが通じないみたいです(涙

Ora et labora.
修道院のスローガンです。
興味のある人はぐぐってみてください。
ぐぐってみる

プログラマってPCガシガシ使ってるデジタルなイメージを持たれがちですが。
こんな感じで意外とアナログなシゴトなんですよ?(苦笑

さて、明日もお祈りかな。

comments (2) trackback (0)
ブログにもある通り、この間の週末は関西旅行。
もちろん、週末にQMAをプレイしてないわけで。
そろそろ禁断症状が出てきました。
手の震えが止まらない・・・・・・なんてねw

以前は会社を退勤後にQMAやりに蒲田まで行ってた時期もありましたが。
今は完全に週末プレイヤーですねぇ。
ちなみに、禁断症状が出たときは。
会社と城との間にあるセガ系ゲーセンでAnXAnをプレイ。
禁断症状を抑えるくらいの効果はありますwww

ところで急に寒くなりましたねぇ。
ワタシも、あわてて毛布を出してきて、それかけて寝てます。
会社では、ワタシの前の席のT先輩が体調を崩してます。
今日はマスク姿で出社してました。
体調管理には気をつけたいところです。

comments (0) trackback (0)
まぁ、だからと言って何かがあるわけじゃないんですけどね。

今年の新入社員は、半年間の研修を終えて本日から正配属に。
で。
技術部門に配属された人間の合同新人研修が今日から1ヶ月間。
研修終わったのにまた研修かよ。
と思ったのは2年前のワタシ。
今年はなんと、講師側で参加です。

と言っても、技術部門主導なので、電算部門のワタシが行なった講義は。
「今後の研修で使うPCのセットアップ」
なんて講義でしたwww
まぁ、技術屋としては、PCのセットアップくらいは出来ないとねって話もありますし。

・・・てか、時間足んなかった or2
1.5時間でPCリカバリからOSとネットワークの設定、MS-Officeのインストールとか無理だわ。
そりゃ自分でやるなら多分出来たと思うけどさ。
人に教えながらやらせると全然時間足りねぇー。

なんとか、グダグダながらすべての設定を終わらせて、次に引き継ぎました。
ちなみにワタシの次は、ワタシの同期Aによる「Excelの使い方」だったみたいwww

comments (0) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face