<< November/2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
まずはQMArkingから。

平日、会社に行くときよりも早く起床。
というか、昨夜就寝したのが遅かったのですよ。
睡眠時間は、正味4hくらい。
蒲田へ出て、東京回りで中央特快に乗車、車中はばっちり縛睡。
青梅線へは国分寺で対面接続か・・・。

アナウンス「まもなく、立川、立川。お出口は、右側です」

ばっちり乗り過ごしました or2
まぁ、青梅線への乗り換えは立川でも大丈夫なので事なきを得ましたが。
青梅行きに乗り換えて、終点1つ手前で下車。

さぁ、本日最初のアカデミー、目下東京都内最西端、キャロム青梅校。
流石に早い時間だけあって、誰もやっていませんでした。
今日はやや時間に追われている感があるので、サクッとプレイして次へ。

立川行きに乗車して、昭島で下車、サードプラネット昭島校。
そういや、サープラって全国各地にある印象がありますけど、都内はココだけですね。
早速プレイ・・・って音デカっ! 爆音認定です。
100円2クレだし、かなり環境はいいですよ。
難点は駅からやや離れていることと、昭島というロケーションでしょうか(お

徒歩でそのまま拝島方面へ。
拝島駅近くのゲームコクピット宇宙船校。
小さいゲーセンながら、100円2クレで頑張ってました。
環境は、まぁ普通。

駅の反対側へ抜けて、ACT拝島校。
そういや、拝島駅って市境にあるんですね、知りませんでした。
住所が、先の宇宙船が昭島市、ACTは福生市ってところで気付きました。
ACTも100円2クレ、この辺の相場なのでしょうか。

拝島駅で昼食を済ませて八高線に乗車。
昼食を済ませるというか、時間調整の意味もありましたけどね。
八王子では、新規開校したいこい校へ。
このあたり、アカデミーが多いのでプレイするのに困らなさそうでいいな・・・。

KO八王子からKO線に乗車。
久しぶりだなーと思っケド、よく考えたら先日、下高から新宿まで乗ってら(お
北野で準特急に乗り換えて聖蹟桜ヶ丘へ。
セントラル桜ヶ丘校ですが・・・以前の2F配置のが良かったなぁ。
1Fは音ゲーの波に飲まれてBGMが聞こえないったりゃありゃしない。

再びKO線に乗車、分倍河原で南武線に乗り換えて谷保。
アミューズメントセンターブリッジです。
お、ココも100円2クレかぁ、最近増えてきたのかな?

さて、今日はこの辺までかな。
と言うのも、このあと、広島風お好み焼きを食べに行く予定があるので。
昨日、チャットで北1010番街M.Hayashiの2人と決まりまして。
集合が飯田橋に17時、と。
さて、どうやって向かおうかな・・・と検索したら。
JRの初乗りを2度払っても、分倍河原からKO回りのが安いと出た(お

と言うことで、その方針で。
南武線で分倍河原に出て、KO準特急で新宿へ。
そして各駅停車で飯田橋へ。
珍しく1着だった模様w

駅から至近の場所にあるれもん屋へ。
タイトルどおり、広島風お好み焼きのお店です。
店内にはカープグッズが並んでいたりとか、雰囲気も広島。

美味そうなお好み焼き

美味かった、文句なしに美味かった。
人気店らしく、出る頃には待ってる人もいました。
早めの集合が功を奏しましたねw

その後は、秋葉原でちょいと買い物をしてから帰りました。
H線→東横線→多摩川線という経路で(お

comments (2) trackback (0)
Shalon.jpを更新しました。
っていうか、最近ダメだ。
QMArkingしたその日に更新しようと思ってるのに。
なかなかそーいう気力が起きない(お

さて。
東京都内のQMArkingですが、残りが25校くらいになってきました。
っていうか、瑞穂町内に3校とか、明らかに供給過剰です。
ちらほらと新規開設校もあるので、それも行かなきゃな。
っていうか、西葛西に開校するとは予想外だったぜー。
ひばりも先日行ったところなのにGFに開校するしね。

なんていうか、3の時のような機動力がなくなってきた気がする、自分。
それでも、気がつきゃ3でQMArkingした校数をとっくに上回ってるんですね。
ま、4でも東京都下全制覇が出来そうだし、良かった良かった。

と言うことで、明日はQMArkingに行きます。
東京都多摩地区からのみなっちとマッチングした際にはお手柔らかに。
キャラはシャロン、階級は青銅賢者10段、組はドラフェニサイあたりです。

comments (5) trackback (0)
昨夜、一昨夜に早く寝たのが功を奏したのでしょうか。
今日は通常の9割程度の運転率を確保しました。
やっぱり週末は遊びたいからねw
そのために、早く体調を戻したくて、早く寝てましたから。
この様子なら、ばっちり3連休を満喫できそうです。

それにしても急に寒くなりましたよねー。
定番のハーフコートを出してきましたよ。
#ダークグリーンの奴、と言えば通じる人が多いと思います。
独り暮らしなので、体調には気をつけています。
なにせ、家には助けてくれる人がいませんので(お
自分で動けるうちに何とかするのが鉄則です。
マズいと思ったらすぐ休息、ダメだと思ったらすぐ病院へ。

そうそう。
先日は会社でインフルエンザの予防接種を受けました。
会社で受けた、とは言ってももちろん任意で自己負担ですが。
医療機関へ行って受けるって手間がかからないのは楽ですねぇ。
インフルエンザにかかって酷い目にあうことを考えれば、高いコストではないと思います。
文字通り、「予防」ですしね。
それに油断せずに、まずはうがい手洗いの励行からやっていこうと思います。
ていうか、ノドが弱いのでうがいは必須。
会社でもしょっちゅううがいしてます。

ま、健康が一番ですよねってコトです。

comments (2) trackback (0)
休ませてください。
ホントすいません。
あ、会社にはちゃんと出てるので、そのくらいの体調です。

comments (0) trackback (0)
ブログは休ませてください。
気が向いたら、書き換えるかもしれません。

comments (0) trackback (0)
っていうか、日曜日なのに「仕事ネタ」カテゴリかよ or2
ってコトで、休日出勤でした。

今日は何をやったかと言うと。
あるフロアのフリーアクセスを引っぺがして、床下でとぐろを巻いてるLANケーブルを整理。
ぶっちゃけ、最初にあったLANケーブルを全部撤去して。
新しく引き直したわけですけどね。
流石にこーいうコトは、休日でないと出来ないですからね。
それで、事前にウチの課長から「今日はそれをやるから、休日出勤はやめてね♪」っていう感じに。
フロアの人たちにはメールを流してるはずなんだけどなぁ。
まぁ、それを言っても始まらないので、なるべく邪魔しないように作業開始。
お昼を挟んで15時くらいまでかかりました。
こーいう仕事もあるってことで、ワタシの仕事が開発だけでないってコトもご理解いただけたかとw

その後、いったん家に帰還してから秋葉原に行って、有楽町に行って。
有楽町でマグ買おうと思ったんだけど、結局いいのがなくて。
結局、地元の100均で買いました(お

今週末は3連休ですねぇ。
どうするかまだ未定ですけど、1泊くらい実家に帰ろうかな。
前回帰ったのは、確か4月だし(お

comments (0) trackback (0)
呼ばれたので行ってきました。

高校時代からの友人である河合俊(仮名)。
そう、あの河合俊(仮名)です。
ガッコ帰りとか、よく彼とつるんで遊んでいましたよ。
そんな彼が、この度めでたく結婚すると。
いやー、まさか彼がこんなに早く身を落ち着けることになるとは思いませんでしたが。
ともかく、そんなおめでたい席に呼ばれてきました。

場所は新横浜。
蒲田から東神奈川回りで向かいました。
んで、新横浜駅で、これまた高校時代によくつるんでいたへふぅと合流。
2人で式場へ。
って言うか、へふぅと会うのはかなり久しぶりだー。

挙式はチャペルでキリスト式に。
賛美歌とか歌えませんけどね(汗
ああいった、厳粛な挙式に出たのははじめてですが。
感動的でしたねぇー。
新郎の俊も、花嫁さんも、本当に幸せいっぱいって感じでした。

引き続き披露宴へ。
実は、2週ほど前に俊から「余興で、友人代表で何か頼めるかな?」ってメールが来まして。
なんでも、当初予定してた人が、急に出られなくなってしまったとか。
んで、ワタシに話が回ってきたのですが。
余興と言っても、2週間ではナニかやるには準備の時間が足りないので。
俊にも話をして、スピーチってことにしてもらいました。
そんな大役もナンとか無事に済ませることが出来ました。
いやー、緊張したわー。

披露宴のあとは、仲間内で新郎を連れまわすって話も一部で出ていましたが。
大事な大事な新婚初夜を邪魔しちゃ悪いってことで。
彼を肴に飲むのは、また改めて機会を作りましょってコトで解散に。
へふぅが我が城に泊まる予定だったのですが、まだ帰れるってコトで帰還。
ワタシも、家路に着きました。

ご結婚、本当におめでとうございます!
末永くお幸せに!

comments (0) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face