<< July/2016
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
旭川から始まる、日曜日の朝でございます。
旭川から稚内までおよそ6時間、ひたすら普通列車で北上いたします。
2429D(現2427D)には及びませんが、こちらもなかなかの長時間運行列車ですよ。
#名寄と幌延で列車番号が変わるので、いわゆる長距離列車の定義に当てはまるかは微妙。
#一応、旅客案内上は始発の旭川から「稚内行き」となっている。

ということで、旭川からはキハ54+キハ40の異種混結の2両編成。
キハ40は名寄切離しなので、キハ54に席を確保します。
昨日もローカル列車は散々乗ったのですが、札沼線も留萌線も富良野線も混んでいまして。
今日の宗谷線が、ようやくローカル列車らしいローカル列車です。
各転クロ席に1人ずつくらいの乗り具合がちょうどいいです。
営業的にはもっと乗ったほうがいいのでしょうけど。

やっぱローカル列車の旅は癒やされますねぇ。
ただ乗っているだけなんですけど、それが心地いいんですよねー。
途中の停車時間があるところで適当に休憩も入れつつ。
お昼前に終点稚内へと到着しました。

昼食を挟んで、バスで宗谷岬へ。
前回、稚内を訪れた際には宗谷岬まで行っていなかったので、最北端の地へ行ってきました。
稚内駅-宗谷岬の宗谷バス往復割引乗車券が設定されているので、こちらを利用。
宗谷岬の滞在時間1時間程度で、観光するにはちょうどいいくらいの時間。
写真を撮ったり、土産物店を冷やかしたり、付近の施設などを見て回ったり。
んで、バスで再び稚内駅へ。

稚内からはスーパー宗谷で一気に札幌を目指します。
一気に、とは言っても5時間ほどかかるんですけどね。
ここでようやく、フリーきっぷの指定券発行を発動しました。
ただ、始発の稚内からだったら、自由席でも余裕で座れると思うには思ったんですけどね。
記念ですよ、記念。
今思うに、フラノラベンダーエクスプレスも記念を兼ねて指のみ券を出してもらえばよかったかな。

札幌到着後、ホテルにチェックイン。
いやー、昨日・今日と充実した乗り鉄ライフを送れたな。
明日からのおシゴトも、コレで乗り切れそうです。

comments (0) trackback (0)
朝起きだして、ほげほげと準備。
チェックアウトして、いざ出発です。
本日は、当初の目的どおりに、札沼線と留萌線を目指します。

ということで、今回は北海道フリーパスを利用します。
せっかく特急にも乗れる切符なのに、今日は殆ど普通列車ですけどもね。
札幌から学園都市線に乗り込んで、石狩当別へ。
んで、新十津川行き1番列車かつ最終列車に乗り換えます。
やはりこれがお目当ての人は多いようで、座席がほぼ埋まる程度の乗り具合です。
18シーズン前だというのに、この乗車率ですか。

途中で高校生が降りていきましたが、各ボックスに2~3人程度のまま新十津川へ。
新十津川では地元の保育園児が盛大にお出迎えしてくれました。
Wikipediaによれば、雨天時を除いて毎日お出迎え&お見送りをしてくれるようです。
そんな光景を横目に、写真撮影をするなど。
そのまま折り返す人も多いようでしたねぇ。

一方ワタシは、北海道中央バスで滝川へと抜けました。
滝川からは深川までスーパーカムイでサクッと。
この辺になると、普通列車の本数がなくて、18キッパー泣かせですよね。
今回は北海道フリーなので、追加無しで乗れますけども。

深川からは留萌線で増毛まで1往復。
よく考えたら、前回留萌線に乗りに来た時もこの列車で1往復だったような。
キハ54の2両編成、後部1両は回送扱いで留萌分割。
まぁ、本数も少ないので、おのずとそうなってしまう部分はあるんですけどね。
山越えの深川~留萌よりも、海沿いの留萌~増毛の車窓が好きなんですよ。
そんな車窓の区間が廃止になってしまうのは残念です。
まぁ、需要を考えればやむを得ないのでしょうけども。

で、そんな海沿い区間ですが、留萌から乗車の人も多くてなんと立ち客が出ました。
18シーズン前だというのに、この乗車率ですか(本日2度目)。
留萌から増毛までの途中駅ではそんな気配は微塵も感じられなかったのですが。
あ、いや、途中どこかの駅にカメラを構えてる人がいたか。
ともかく、終点の増毛駅が盛大に観光地の様相を呈しておりました。
クルマで来ている人もかなりの数と見受けました。
やり方さえ間違えなければ、五能線みたいな観光路線化の道もあったんじゃないかなぁ。
ふと、そんなことが頭に浮かびました。
まぁ、結果論というか、後からならいくらでも言えるんですけどね。
JR北にそういう体力(人的にも、物的にも、金銭的にも)があるかどうかってのもありますが。

増毛からの戻りの車中、さてこの後はどうしようかな、と。
富良野線とか乗りたいと思って、深川→滝川→富良野→旭川というプランを練っていたのですが。
ティンときて、逆回り(深川→旭川→富良野→滝川→旭川)を検索してみました。
すると、これは意外と、ぬるりとプランが固まりまして。
富良野から滝川まで、フラノラベンダーエクスプレスに乗車できることが判明。
もちろん、このプランに変更です。
フリーきっぷだと、こういう思いつきが実行に移せるのがいいところの1つですよね。

という感じで旭川へ抜けて、富良野線で富良野へ。
富良野の丘陵地帯をキハ150で駆け抜けて、富良野へ。
時間帯もあって、日常需要・観光需要とも見られました。
富良野では数分の乗換のスキを突いて、売店でクラシックを購入。
慌ただしくフラノラベンダーエクスプレスへ乗り込みます。
自由席に落ち着くと同時に発車しました。
さすがはリゾート特急、高床式で眺めは抜群ですねぇ。
横窓が屋根まで回り込んでいて、とても開放的です。
そんな車内でいただくクラシックの美味なこと美味なことw

そんなノースレインボーエクスプレスとは滝川でお別れ。
スーパーカムイで旭川へと向かい、投宿しました。


comments (0) trackback (0)
まずは日勤で普通にオフィスで勤務。
定時後にそのまま空港へ向かう算段です。
なので、朝は着替えやらなにやら、北海道旅行&出張の準備をしてオフィスへ。

定時になったところで、すみやかに空港へと移動開始。
早めの飛行機に間に合いそうなので、電車内から飛行機の時間を変更します。
HNDでちょいと早目の夕食を済ませてCTSへひとっ飛び。
快速で札幌へ。

平日、会社が終わってから当日のうちに札幌へ来れるのは来れるのですが。
流石に、遅い時間になってしまいますよね。
快速エアポート手稲行きという、レアな行き先の電車でした。
時間さえ合えば、快速エアポート石狩当別行きなんてものあるんですが、それには当たらず。

ホテルにチェックインして就寝しました。
明日はちょいと早起きだぞ。

comments (0) trackback (0)
そそくさとおシゴトから帰ってきて、城でプランニング。
月曜の夜から北海道でおシゴトなのです。
なので、前乗りして週末は北海道をほっつき歩こうという算段でございます。

さてと、どこへ行こうかねぇ。
やはり、まず行きたいのは札沼線と留萌線ですね。
留萌線は正式に廃止が決定してしまいましたし。
ということで、どうしたものか。

やはり、新十津川→滝川をバスで抜けるというのが効率的なルートですね。
そんなこんなを考えながら、プランを練っておりました。
いやー、楽しみ楽しみ。

comments (0) trackback (0)
今日は新規開拓しようと言う話になりまして。
ちょいとウロウロして、気になったお店に突撃してみました。
ほほう、これは良さそうなお店。

そんな感じで3時間ほど飲んだくれておりました。
現場のおシゴトが増えてきて、なかなかメンツが揃いづらくなってきましたし。
こういう飲みも、なかなか貴重なものになりそうです。
そんな感じで楽しく飲んでおりました。
終盤、だいぶ寝そうになってましたけども。

今回入ったお店は、結構よさ気でしたね。
新規開拓に成功といえるんじゃないでしょうか。
また、別な人を連れて来て、評価を聞いてみたいものです。

comments (0) trackback (0)
昼過ぎに起き出して、ほげほげと。
駅メモの路線制覇率を眺めていたところ、メトロ各線とも残り1~2駅という状態。
こりゃ、1日券(24時間券)でも使って、一気にコンプリートしちゃいますか?

ちなみに、残っている駅は・・・。
  G:稲荷町  M(m):中野新橋  H:小伝馬町  T:コンプ済
  C:根津、千駄木  YF:氷川台  Z:住吉  N:東大前

それでは、小竹向原からアプローチ。
まずはYF線氷川台をチェックインします。
基本的には車内やホームで取れるのですが、ダメなときは地上に出るしか無いですね。
そのための24時間券ですけども。

折り返して飯田橋乗換でN線東大前へ。
そのままC線根津へ歩いて、C線で千駄木をチェックインします。
再び来た道を戻り、湯島から上野広小路まで徒歩連絡。
G線稲荷町をチェックインして、上野へ戻ってH線に乗換。

H線小伝馬町を通りつつ、人形町から水天宮前へ徒歩。
Z線住吉でチェックして、折り返して大手町乗換でM線に。
中野坂上から支線に乗り換えて、中野新橋にチェックイン。
これでメトロ全線全駅をコンプリートしたことになりました。

もっと効率の良いルートがあるのかもですけど。
他にもいろいろインしたかったし、こんな感じで回ってました。
帰りは新宿三丁目まで戻って、F線で小竹向原から帰ってきました。

comments (0) trackback (0)
いやー、昼間は暑かったですねぇ。
ほんの数分、屋外に出ただけでも融けるかと思いました。
夕方は夕方で、文字通りゲリラ豪雨でした。
ゲリラ豪雨って、水不足解消にはあまり役に立たないんですってね。

で、夜のおシゴトは千葉県。
集合が遅めだったので、だいぶゆっくりでした。
一緒に作業するHさんと駅で合流して、顧客のオフィスへ。
作業そのものは、特に難しいことはありませんでした。

もっとも、夜のおシゴトは、そうあるべきとも言えますがね。
難しかったり、時間がかかったりするようなおシゴトは、はじめからリスクヘッジしなきゃ。
石橋を叩いて叩いて叩きまくって、「絶対大丈夫」となってから取り掛からなきゃです。
まぁ、「絶対」なんてあり得ないんですけど、そのぐらいの心構えということで。

おシゴトのあとはHさんと軽く飲んでました。
24時間営業の居酒屋は、こういうときに助かりますよねw
んで、城に帰還してベッドIーーーNっ!

comments (0) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face