<< May/2005
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
今週と来週は製造部門2課です。
製品の部品を作っている部門です。
クリーンルームとかあります。
今日は違いましたが、後日クリーンルームでの作業もあるそうな。
今日はとりあえず、部品作り。
ひたすら部品作り。
立ち仕事だったので足にキました。

大学時代はアルバイトで立ち仕事は当たり前だったのですが。
トシですかね!?
今日もmixiと一緒でゴメンなさい。

comments (x) trackback (x)
茨城の実家から福島寮まで。
車は母親が使っているワゴンRです。
I'veSound全開でドライブ。
と言っても、カーステがない(!)ので、助手席にラジカセ。
悲しいですね(ぉ
3時間くらいで着きました。
15時半に出発して18時半に到着。
途中で雷雨にあったり、夕陽に目をやられたりしました。
でも、まぁ、無事に運転してこれたので良かったかな。
しかし、福島は車がないと不便すぎ。
早く東京に帰りたいよぉ(心の叫び
今日もmixiと一緒でスイマセン…。

comments (x) trackback (x)
投稿日時が23:59になっているモノは
日付が変わってしまってから書いているものなのです。
それ以外は、書き始めた時刻を落としています。
ただし、携帯から投稿した場合は日時を設定できません。
メールでの投稿なのですが、それを送信した時刻の模様。
まぁ、そんなどうでもいい事も書いてみたりして。
日記はmixiにあります(えー


comments (x) trackback (x)
実家に帰ってきました。
鉄道で3時間かかりました。
18時に乗って、乗り換えて、降りたのが21時。
費用も2k円少々かかりました。
つか、福島寮は環境が非常に良くありません。
詳細はmixi参照。
つか、最近mixiメインになりつつある?<日記
いや、そんな事はあるまい。多分。

ラジオ。
福島寮では、主にラジオを聴いています。
ふくしまFM。TokyoFMのネットワーク局です。
というか、それ以外の局にAM・FMともチューニングが合いません。
もとい、一番最初に合ったのがふくしまFMで
以降、チューニングをいじってないだけとも言います。

テレビ。
備品として備え付けてありました。
CMが福島ローカルでどうにも戸惑います。
番組は、今のところ福島ローカルを意識するほどではありませんが。
とにかく、関東にしか住んだことの無かった自分としては
結構カルチャーショック。
もっとも、ほとんど見ませんけどね、テレビは。

ネット。
なんとか、ADSL回線で引くことが出来そうです。
手続きもろもろ会社の総務部の中の人にやってもらっています。
というのも、会社の加入権で、休止になってるものを使わせてくれるそうで
その絡みもあって、です。
早ければ、来週末くらいに開通の見込みで。
どうなるか判りませんけどね。
それまでは、これまで同様、携帯からのアクセスになりますわ。
今月のパケ代がエラい事に。
それでなくてもガク割が切れて跳ね上がってるのに・・・。

comments (x) trackback (x)
本日は福島工場で全体講習です。
というか、今週はずっと全体講習。
来週からはみんなばらばらで部門別になりますが。
疲れてるので以上。

comments (x) trackback (x)
と言うことで、福島軟禁生活のスタートです。
今日は新白河にあるJR東の研修所にお邪魔してました。
まぁ、当社の製品もあったりなかったりなので。
「安全とはなんぞや」というのを実地を交えてやってきました。
例の西の事故も話題にあがりましたが、それはそれ。
しかし、いい設備を持ってますね。
自分たちもこーいう所で研修受けたいです…。

comments (x) trackback (x)
GWの間、意見を募集しました。
が、意見が皆無でしたので、コメント・トラバは停止させておきます。
まぁ、日記だと思えば、特に必要なものでもありませんしね。
以降、意見がありましたらメールで。

comments (x) trackback (x)
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face