今日も行ってまいりました。
と言っても、のんびりとでしたけどね。 ラノベ関係の島中をいくつか回りたいだけだったので。 あとは、昨日買ったブツのやりとりとか。 ということで、10時くらいに大井町からりんかい線。 待機列に並んだのが1020くらいだったでしょうか。 ・・・。 1045くらいには会場入りしていたんですけど。 最近の入場待機列の捌けの良さは異常。 すげぇなぁ。 ということで、場内でくもりんとかのえとかうにとかと会ったり。 んで、ブツのやりとりをしたり。 お陰さまで、行きよりも帰りのほうが財布の中身が多いというねwww あとは、ラノベ島で適当にお買い物。 よさ気な禁書SS小説本を購入できてホクホクです。 ちょいとパラパラめくって、割と気に入った感じだったので。 まぁ、ちゃんと読んでみたら残念でしたって言うのも否定出来ないわけですが。 さて、明日は本戦ですね。 参加の方は、万全の体調で楽しく乗り切りましょう! |
さぁ、やってきました、冬のお祭りです。
夏のお祭りはかなりの消化不良だったので。 張り切っていきますよー。 ということで、いつものようにりんかい線で会場入り。 まずは西4階の高みを目指します。 ワタシの今日の予定は西4階→QMAって感じです。 最初に行っただけあって、VAは問題なく購入。 続いてアニプレックスへ回りますが・・・行列がカオスでした。 こちらは結構な時間を待たされた上に、一部が完売で買えなかったという。 うーん、決して遅い時間ではなかったと思うんだが・・・。 しかし今日は戦略を誤ったなー、と。 VA→アニプの順で回ったわけですが、逆のほうがベターだったかも。 アニプは自分の欲しかったらっきょセットが真っ先に完売したという or2 ええ、アニプではヒト様(都合4名様分)のお使いしかしてません・・・。 その後、QMA島にいらっしゃるマイミクさんのところへ。 ブツをお渡しして、ちょいとお話をして。 あんまりお邪魔しても申し訳ないので、早めに失礼させていただきました。 良いお年をー。 ファミマの前でこれまたマイミクさんとブツの受け渡し。 んで、りんかい線で帰還しました。 2日目の明日は、開場するころに国展着けるといいなー、くらいのペースで。 主にラノベ辺りとかと、ブツの受け渡しとか。 まったり回りたいと思います。 |
ひゃっほー、休みだぜー。
でも、年末年始休暇ってあっという間に終わっちゃうんですよねー。 お祭りに行ったりとか、帰省したりとかで。 あぁ、この年末年始は帰省の予定はありません。 ついこないだ帰ったばかりですしw その代わり、都内に住んでいる母方の祖母のところにはお邪魔することになるんじゃないかと。 明日の準備とかしながら適当に過ごしていました。 昨日は大掃除を使用とか考えていたのですけどねー。 朝起きたら、やる気がなくなっていました。 いや無理でしょ色々と。 これだけ物が増えちゃうとねぇ。 そんなワケで、それでも今年は多少はモノが減らせたんじゃないかな。 結構ヤフオクにも頑張って出品したし。 でもまぁ、減った以上に増えてるんだから、結局はモノが増えてると思います。 来年の目標は、「そもそも物を増やさない」ってことになるかしら。 難しいと思うんだけどねー。 |
ということで。
会社としての営業日は明日までなんですけれども。 ワタシは、冬休みが1日前にシフトしておりまして。 年内のシゴトは今日までとなりました。 その代わり、所定は5日まで休みのところが4日からシゴトになっております。 さて、そんな年内の仕事納めは、お助け補助で締めくくることとなりました。 幸いなことに、大した問い合わせはあんまりなく。 強いてあげれば、「○○処理したのに□□処理ができないよ」ってくらい。 この○○処理、画面へのレスポンスを早く返すために、バックグラウンドでのキュー処理になっています。 どれどれ・・・。 あー、やっぱりキューが溜まってますね。 「1時間半ほどの渋滞にハマってます」と、残念な回答をお伝えするしかワタシにはできませんでした。 そんな感じで、適当にシゴトを片付けて帰還しました。 一応、デスクの上は綺麗にしてきましたけど・・・。 |
いろいろ買い込んできました。
ちなみに行ったところは新宿と落合南長崎と秋葉原。 落合南長崎って書くと、鋭い諸氏は「あぁ、あそこか」とご理解いただけると思いますがwww 今日買った物ー。 ・EF200 ・167田町アコモ ・台車とかもろもろ GM西武2000系に使うボディマウントカプラー、買うのを忘れたなー。 ま、またの機会でいいか。 ということで、EF200は例のコキを引かせるために購入です。 ちなみに、それまではEF81(東日本)に引かせてました。 貨物を引かせるようなカマはこれくらいしかいなかったんですよねー。 他はEF66(あさかぜ)にEF65(レインボー)にEF81(レインボー)と、客レ向けばかり。 EF81(東日本)は金町ワム再現用に購入したものなので、みなっち鉄道ではカモレ向けですw さて、EF210も欲しくなってきちゃったぞ・・・。 秋葉原のIMONでKATO EF210-100の中古が結構安い値段で出ていたのですが。 片側側面のナンバープレート破損(思いっきり割れてた)につき、購入見送りでした。 さて、明日1日会社に行けばいよいよ年末ですねー。 あ、そうそう、この年末年始の予定はこんな感じです。 27 28 29 30 31 01 02 03 04 日 公 祭 祭 祭 帰 帰 公 日(以降暦どおり) 凡例・・・日:日勤 公:公休 帰:帰省、もしくは親戚宅へ |
電気屋城で目覚めた朝。
寝るときに「9時には起きようぜー」とかいっていた記憶もありますが。 余裕で10時でした。 うだうだしつつ、適当に土浦駅へと送ってもらいます。 んで、ポポンデッタに寄ってみましたけど、とくに欲しい物も見当たらず。 V/Vでウィンドウショッピングを楽しんでから、始発の普通列車で上野へ。 あとは京浜線で蒲田へ抜けます。 久しぶりにゲーセンで指とかQMAとか。 全国大会に参戦したり、ダンジョンに潜ったりしてました。 Rbもちょっとやってみましたけど・・・指のが性に合ってる感じ。 Level5が指でプレイできると嬉しい感じですwwwww メロン屋に寄ってちょろんと買い物をして城へと帰還しました。 なんか、日曜日の気分になってますけど、明日も休みなんですよね・・・。 |