<< June/2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
昨夜は、ニコニコ動画で夜更かししてしまいました。
空がうっすらと明るくなり始めた28時くらいにようやく就寝。
ニコ動は危険です、マジでwwwww

さて、そんな夜更かしをしていたので起きたのは14時過ぎ。
mjd-。
部屋の掃除をしたり、扇風機を出したり。
梅雨入りしたので、部屋干しには必要だと思って。
・・・梅雨入りしたくせにドピーカンのイイ天気だったけどな。
それから寝具類を選択して干して見たり。
起きるのが早ければ、布団を干したところですがね・・・。

夕刻から、好例の突発飲み会・・・というか夕食会。
参加者はまー、皆さん予想の通りの3名。
わいいちが、「焼肉がいいな」と言うので、ワタシが調べて行きました。
新宿駅で、M.Hayashiとわいいちと合流。
アイランドタワー地下にある焼肉 李宮へ。
・・・1人あたり約6kのお会計になったワケですが。
落ち着いた雰囲気で楽しめました。
入店した時に、一瞬気後れしたのはココだけのハナシ。
肉も美味いし、野菜も美味い。
大満足でしたよ。

その後、わいいちが池上に入庫するのはデフォルト(お

comments (0) trackback (0)
今日は、今年度更新分のPCが納品されました。
ノートPCから、デスクトップPCから、液晶モニタから。
その数、およそ100箱。

それを、課長以下のメンバーで1Fの守衛所脇から3Fコンピュータ倉庫へ運ぶワケですが。
このコンピュータ倉庫がある建物、エレベータがないんですよね。
つーことで、人海戦術ですよ。
汗だくになって段ボール運び。
中身がPCなので投げるわけにもいかず。
マジ疲れた。
その後しばらくシゴトにならなかったのは言うまでもあるまい(お

まー、これから開梱とセットアップと言う作業があるワケですが。
それは「お助け」の人がやるのでワタシはちょっと手伝うくらいかなー。
一応、開発が本職なので。

comments (0) trackback (0)
五反田の牛角が食べ放題をやってるって話が出まして。
部門の有志5人で行ってきました。
予約なしで行ったのですが。
「予約が入っておりまして、4人席に椅子を置く形で・・・」
ちぅことだったのは、まぁ仕方ないかな、と。

んで、調子よく肉を焼いていたら。
「予約がキャンセルになってしまったので、広い席へ移れますが?」
と言ってきたので、遠慮なく移動させてもらったり。
んで、新しい席には新しい七輪が用意されていたのですが。
コレの火力が弱くて・・・。
肉も結構な量をオーダーして、テーブルの上にはあるのに。
肉がなかなか焼けないので、一向に減りません。
ラストオーダーを取りに来た時に、店員がこう言うので。
「あと20分でお時間となります。食べ放題のお肉が残った際には別料金を頂きますので・・・」
すかさず言ってやりましたさ。
「この火力じゃ全部焼ききれないので、何とかしてください」
ええ、食いきれないじゃありません。
焼ききれない、です。
結果、七輪交換となり、アツアツの火力ガンガンな七輪がきました。
最初っからこーいう七輪を用意しとけよなー。

〆のアイスを食べて退店。
5人で出した結論は。
「火力弱い七輪がなければ、もっと食えたのに」
「でも、価格から考えればまぁ納得できる程度には食ったな」
ということでした。
食い放題なのにハラ8分目という、なんか勿体無い感じなのは残念ですー。
健康にはいいんでしょうケドねw

comments (0) trackback (0)
今日は会社の歯科検診でした。
会議室が即席歯医者に早変わりwww
実は、会社の歯科検診を受けるのははじめてです。
一昨年・・・新入社員研修中で福島工場にいた。
去年・・・出張だか明け休みだかで会社にいなかった。
つーかんじで、今年が「はじめてのしかけんしん」です。

診察と歯石の除去とか。
虫歯は無し。
気になる診断結果は・・・。
「虫歯なし、初期の歯肉炎ですのでハブラシをしっかり。あと定期検診をオススメ」
との事でした。
ハブラシをしっかりっていってもなー。
1ヶ月くらいは気をつけて磨くんだけど、その後はなんとなくいつものペースに。
ノド元過ぎればナンとやら・・・って奴ですね。
良くないんですけど、人間、そーいう風に出来てますから(お

とりあえず、歯槽膿漏とかイヤですし、ハブラシ頑張ります。
親父が歯槽膿漏で苦労したクチなので、あれはカンベンだなー、と。

comments (0) trackback (0)
今日は朝から昨日の続き。
2時間早出している先輩が、だいたいナンとかなりそうなレベルまで持っていってます。
つーことで、今日も引き続き、ワタシは読み合わせの手伝いとか。

合間を見ながら、自分の本来の仕事(社内向けシステムの開発)も進めます。
明日あたり、システムへのアップデートを行ないたいのですがねぇ。
今、ワタシがメインの業務として取り組んでいる「システム開発」ですが。
既に稼動しているシステムの開発なのですよー。
なので、一定量の開発が進むごとに、実際の稼働環境にアップデートをかける、と言う感じで。
明日あたりにそのアップデート作業を行ないたかったり。
でも、優先順位的には昨日からのトラブル対応のが上なので。
もちろん、トラブル対応を最優先事項でシゴトですよ?www
心の中で「チッ」とか舌打ちしたりしてませんよ?wwwww

なんとか、そのトラブルも鎮火。
・・・時刻は1930(→残業2h)でしたけどねー。
今月は組合絡みの足枷があって、残業があんまり出来ないのに・・・。
大丈夫かな、あと○時間しか残業できないんだけど。
まー、いざとなれば延長申請でナンとかなりそうな気もするけど。
部門の雰囲気で、延長申請がなんか難しそう。
3月までにいた部門なら、普通に「延長申請しろ!」って雰囲気になるのに。
今の部門は逆に「制限内に収めろ!」って雰囲気なんですよねー。
トコロ変われば・・・ですかね。
郷に入りては郷に従え、ともいいますね。

comments (3) trackback (0)
ちょっとココには書けないような、Share洒落にならないトラブル発生。
そのトラブル対応で、残業。
明日までにはカタをつけなければならなかったりするので、先送りできないのですよ。
んで、大通りの処理は先輩がやるので、ワタシはそのお手伝いって感じ。
読み合わせとかね。

結局、6h残業して、2350に退勤しましたよ、と。
「終わるメドがついた」ってだけで、処理は終わってなかったり。
ちなみに、ワタシは大丈夫だといわれましたが。
先輩は、明日、早出でやるとか。
マジ頑張ってください。

コンビニ弁当買って、城に帰ってくれば余裕で日付越え。
軽くメールとか掲示板とかブログとかmixiとか見て、速攻寝ました。

comments (0) trackback (0)
まぁ、出掛ける予定がなかったと言うか。
天気が悪い予報だったので、引きこもる予定でした。
朝9時過ぎに起床→2度寝。

・・・14時過ぎに起床。
つーか、2度寝が長っ!
まぁ、いいか。
どうせ天気は良くないみたいだし、出掛けるつもりもないし。

起きてみたら、わいいちがメセにいたのでダベる。
部屋の片づけをしながら、断続的に会話。
んで、その会話の中で。
み「有楽町でメシくらいなら行ってもいいぞ」
わ「メシ作るのメンドいとは思ってたのよね」
み「んじゃ決まりだな」
ダメだコイツら(お

17時を過ぎたあたりで出掛ける準備。
池上線と京浜線で有楽町へ。
金曜日からMUJI週間らしいので、それまでの繋ぎだけ買えばイイと思ってたのに。
「本日限りバウム20%オフ」
とかやってたら、そりゃーストックしちゃいますって。
結局2k弱も買い込んでしまった。
It's a MUJI magic!

予想外に物欲を満たした後はMealMUJIで食欲を満たす、と。
いつもの3品デリですが何か?
ワインつけるのもデフォルトですが何か?
合計金額が1030円だと覚えているわいいちほどではないですが、ワタシもキテます(お
相変わらずウマいなぁ。
鯖とカリフラワーのトマトカレー、だったかな?
ゴハンにとてもよく合いましたwww

食欲を満たした後は知識欲(?)を満たすわけで。
有楽町ゴールデンコース発動、モンタナです。
うまい感じに2台並びでサテを確保で来たので、それぞれプレイ。
4クレをプレイして、今日は解散となりました。

久しぶりにのんびりした日曜日を過ごしたなー。

comments (0) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face