<< January/2025
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
  
<<前の7件 | 1 | ... | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | ... | 656 | 次の7件>>
  
今日も今日とて、デスクワークに励んでいたワタシですが。
定時の15分くらい前に会議から戻ってきた課長が一言。
課長「みなっちくん、今日焼肉行く?」
ちょwwwww
突発にも程がありますってwwwww

部長と課員1名が出張に行っていて。
課長「(部長と課員1名は)向こうで旨いモン食ってんだろうから、我々も旨いモン食おうと思って」
と言うコトらしいです。
まぁ、用があるわけでもないのでノコノコ付いていきましたがねw

蒲田駅近くの焼肉屋でたらふく食ってきました。
課長「味の判るウチに旨いの食おうか」
と、特上カルビをオーダー。
んで、それをレアくらいに焼いて頂くわけですよ。
UMEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
マジうめぇ。
他に表現しようがない。
語彙が貧弱でスイマセン(お

しかし、つくづく感じたのは。
食えなくなったなー、と。
大学の頃は平気でライス3~4杯は行ってたのに。
今日は大ライス1+小ライス1でジ・エンド。
社会人になってから、夕食とか意識して減らすようにしてきましたから。
そのせいか、やはり胃が小さくなったんでしょうね。
就職以来、増加傾向にあった体重が、近頃は横ばい状態になりました。
BMIが標準範囲なので、コレをはみ出さないようにしたいと思ってます。

でも、たまにはこうして「クイスGuiter-」するのもイイですよね!?
たまにならね。

comments (0) trackback (0)
ウチの課長は、あみだくじが大好きです。
仕事を平均的に割り振る時は、ほぼ確実にあみだくじです。

GWに休日出勤してやった、例のソフトウェア入れ替え。
グループ会社でもその作業をやるわけで。
・中野区某所-2名
・大田区某所-1名
・本社併設-2名
♪あっみだくっくじぃ~ あっみだっくじ~。

ちなみに、ノリと勢いなので、課長が企画した時にその場にいないと欠席裁判です(笑
#残ったところにされるワケです。
で、まぁ、ワタシは本社併設のグループ会社を引き当てたのでラクかと思いきや。
ココはPCの台数が多いので、実は3つの中で1番大変かもしれないと言う罠(お
・・・。
カオスでした。
Win2kやWinXPは、まぁどこに行っても見かけるのですが。
WinNT4.0・・・実は序の口です。
ドメインの変更の仕方が判らなくて、お助けマンに助けてもらいましたが(お
Win98・・・福島工場で移行作業した経験がココで生きましたw
Win95・・・まさか今どきWin95を使ってる(しかも恒常的に)とは驚きですわ。
Win鯖2003・・・子会社サーバとして使ってるワケですが、なんぞこれー!?
ココまで色々なOSが同じ部屋に存在すると言うカオス。

♪あっみだくっくじぃ~ あっみだっくじ~。
各地の営業所も割り振りますよー。
で、ワタシに割り振られたのが、先日ちょいとブログに書いた大阪と広島だったりします。
ま、ぶっちゃけどこになろうが遠距離なので大変なのですがねw
このときのあみだで、最遠方は福岡だったかな・・・。
福岡だったら流石に飛行機だろうなぁ。
さて、大阪・広島はまだ日程が決まりません。
早く決まらんものかのう。
落ち着かないわー。

comments (0) trackback (0)
何度か書いてますように、ワタシの受け持つ業務に「お助け補助」と言うのがあります。
社内からPCにかかる各種問い合わせや設定を担当する「パソコンお助けダイヤル」。
こちらは専任の外注さんがいますので、その補助です。
問い合わせが輻輳した時や、外注さんでは触れない社内システム設定などをやるわけですが。
んで、このお助け補助は社員の間で当番制になっています。

で。
たまたま、専任の外注さんが席を外していて。
お助け補助当番の人が電話を受けてる時に、お助けダイヤルに電話が!
と、ワタシが出たわけですよ。
青年「はい、お助けダイヤルですー」
相手「あ、社長の○○ですけど、パソコンの調子が悪いので見てもらえませんか?」
シャ、シャチョー!
ちょっとビックリですが、社長からお助け依頼でした(お
で、ワタシが見に行ったワケです。
社長室に。

MS-Wordで作業していたとの事で、まずWordを起動。
「リソース不足のため実行できませんでした」
・・・。
え?
ちょっと待って、コレのメモリはいくつよ!?
システムのプロパティを開いて驚愕の事実判明。
128MB。
いや、あり得ないわ。

とりあえず、不要なスタートアップを外してMS-Officeの再インストール。
1窓ならなんとか行けるケド、それを閉じてまた開くともうリソース不足。
・・・根本的にスペックが足りないですよ、コレ。
ウチの課長に問い合わせると、流石に今年度更新対象のPCだと。
てか、もしかして前年度の更新対象なんじゃ・・・とか思ったり。
社長「(替えるか聞かれたときに)データ移すの面倒だからこのままでイイって言ったんだよ~」
と言っていたので。
今年度更新分の新しいPCは、近日中に届くと言うコトなので。
それまでの繋ぎとして、余剰のPCをセットアップしてお届けすることとなりました。

コレはこれで貴重な経験かも。
でも、やっぱ緊張しましたよぉ~。
ウチの社長は割と気さくな方なので、気分的にはそれなりにラクでしたけどね。

comments (0) trackback (0)
昨日のダイビングの疲れがあって、起きたのは12時過ぎ。
とりあえず、昨日のわいいちブログには「明日は出掛けるかな」とか書いてあったので。
わいいちに連絡を取ってみます。
み「これから出かけようと思うのだが」
わ「今、王子。東京駅の丸の内駅舎の撮影でもしようと」
そんなやり取りをしてるうちに。
ふと、東京ブロックに「今までありがとうガリバー校」というアカデミーがあるのを思い出したり。
閉店予告、と考えて良さそうです。
該当しそうなのは成瀬のガリバーか、成城のガリバーか・・・。
ぶっちゃけ、どっちも閉店になってもおかしくないと言う罠(お
成瀬は留学済みだし、成城に賭けて行ってみますか。
み「成城行ってから新宿に出るわ」
わ「了解」

という感じで、成城学園前へ向かおうかと。
我が城から最安のルートを検索したところ、二子玉川へ出てバスとな。
新田から多摩川線-東横線-大井町線で二子玉川へ。
んで、成城行きのバスに乗り込みます。
結構頻繁に出てるようですね。
バスに揺られること20分、成城学園前駅に到着です。
んで、そこから徒歩2分くらいでしょうか、目的地に到着です。
店頭に「ビル建替えのため5/25にて閉店」との告知がありました。
建替えた後に戻ってくるかについては、言及されていませんでした。
1/2の確率だったワケですが、賭けが当たったようですw

ココまで来たらついでですから祖師ヶ谷大蔵のオズも行きますよ。
小田急線の高架沿いを歩いて祖師ヶ谷大蔵へ。
駅前のゲームスクエアオズ校です。
運良く1サテの空きがありましたので、すぐさまプレイ。
今日はガリバーでもオズでも、調子よくプレイできましたね~。
やっぱりフェニ組がイイですねwww

じゃ、そろそろ新宿へ向かうかな。
ホームに上がったところでやってきたのは、うまい具合に区間準急でした。
新宿では、店名の変わったSPOT21へ行ってみましたが・・・満席。
ま、ココは割といつも人が多いワケですが。
んで、店から出たところでわいいちから入電。
わ「今どこ?」
み「SPOT21」
わ「おk、んじゃ合流しますー」
てな感じで合流して、淀橋横からハルク裏へ移転した犬屋へ行ってきました。
おー、旧店舗よりだいぶ広くなりましたね。
入った瞬間、「横浜に似てるな」と思ったり。
店内の配置と、広さがそんな感じです。
ここで、マイクロの伊豆急200系(青)を発見。
いやぁ、(赤)を買っちゃってから、(青)も欲しくなっちゃって、探してたんですよ。
「キズあり」ってコトだったんですが、許容範囲内でしたのでお買い上げてきましたw

新宿といえばいつもの場所。
久しぶりにいつもの場所での夕食となりました。
以前は「2時間制」だったのですが、席に案内してくれたスタッフが言うには。
スタッフ「混雑時は90分から2時間でのご利用をお願いしておりますのでご了承くださいませ」
あれ?
短くなっちゃったよ(´・ω・`)
まー、出だしはいつもの3点セットからwww
最後に〆にデザートを食べていたら、おもむろにスタッフが近づいてきて。
スタッフ「お待ちのお客さまがおりますので、そちらがお済みになりましたら・・・」
と。
流石に食ってる途中で出てけとは言われないようです(笑

その後は、コレも久しぶりのような気がする酔いQMA。
もちろん、SPOT21にリベンジするワケです。
待ち人がいましたが、それほど待たずにプレイする事ができました。
うーん、「聖地」じゃなくなってしまったのは微妙に残念です(笑
その後はハンズに寄ってわいいとは分離。
ワタシは代々木から山手線と池上線で帰りましたとさ。

comments (0) trackback (0)
GWに潜りに行こうと思ってたのに、シゴトでした。
と言うコトで、その代わりと言いますか、日帰りではありますが伊豆まで潜りに行ってきましたよ。

川崎を0649の沼津行きに乗り込みます。
この電車は、伊豆ダイバーなら御用達の電車かとw
熱海に0820に着いて、熱海0826発伊豆急下田行きリゾート21に乗り継ぎができます。
#検査代走などで、在来車で運転される日もあります。
東海道線の車中はもうぐっすり寝てました。
湯河原を出たところで目を覚まし、乗り換えの準備。
熱海6分乗り継ぎの合間にNEWDAYSで朝食をゲット。
リゾート車の座席をゲットして朝食タイムw
城ヶ崎海岸で下車して、お世話になるダイビングショップへ。

まぁ、ちなみに、「東伊豆」って事で、IOPか富戸だったわけですが。
今日は富戸ってコトに。
脇の浜ですかー、OWのライセンス取った時以来ですよー。

天気は、ワタシたちの心配をよそに回復一直線。
1本目をエントリすることには日が差してきましたよ。
という感じで、1本目ダイブ。
富戸名物の、アオリイカ産卵用の産卵床が3日くらい前に沈められたそうで。
それを見に行きましたが、流石にまだ卵はありませんでした。
当然、産卵のシーンが見られるわけもなく。
でも、その産卵床の近くでイントラがエイを発見!
ヒラタエイでした。
ばっちり写真に収めましたよー。

昼食を食べて、ひと休みして2本目ダイブ。
砂地とかいろいろ生物を探し回ってみたり。
自分はそーゆーのがまだ苦手で(お
気をつけて見ているのですが、結局ナニも見つける事が出来ませんでした。

んで、ショップに戻ってログ付け。
今日見た生物は・・・。
タコ、メバル、シラスの大群・・・って、食べる系ばかりですね(笑
適当に機材をパッキングして、伊東行きに乗車。
伊東行きだと、伊東での東京行きの乗り換えが対面なのでラクですねw
熱海行きの場合、熱海での東京行き乗り換えは確実に別ホームですし。
川崎で京浜線、蒲田で池上線に乗り換えて帰還。
風呂に機材一式をぶち込んでから、夕食を食べに行きましたとさ。

●本日のベストショット
ヒラタエイアライソギンポ
(右:ヒラタエイ  左:アライソギンポ)

●ダイビングログ
DiveNo.31
富戸・脇の浜(ワキノハマ) 凪 17.9℃ エントリ11:21→エキジット12:07 最大12.0m
アルミ10L 210→100  ウェットスーツ/ウェイト5kg

DiveNo.32
富戸・脇の浜 凪 17.5℃ エントリ14:01→エキジット14:45 最大8.4m
アルミ10L 210→110  ウェットスーツ/ウェイト5kg

comments (0) trackback (0)
今日は、区内某所にあるグループ会社へ出張してました。
と言うのも、昨日あたりからネットワークが頻繁に切断する、と。
本社から見ていても、何度も切断してる事が確認できます。
と言うコトで、「ちょっと見てこいや」というコトになったワケです。
グループ会社なので、その辺りのことはウチの部門で面倒見てるんですよw

で、回線的にはBフレッツだったりします。
それをルータで受けて、ハブでグループ会社内のPCに分配するって感じ。
怪しげなハブが何台かあったので、それを交換して様子を見ます。
・・・。
・・・あ、切断した。
ハブが切断の原因ではないようですね。
でも、不安定な挙動だったのでそのままとしました。
で、本社と電話でやり取りをしていると。
相手「あ、切れた(回線が切断した)」
ルータに目をやると、再起動してます。
あぁ、これが原因ですね。

電源系を疑ってみて、テスタを借りて当たってみましたが異常ない感じ。
こうなるとルータ本体を疑うしかなさそうです。
でも、ココには替えがありません。
本社にはあるのかな?
課長に電話します。
青年「・・・という感じなんですが、そっち(本社)にルータの替えってあります?」
課長「あるよー、今から設定するわ。で、どうする?」
青年「え、あぁ、イイですよ、ワタシが本社まで往復しますよw」
課長「お、悪いねぇ」

で、一旦本社に戻って、グループ会社へとんぼ返り。
ルータを交換します。
んで、ネットワークも繋がった感じ。
30分ほど監視して切断する事がなかったので、それでOKとなりました。
好感したルータを持って本社に帰れば、もう定時でした。
あーあ、今日はコレだけで終わっちゃったなー。

comments (0) trackback (0)
今日の京浜線の運行支障は大変だったみたいですね。
なにせ、JR東公式サイトの運行情報に、こんな記事が載りましたから。

【総武快速線 遅延】総武快速線は、京浜東北線内での人身事故の影響で遅れが出ています。

なんで総武快速線が京浜東北線の影響を?
って、思いませんか?
別に線路は繋がってませんけれども・・・。

ま、ここを見てる方は、なんでか判る方も多いでしょうが。
京浜東北線が支障
  ↓
(すぐ横を走る)東海道線も支障
  ↓
(東海道線を走る)湘南新宿ラインが支障
  ↓
(湘南新宿ラインの乗り入れる)横須賀線が支障
  ↓
(横須賀線と直通運転の)総武快速線が支障
という流れです。


>東海道線、川崎始発の東京行きは…
>戸塚で全ての客を降ろす→回送扱い→川崎から再度営業運転。
>という意味不明な形態をとっていたようです。

あー、確かに、一見意味不明に見えますよね、コレ。
ちゃんと意味あります。
今回のような輸送障害の時には、まず駅に電車を止めることを考えます。
旅客を乗せたまま、駅間で電車を止めるのはあまりよろしくない。
ドアコック扱われて線路に下りられたら、防護無線発報でさらに混乱を招きますしね。
なので、旅客の乗っている列車は、速やかに駅に据え付けなければなりません。
上記の例で行きますと、戸塚で抑止になっている列車があることになります。
んで、後続列車が戸塚-大船間で駅間停車状態です。
駅間停車は避けたいので早くナンとかしたいのですが、戸塚駅で東海道線の使えるホームは1本のみ。
そして、既に列車が止まっています。

ではどうするか。
戸塚駅で止まっている列車の旅客に降りてもらうワケです。
んで、その列車を回送列車として横浜へ向けて発車させます。
すると、戸塚のホームが空きます。
そこに後続の戸塚-大船間で駅間停車となっていた列車を戸塚駅に入れることが可能となるワケです。
この場合、前に出した列車は横浜駅に入れずに横浜-戸塚間で駅間停車となります。
駅間停車はマズいんじゃないか、というコトは・・・ないんです。
旅客はみんな戸塚で降ろしちゃってますから。
だから、駅間で止めてもドアコック扱いとかありえないワケです。
で、運転再開後に、最初の駅から再び旅客を乗せて走るワケですね。
ただ、この例では横浜からでなく川崎から旅客を乗せたようですねぇ。
なぜそうなったのか、理由はいくつか想像できますが。
想像の域を出ないので、ここでは控えておきますね。

ただ、この方式にも欠点がありまして。
回送として前に出した列車は、駅間で止める事が前提なので。
踏切の多い区間ではやりづらいと言うコトですね。
そりゃーもう、駅間で止めるの前提=踏切閉まりっぱなしですから。
もっとも、四の五の言ってらんなくなったら、踏切関係なくやらざるを得ないんでしょうが。
ぶっちゃけあとは、指令の腕次第というところですねw
その辺の見極めが的確に出来る指令が、「この方法をやるべし」ならやってくれると思います。
判断がイマイチの指令もいますからねぇ。

と、まぁ、ちょいとバイト時代の知識なんぞを披露してみました。

comments (2) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | ... | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | 532 | 533 | 534 | 535 | ... | 656 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face