最近飲んでばっかり。
そして、飲むと愚痴ばっかり。 悪循環にドハマリですよ。 どうすればいいのか自分でも判らなくなってきました。 そんなわけで、割と「いつものメンツ」となりつつある会社のメンバーで。 今日はだいぶ飲んだ気がします。 そして、だいぶ吐いた気がします(愚痴を) あとは適当に帰ってきました。 執拗に2次回に誘われましたが、適当にスルー。 いや、ほら、明日があるしさ。 といった感じで、ようやく夏休みに突入しました。 もうダラダラ過ごしたいと思います。 あ、あと、いろいろとやることもあるし。 頑張ろう、本当に頑張ろう。 |
初日・・・欠席
中日・・・参加予定 最終日・・・参加予定 参加される皆さま、マナーとモラルを守って楽しく乗り切りましょう! |
マイミクさんというか、鉄っちゃん繋がりというか。
そんな感じの貝田さんが状況してくるとのことで迎撃してまいりました。 てことで、会社を終わってスタコラサッサと抜け出します。 んで、有楽町で合流。 まずはMealMUJIで夕食と洒落込みました。 なんだかんだで数ヶ月ぶりのデリだった気が。 相変わらず美味。 んでその後はQMAやりまくってました。 アドアーズで。 しこたまやりこんできました。 折角なので店内対戦もやってみたりしましたけどね。 そんなカンジで23時半くらいまでアドアーズにいました。 そのあとは高速バスで帰還する貝田さんと分離してワタシは京浜線と池上線で帰還。 また上京の際はお知らせくだされー。 |
会社で酒が飲める年に2回のうちの1回でした。
ちなみにもう1回は年末の納会です。 お付き合いの意味もあるので毎年参加しております。 主に、技術方面のエライ人に顔を売るって意味で。 あー嫌だなぁ、最近こういう打算が働くようになってきて。 で、飲んだくれて自席に戻ってきたところで。 おもむろに同じフロアにいる開発担当役員とかに話しかけてみたり。 そりゃもう、酔った勢いで言いたい事いいまくり。 そのまま2次回に連れてってもらいました。 こっちも酔ってるし、向こうも酔ってるからアレですが。 「お前、今度から開発部門な」とか言われたり。 信じていいんですかね。 っていうか朝信じさせてください。 もう電算部門はイヤだよ・・・。 |
なんか、みずほ銀行でキャンペーンをやっていたので。
条件を1つ満たすごとにもれなく500円をキャッシュバックと。 条件は6個あるので、最大で3000円をゲットすることが可能。 しかも「もれなく」ですよ、「もれなく」。 で、その条件の1つが定期預金でした。 >2010年5月31日 月曜日 時点で円定期預金の残高がなく、 >2010年8月31日 火曜日 時点で円定期預金(スーパー定期預金または大口定期預金)を >10万円以上お預け入れいただいている方 ということで、先ほどネットから10万円を1ヶ月定期に入れておきました。 えぇ、もちろん満期で解約しますw 満期解約ならネットでも手続きできるので非常に便利ですw 他にも、ひと頑張りするとこの条件も満たせます。 >2010年5月31日 月曜日 時点で積立定期預金の残高がなく、 >2010年8月31日 火曜日 時点で口座振替による自動積立のお申し込みがあり、 >積立定期預金を5,000円以上お預け入れいただいている方 難点は、口座振替の自動積立って、窓口取扱なんですよね。 しかも、積立って解約も窓口取扱だから、8月中に1回、9月以降に1回は行かなきゃならないという。 500円のためにそこまでするのもメンドいんですよね。 あと、投信に積立投信なんて条件もありますが、500円なんて手数料で飛んじゃいそうなのでやりません。 ま、興味ある人は見てみるといいと思います。 詳細は公式サイトからどうぞ → みずほHAPPYSUMMERキャンペーン 別に回し者でも何でもなく、「もれなく500円」ってところにメリットを感じたので書いてみました。 |
弊社は、来週が夏休みとなっております。
よって、今週は金曜日までバッチリ通常勤務です。 ハタラキタクネーヨ。 そうは言っても、とりあえずは仕方が無いので会社へ行ってきました。 今日と明日でお助け補助にあたってます。 今日はあんまり大した問い合わせがなかったので。 明日がどうなるか、ちょっと怖いです・・・。 今から戦々恐々としています。 なぜか、1日目より2日目のが面倒くさい問い合わせとかが多いんですよね。 んで、もう自分の番じゃないのに3日目に持ち出しとか。 結構泣けます。 あとはなんかやる気もないので適当にMicrosoft Query とか作ってたりしてました。 中身は殆ど、ヒラのSELECT文なので描くのはそんなに難しくないので。 ちょっとした空き時間に作るのにはお誂えのシゴトなんですよねー。 んなワケで一丁上がりっと。 明日もこのペースでもう1本作れるといいな。 |
ひのはるとブツの受け渡しがあったので品川へ。
品達でラーメン食べながらブツの受け渡しをしてきました。 毎度! ちなみにラーメンはSaijoのつけ麺。 太麺のもっちりした感じで、非常にウマウマでした。 んで、ひのはるが時間があるというので、京急の蒲田要塞を見に行くことに。 いやー、とんでもカオスなことになってますね。 とくに、空港行が上からも下からも発車するというのがなんとも。 蒲田から糀谷の先まで、単線並列というとんでも構成。 件の「蒲田飛ばし」は、この単線並列でダイヤが厳しいからって理由が大きいのではないでしょうか。 蒲田でいろいろ見たあと、横浜方面からのエア急で空港へ向かったのですが。 糀谷の先で信号待ちしていたのはエア快でしたし。 んで、空港で「赤い電車」接近メロディを聞いたあとは、天空橋へ。 ひのはるが「羽田の赤鳥居を見たい」というので。 なんのことを言っているのか、最初はよく判らなかったのですが。 行ってみて、「あー、これのことか」と。 空港-蒲田のバスから何度か見たことがあったわ、コレ。 以前は駐車場のど真ん中にあったそうで。 いろいろといわくつきのようです。 その鳥居の近くでしばしぼさっと雑談タイム。 んで、モノレールで浜松町まで移動したところで、ひのはるとは分離しました。 おつでしたー。 んで、ワタシはというと秋葉原へ。 cosMo@暴走PのCDがでてるはず・・・と思って行ったならば、完売の嵐。 ナンテコッタイ。 素直にアマゾンするか・・・。 代わりと言ってはなんですが、まほよを予約しましたよ。 PCゲームを予約するのはいつぶりだろう。 きっとフォアテリ以来です。 あとは適当にメロン屋で買い物したりして。 蒲田へ戻ってきて、ゲーセンでQMAとjubeatとDDR。 jubeatのonly my railgunはBASICならSSでクリアできました。 んで、ADVANCEに挑戦したならば、グダグダでした。 ここの難易度差は結構大きくないですか・・・? ま、今後も精進ということで。 4分は安定、8分がダメダメという傾向はつかんだので、対策するのみですね。 あとは池上線で帰還。 |