<< January/2011
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
さて、1月になって既に11日目ですけれもど。
そう言えば、今月はやっていないと思いだしたのでやろうかなって。
いやー、すっかり忘れていましたよ。。
それでは12月を振り返りましょう。
例の如く、カッコ内は前月比です。

食費   : 25,421円(-5,239) →日頃の食事
公共費 : 64,980円(+5,870) →電話や電気などの固定費
備品費 : 25,520円(+25,520) →家具、道具など(パソコン関連を含む)
交通費 : 17,550円(+9,600) →電車、バスなど
交際費 : 51,273円(+8,633) →友人と飲み・遊び、それと会社関係
娯楽費 :172,862円(+151,524) →独りで遊び、書籍、DVDなど
被服費 :    0円(-13,400) →衣類・装飾品関係
医療費 :    0円(±0) →読んで字の如く
雑費   :   613円(-3,264) →その他

予想通りといいますかナンと言いますか。
この娯楽費の伸びっぷり!
主要因は冬のお祭りと模型を買いあさったことですね。
ちなみに娯楽費のうち25kくらいは代理購入品につき、別途収入計上されてます。
ま、それにしても150kくらいは自分のモノなんですけどねwwwww
交通費の伸びは伊豆と帰省でしょうねぇ。
あと、地味にりんかい線大井町-国展往復を3日間ってのも。
片道320円x往復x3日=1920円と、意外と馬鹿にできない額になります。

今月ですけれども。
うーん、ちょっと赤字になっちゃうかも。
今週末あたり、ちょっくら行ってきたいところがあるんですよね。
あ、でも、結局クレカで決済すれば今月の支出にはならないか(マテ
#昨日、未来の自分に借金したばかりだろうに・・・!

comments (0) trackback (0)
自重しろワタシ。
未来の自分に借金過ぎる。

ということで、まずはパシフィコ横浜で行われているぽち屋のお祭りへ。
なんか車両ケースが4つも5つも手元にあるんですが・・・。
まぁ、自分の分は3つですけどね!
2つは頼まれものですけどね!
全部で50k超えましたけどね!
未来の自分に借金 or2

その後、平沼橋を渡って吉村家。
やっぱり吉村家は安定して美味いなぁ。
ウマウマ。
その後はとら屋とメロン屋を巡回してハマ線に乗り込むわけです。

鴨居のいつもの模型店に顔を出してメトロ8000系を引き取ります。
今年もいろいろとよろしくお願いしますー。
「今月はマイクロのEXEとか出ますよねー」とか話を出したら。
店長が「いえ、今月の納品リストにはなかったですけど・・・?」とか。
FAXを見せてもらいましたけど、載ってませんでした。
来月に延期か。
まぁ、マイクロエースではよくあることです。

あとはハマ線と東横線と多摩川線で帰還。
明日からシゴトかー、だりぃなー。

comments (0) trackback (0)
ある城で目覚めた朝、というか昼。
適当に鍋の片付けとかをして、うぉる城へと向かいます。
んで、昼食は地雷屋というラーメン屋へ。
その後、石橋駅へ送ってもらい、先発SSラインで南下します。

大崎から品川・蒲田回りで城へと一旦帰還。
荷物を置いてすぐさま出発です。
目指すは月島、今日も今日とて新年会です。

ということで、もとろ・わいいちとともにもんじゃで新年会。
駅からはちょいと距離がありますが、落ち着いていてなかなか良いお店だったかと。
久しぶりのもんじゃも堪能しましたし。
そして相変わらずのダメな会話の連続。
気遣い無用の、そんな会話がワタシは大好きです。

E線→A線で五反田に出て、池上線で帰還しました。
ぜひまた飲みに行きましょうぜー。

comments (0) trackback (0)
ある城で鍋パーティーの新年会。
ワタシの中では新年の恒例行事になっております。
の、前に。

マイミクのよねみから「ウチにおいでよ」とお誘いのメールが。
1も2もなく行ってしまうみなっちです。
んで、よね夫妻とかてくす夫妻とかと久々に会うわけです。
よね子さんは、見知らぬ顔がたくさんあって戸惑ったのか。
すっごいワンワン泣かれました。
ワタシとてくすで「オレか? オレの顔見て泣いたか?」みたいな。
しばらくしたら慣れたのか、結構なついてくれましたけどねー。

夕方に解散して、ワタシはSSラインで北上、間々田で村正に拾ってもらいます。
で、目指すはある城。
今回は結構平和な鍋パーティーとなりました。
いつも食材買いすぎなんだよwwwww
あ、でも、白菜は一回り大きいのでも大丈夫だったかも。
いやー、独り暮らしだとなかなか鍋はやらないからなー。
美味かったです。

んで、適当に就寝。

comments (2) trackback (0)
実質、新年会のようなモノ。
経理部門のH先輩に連れられて、赤坂のレストランに行ってきました。
最近日本に進出してきたことで一部に有名なレストランです。
あのフーターズに行ってきました。
いや、やっぱりと言うべきか混んでました。

まぁ、ワタシも健全な男子ですから、話には聞いていましたけども。
しっかりカメラも持って行きましたけども。
というか、いつもバッグに入れっぱなしなんですけどもね。
感想は・・・うん、まぁ、たまに行くならばいいんじゃないかな。
場所柄なのかも知れませんが、飲食代が結構かかります・・・。

その後、新橋で飲み直したりして。
ちなみに、3次会に焼肉って言うのはどうなんでしょうか(お
まぁ、3次会から合流した人がいたというのも理由の1つですけども。
ワタシはだいぶお腹が膨らんでいて厳しかったです。

そんなカンジで帰還。

comments (0) trackback (0)
SQLの判らない人はゴメンなさい。
でも、あまりにひどいので書かずにはいられないっす。

SELECT TA.* FROM TABLE_A TA, TABLE_B TB
 WHERE TA.OYA||TA.KO||TA.MAGO = TB.OYA||TB.KO||TB.MAGO

ちなみに、それぞれのカラムはNUMBER(5,0)としておいてください。
もしかしたら、TO_CHARかなんかしないと||が使えないかもですが、それは置いといて。
これ、何が問題か判ります?

  そう、TABLE_AとTABLE_Bが1対1に紐付かないんです。
  →ex. 12345-678-90と1234-567-890があったら・・・。

誰だよこんなクズなSQL書いてリリースしやがった奴は。
って、この結合の仕方はきっとT先輩(今は異動しちゃっていない)だよな、きっと。
手間を惜しんで、セオリーを無視しちゃダメですよねー。
ということで、無駄なリソースを割いて修正リリースの準備を・・・。

突然聞きたくなって、ホルストの組曲「惑星」を続けて聞いてます。
超個人的な意見を申し上げるならば、「木星」は平原綾香カバーにもなっているサビ(?)よりも。
Aメロ(?)のメロディアスな部分がお気に入りです。
ニコニコで気軽に見れる(聞ける)んだから、便利な世の中になったモンです。

comments (0) trackback (0)
生活口座にもなっている通帳がいっぱいになりました。
1番最初の日付が20--6-29になっているので、約2年半ですね。
まぁ、そんなものか。

みずほはATMで通帳繰越ができないのが面倒ですよね。
有休も余ってることだし、消化しようかな。
そうだな、うんそうしよう、それがいい。
まぁ、有休とらなくても、蒲田の通帳繰越機(~18:00)まで行けばいいんですけどね。
どうせ余ってるんだしー。

そうそう、模型店にメトロ8000が着荷しているんだっけ。
特価のうちに引き取ってこなくちゃなぁ。
やっぱ有給取らなきゃダメだなwwwww

楽天に期間限定ポイントが微妙に7ポイント・・・。
なんか適当な本でも買うかなー。

comments (0) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face