行動は熱いうちに起こせ。
冷めたら(醒めたら)終わりです。 と言う感じで、我が城←→実家間のNゲージ運搬をホンキで計画中。 とりあえず、今週末は帰省して在庫調査して期待と思います。 PCとデジカメは忘れずに持っていかなきゃな・・・。 あれ、ノートPCにOfficeってインストールしてあったかな? ま、なきゃ無いで実家のマシンでやればいいか。 んで、その翌週にはクルマで運搬かなぁ? レンタカーはベネフィットで少し安く借りられそう。 2日間で10kに収まれば十分十分。 どのレンタカー屋も「大田区」で検索すると羽田がトップに出てくるのはどうかと。 確かに需要としてはそうなのかもしれないけどさあ・・・。 妙に納得できない大田区民です。 脱出ルートは戸越→都心→三郷→常磐道だと思われます。 羽田線と湾岸線も検索したけど、勝負になりませんでした。 |
シゴトから帰ってきて。
城のポストを開ければ、ポスティングのチラシに混じって封筒が。 なんぞと思いながら取り出せば。 株式会社オオゼキ 公開買付関係書類在中 あー。 やっぱり来るのね、ちゃんとこーいう案内が。 Webとか新聞とかで発表されてからだいぶ経ってる気がしますが。 ま、そんなもんなのかな。 こっちも初心者で手馴れてないので、いろいろと不安なんですよ。 とりあえず、インベ証券開設→株式移管→公開買付に応募という段階を踏むことは理解しました。 今週中にはインベ証券の申込書が届くはずなので、速攻で返送しなきゃな。 会社で免許証のコピーとってこなきゃwwww 今週はシゴトもプライベートも多忙だなぁ。 くちPサウンド炸裂! 会社PCのスクリーンセイバーは、現在この動画に設定されています。 |
プライベートな意味で。
シゴト上の課題なぞは、シゴト中に考えるべきですから。 あ、でも、ぼちぼち基本情報の試験しないと間に合わないよな。 しばらくアセンブラから離れてるし、思い出しておかないと。 課題1 : ヤフオク Suicaペンギングッズは継続的に出品。 保管場所をとってるQMAフィギュアも思い切って出品するかな。 貰ってくれる方がいれば安価にお譲りいたしますよ。 あと、大学時代に買って結局未着手のままのGMキット。 西武6000系とか10両分の材料(キット・台車・動力etc)が揃ってます。 これももういい加減に処分してしまおうかな、と。 課題2 : Nゲージ とりあえず、実家のNゲージを引き上げてきたい。 保管状態が劣悪なんですよ、実は。 かと言って、我が城の収納スペースも限られているわけで。 実家のN←→我が城のBトレというトレードをしたらいいな、みたいな。 レンタカーでも借りて、ひと思いにやっちまおうかしら。 課題3 : 書籍類 あーこれもねぇ。 少し整理しなきゃダメかね。 自費出版物がカラーボックス1つを占拠しております。 こればっかりは、人気サークルのものはともかく。 そうでないものは買取に出した方がいいのかな、と思ってます。 最近はもうろくしてきたのか、重複してるのがあるんですが or2 あぁ、横浜に開設されたとウワサの倉庫送りにするって手もある・・・? 課題4 : CD-R、DVD-R 1TBのHDDとか買ってきてそこに全部放り込もうかしら。 DVD1枚が4.7GBで、まぁ満タンに突っ込んでるものばかりじゃないから4.5GBくらいとして。 220枚くらいが突っ込める計算になるのかー。 少し考えよう、ホントに。 最近、DVD-Rもかさばると言うことにようやく気がつきまして。 あと、HDD安くなりすぎw と言っていたら、ペンギングッズの落札通知がきましたよっと。 |
会社帰り。
残業をこなして、1週間の勤務を終えた安堵感からふらりとコンビニへ。 脳内で楽曲「コンビニ」がループ。 ♪いつもの帰り道ぃ~ 今日もお店に立ーち寄るー まぁ、夕食は済んでいるのは買ったのはスイーツ(笑)のワケですが。 ということで。 帰宅したワタシの眼前に置かれたのは。 カキ氷(いちご)。 冷てー。 あ、今、キーンって来た、キーンって。 たまんねー、コレこそ夏の醍醐味。 シャクシャクしてて美味ぇー。 基本的にはアイスクリームのが好みなんですが。 カキ氷もたまに食べると美味いね。 また気が向いたら買ってこよう。 今期のうちに「また気が向く」かどうかは微妙なラインですけどw |
ここの所ずっとシステムSにかかりっきりです。
今日は追加サーバのバックアップ周りを設定していました。 ARCserveとか、半年くらい前に本サーバの設定をやっていたので。 ま、なんとか設定できましたよ。 さてと。 あとは、全社展開の手はずとかですね。 実際のところ、人間系が関わってくるこの部分が1番大変なんですよね。 マシンは、ときどきこちらの要求を受け付けなくなるけど。 それでも基本的にはこっちの言うことには従ってくれるけど。 人間系はそう行かない部分があるからなぁ・・・。 あ、そうそう。 9月から新入社員が研修に来るみたいです。 ちなみに、ウチの社は短大卒までは7月配属、大卒以上は10月配属です。 全社展開のお手伝いをしてもらおうとワタシは狙ってますw さてと、明日もシステムSだなー。 |
会社の納涼パーティーってことで、屋上で飲んできました。
今日はお日柄もよく、また気温も高くなくて、非常に過ごしやすかったです。 例年だと、屋上ゆえに屋根が無く、開始~日没まではかなり焼かれるんですがねw 今年は冷夏の影響なのか、それほどでも無かったです。 と言うことで、参加費500円にして。 目いっぱいにビールとツマミを食らってきました。 独り暮らしにとっては文句なしの夕食ですよwwww そりゃツマミ類が速攻で無くなるワケですわ。 と言うわけで、いい感じに酔っ払ったところでお開き。 フラフラと我が城へと帰還したわけです。 んで、そのまま就寝。 酔った時は正気に戻る前に寝ちまうのがポイントですよね。 正気に戻ると「ナニやってんだろ、ワタシ」とか考えちゃいますからね。 そんなことを考えずに、気分がほわほわしてる間に寝ちゃうのが1番です。 |