山口県で夜のおシゴトでした、こりゃまた珍しい。
エリア的にも、山口県は他社がシェアを広げていまして、ウチはあんまりなんですよね。 貴重な足がかりとなりそうです。 そして、今回の山口県出張、陸路で移動なのです。 実は山口県でも山陰側でのおシゴトでして。 山口宇部や岩国では空港から遠すぎるし、萩石見はちょうどいい時間が飛んでない。 そんな事情もあって、新幹線となりました。 一緒にシゴトをするYくんと一緒に、東京からのぞみに乗り込みます。 東海道新幹線も、鉄っちゃん的には興味深い路線ですよね。 新幹線なので速達性は当然として、輸送量確保も課題なんですからね。 16両編成が数分間隔で発車・到着するのは、いつ見ても飽きません。 なお、道中は寝落ちした区間を除いて駅メモしていました。 山口県で下車して、レンタカーで今夜の目的地へ。 今夜のおシゴトは、技術指導員というか、そんな感じのおシゴト。 作業そのものは顧客の作業員がやるので、ワタシはそれのアドバイザというかそんなのです。 正直、自分で作業するほうが、ワタシは好きなんですけどね。 ほら、自分で何かやっている方が、時間が早く進むじゃないですか。 朝方、特に問題もなく終了。 始発の新幹線で帰京します。 |
土浦花火の余韻も残りつつ、土浦から帰京します。
電気屋城でウダウダしていたら、結構いい時間になってしまいました。 土浦駅へ送ってもらって、常磐線に乗り込みます。 んで、我孫子で降りて、唐揚げそばの昼食。 唐揚げがメインで、そばが添え物みたいになっていますが、それもまた良し。 せっかくなので成田線(我孫子線)を乗り潰してきました。 E231系が走っているものの、常磐線快速とはまったく異なる雰囲気ですよね。 かっ飛ばす常磐快速、のんびり我孫子線。 このギャップが、また趣深いです。 あとは適当に帰還しました。 こういうことがサクッとできるのも、大回り乗車の良いところですね。 |
今年もこの季節がやってきました、土浦の花火です。
昨年に引き続き電気屋が桟敷を取ったと言うので、今年もお邪魔することに。 夕方の電車だと混雑するので、昼ぐらいの電車で土浦へと向かいました。 花火に向かうと思しき人がちらほら見受けられましたが、こんざつすることはなかったです。 一旦電気屋城に入って、ひと休みしてから会場へと向かいました。 天候のせいもあって、人出はいまいちかなって思っていましたが。 会場近辺は、やっぱり例年通りの混み具合でした。 ともあれ、桟敷に上がってしまえばゆっくりと見られますけどもね。 花火の方は、相変わらず見事なものでした。 ワイドスターマインの迫力は、ここでしか見られないものですよね。 定番の10号に加えて、趣向を凝らした創作花火も楽しませてくれます。 また来年も、スケジュールを合わせて見に来たいと思います。 その後は電気屋城に戻って、そのまま泊めてもらいました。 |