話が城の前の道路を本日はかなりの台数の選挙カーが通りました。
さすが区議選ともなると選挙戦の区域が狭い上に候補も多くて・・・。 いつもはそんなに大したクルマ通りじゃないんですけどねー。 というわけで、今日は1歩も城から出ませんでした。 多分、ポストを開ければ、投票所の整理券が入っていると思うんですけどね。 ところで、しばらくマジックスパイスへ行ってないなーと思っているところです。 しまったなぁ、今日行ってくれば良かったかなぁ。 あ、でも、マジスパには万全の体調で行くのが礼儀というものだし。 前回行ったのはいつだかもう覚えてない・・・。 まぁ、それなりの回数行っているので明確に覚えていないというか。 ま、なんだ。 シゴトがつまらないので、プライベートを充実させるしか無いよなー、と。 まずは美味しいものでも・・・と思い至ったわけです。 |
しかも、ワタシから見ればどうでもいいような要件で。
やる気の出ない事この上ない。 あぁ、イヤだイヤだイヤだ。 と嘆いたところで小人さんがやってくれるワケもなく。 しがないリーマンは出勤するわけです。 特に難しい仕事というわけではないのが救いでしたけどね。 日々のような頭脳労働ではなかったのも、ちょいと気分転換になりましたし。 なんだって面倒なことになったもんだ。 それがワタシに被害を及ぼさないなら、正直どうでもいいことだと思うんですけどね。 今回のように被害を被ることになるとちょっとなー。 何の話だか判りづらくてスンマセン。 あんま大っぴらにするべきことでもないので。 |
夢も、希望もない。
ワタシの希望は聞いてくれないのに、会社の希望ばかり聞く義理はありません。 何もしてくれないのだから、こちらも何もしない。 世の中はギブアンドテイク、それが俺のジャスティス。 ちなみに、毎度のことなんですが。 今回も、「自己中心的で協調性に欠ける」と、「協調性」の項目を低く評価されました。 ええねん、判ってるがな。 「誰か休出してくれないか」と言われたときに、いの一番に「イヤです」と答えますんで。 ヤだよ、シゴトしたくないもん。 休出なんて真っ平ゴメンですわ。 それが「協調性」と言うならば、その評価は低いままで結構です。 そんなワケで、今日は上司と面談でした。 あと、なんか業務が立て込んで残業。 おかげで、本日の最終便には間に合いませんでしたよ。 #20:45 bayfm Traffic Updates (金曜日の最終便は早い・・・) |
この時期は多いですよね。
ウチの部門も例に漏れず、歓送迎会が開かれました。 なぜワタシが送られる側ではないのかという疑問が脳内をぐるぐる or2 そんなワケで五反田で飲みです。 ま、いつもの感じで部門の飲み会でした。 別部門に行っても元気にやってください、Oさん。 そして、当部門へようこそ、Nさん。 あと、K先輩改めK係長、おめでとうございます。 木曜日ということもあって、珍しく2次会は無し。 そのままそれぞれ帰ることになりました。 ワタシは池上線で帰還、と。 2次会なしで帰って来れたため、最終便に間に合いましたw 本日の最終便も、しかと聞き届けました。 #21:45 bayfm Traffic Updates |
本日の最終便も、しかと聞き届けました。
#21:45 bayfm Traffic Updates メインクレカの来月の引き落とし明細がうpされまして。 そのなかに、水道料金の請求が確認できました。 以上をもちまして、公共料金関係のクレカ移行が完了しました。 水道は2ヶ月まとめての請求なので、今月の引き落としがなかったんですよ。 なので、今月での移行が確認できなかったわけです。 電気、固定電話、携帯電話、ガス、プロバイダ、レンタルサーバ、ヤフオク、そして水道。 いやー、公共料金って多いですね。 ちなみに、固定電話はIP電話化されてプロバ料金に含まれるようになり。 プロバ料金(KDDI経由biglobe)と携帯電話(au)はまとめて請求に切り替えました。 これで、安心して旧メインクレカであるみずほSuicaの期限切れを迎えられます。 最近ではみずほのATM使うたびに、「まもなく期限です」みたいなメッセージが出るし。 あんまりよく見てないから、正確なメッセージを覚えてないけど。 まぁともかく、後は代替となるキャッシュカードが届くのを待つだけです。 5月の後半になったら、満タンチャージしてアルッテで現金払い戻しだな・・・。 |
bayfm Traffic Updates!
出だしのドラムスだけでテンション上がりまくりですwww コレのライブ音源(?)がradikoでも聞けるようになりました。 そう、今日からbayfmもradikoのサイマル配信が開始されました。 今日はもう4回もライブで聞いてしまいました。 なかなか交通情報では伝えられることのない10号晴海線なんてものも聞けました。 #工事による一部通行止め情報。 KO・U・FU・Nっ! 激しく息が上がっておりますwww こりゃしばらくは、radikoでbayfmをかけっぱなしになりますね。 みんな大好きUpdates。 わいいちとメッセでやり取りしながら聞いているわけですが。 Traffic Updatesの時間になる度に、お互いに「キター!」という始末。 ダメだコイツら、早く何とかしないと。 |
夕方のが1番大きかったですけども。
その後も、なんども揺れた感じで。 ココに来て、余震活動が活発化してきたのかな? などと、根拠もなく考えてみたり。 ちなみに夕方の大きいのは福島で6弱だそうで。 終業間際だったんですけど、詳細は聞いてないんですけど。 先の地震で剥がれた壁パネルとか直したのに、また剥がれちゃったーとか。 曰く、本震より揺れが激しかったんじゃないかーだとか。 明日には詳細が判るとは思いますが。 なんも被害出てないといいけどなー。 そんな感じで、明日はドキドキしながら出社することになりましたw 地震の方は早いとこ終息しないですかねー。 いつ来るか判らないし、ある意味で常に緊張状態といいますか。 「ほっ」と出来る時間が欲しいです。 |