|
カテゴリ分けが難しいな・・・。
雑談にしようかとも思ったけど、熊めぐりしてるのでゲームネタで。 さて、今日はゆっくり昼過ぎに起床。 天気は曇りだけど、暑くもなく寒くもなく。 とりあえず、買い物もあるので蒲田へ。 まずは熊。 なにはなくとも熊。 ということで、久しぶりに所属校のシルクハット蒲田M2へ行ってきました。 サツキお姉ちゃんの所属校を変更し、初級魔術士へ昇格させました。 続いて、シャロン様でプレイ。 ユニコーン←→ペガサスをスパイラル中。 つーか、ペガサス組の人たち、タイピング早過ぎです or2 で、買い物ですが、アウターが欲しかったんですよ。 いつも着てる朱色の奴(と言えば、知ってる人は通じるハズ)が、もういい加減くたびれているので。 春先~梅雨明け、秋口~晩秋まで、大活躍してくれたアウター。 とても気に入っていた、というか、着ててとても着やすかったんですよね。 そんなアウターも、そろそろ引退させてあげようと思って。 代わりになるようなモノを探して購入。 今日がさよなら運転ですね<朱色アウター 買うモノも買ったし、今日は暑くもなく寒くもなく。 絶好のサイクリング日和じゃないですか(ぇ というコトで、行ってきました平和島。 平和島競艇に隣接する複合施設「BIGFUN平和島」です。 もちろん、ゲームセンターがあるわけで。 熊ってきました、ゲームパニック東京です。 続いて、内陸へ向かって自転車を走らせ、大森駅付近のピア大森。 これで、大田区内の5店舗は全て制覇しましたよー。 なんか順調に進んでるって感じですねー。 その後は池上通りを西進して帰還。 |
|
朝、携帯のメール着信音(リディア先生の曲)で目が覚める。
Frm:M.Hayashi 何号車に乗ってますのん? うはwwwww寝過ごしたwwwww 前夜、「この電車に乗ります~」みたいなことメールしてたのに、しっかり寝過ごした(お とりあえず、パスネの購入を依頼して、そそくさと出区準備。 準備できたところでいざ出陣。 って、雨かよ(;´д`) 池上から、蒲田・多摩川まわりで武蔵小杉へ。 南武線で登戸へ出て小田急線。 遅れている多摩急行に乗ることができたので、乗り換えナシで唐木田へ。 小田急に乗ったところでわいいちにメール。 で、帰ってきたメールは「寝過ごした」でした(お ワタシより寝過ごしてる奴がいるぜー(お 多摩急行ですが、新百合から乗ってきた人多すぎ。 んで、唐木田まで乗りとおした人多すぎ。 唐木田の改札がプチパニックになってた(お で、会場。 既に開場時刻を過ぎていたのですんなり入れたのですが。 パスネット待機列がもう凄い事になってます。 そして、この中にM.Hayashiがいるんだなー、と(お ワタシはBトレの列に。 って、Bトレも並んでるのかよ。 少ない脳ミソをフル回転させてわいいちにメール。 み「人多すぎ。Bトレ買っとく?」 わ「買っといてー。多摩センで待っててイイ?」 わいいちは既に会場入りする気が失せてるようです(お 無事にBトレも購入し、今度は撮影列に。 って、撮影も列できてるのー? こちらも長ーい列になっていました。 パスネ列と平行して並んでいる所があったのですが、そこで丁度M.Hayashiと出会う。 M「そっち並びなおすの面倒だから、これで写真撮っといてー」と、カメラを渡される。 み「あいー、承知ー」 本末転倒な気もしますが、気にしない方向で。 「遊園地のアトラクション並み」の待ち時間ののち、ようやく私の番になる。 係員の指示に従いつつ、撮影時間は2分。 もう雨降ってるのも構わずにパシャパシャ。 そして、追い立てられるように撮影会場を脱出。 そこで、M.Hayashiに連絡、合流。 あ、竜ヶ崎機関区、ごぶさたですー。 んで、会場内をウロウロしてたら、バイト時代の同僚Mさんを発見w 小田急のイベントだから、来てるとは思いましたけどね~。 近々、大宮か久里浜か武蔵丘あたりで、また会いそうな気もします(お ちなみに、ワタシは会ってないけど、会場にはちゃみ(http://mixi.jp/show_friend.pl?id=691992)もいたらしい。 M.Hayashiが会ったと言ってましたw 人の多さとに辟易し、また寒さでカラダが冷えてきたので会場を脱出の方向に。 すると、SANCHEから入電。 さ「今神保町なんだけど、メシでもどうよ?」 み「構わないけど、どうなるか判らんよー?」 そう、いきあたりばったりがひよこクオリティ。 続いてわいいちから入電。 み「もう撤収するから多摩センの小田急改札で待っててー」 というコトで、M.Hayashiとともに会場を脱出。 龍ヶ崎機関区はもう少し見て行くとか。 新百合ヶ丘行き各駅停車で1駅、多摩センターで降ります。 わいいちと合流、そして昼食の審議に入りますw 審議結果:新宿のいつもの場所。 というコトで、再び小田急線に乗り込む。 やってきたのはS車の多摩急行我孫子行き。 多摩センの改札に「多摩急行は新宿行きで運転」と立て看板が出てたから、もしかして・・・!? とりあえず乗り込んで動き出す。 車掌放送「本日、千代田線内の(中略)この電車は、多摩急行新宿行きとして運転いたします」 キターーーーー!!! 新宿到着後のそこは、まさしく撮影会場でした。 メトロ車が新宿へ入線なんて、イレギュラーな時しかありませんからね。 しかも唐木田イベント帰りの人がたくさん乗ってたわけですしw ぇぇ、もちろん自分も撮影してきたよw 新宿ではいつもの場所。 まぁ、当然順番待ちなので、わいいち、M.Hayashi、ワタシの3人は先に入店。 5分もしないうちにSANCHEが合流w 程なく席に案内されてオーダーを済ます。 4人で昼間っからデカンタ(大)を2本空けました。 誰か「デカンタ(大)2本って、1Lでしょ。4人で割ったら大した事ないじゃん」 み「1人あたりマックスコーヒー1本分だよ」 私のこの発言を発端に、マックス談義が始まってしまいました(お 食後はゴールデンコース発動で熊。 これも、4人がみんなアカデミーの生徒だからできる事w そして、ここでワタシのサブカを作りました! 【2ndカード】 ネーム:37 キャラ:サツキお姉ちゃん&ユウ 所属校:あとで「東京ブロック/シルクハット蒲田M2校」に変更予定 流石にフェアリー組、ホビット組はサクサク答えられますねw それでも全国正解率1ケタの問題とか出てくると or2 そんな感じにプレイを重ねて、ゲーセンをあとにする。 新宿駅では別方向のわいいちがまず離脱。 渋谷で東急線方面のM.Hayashiが離脱。 んで、五反田でSANCHEに別れを告げて、反01系統で帰還。 お疲れ様でしたー。 |
|
実家とスカイプ。
っていうか、我がPCのスカイプはその為だけに入ってます(お 母者「なんか○○(妹者)が、『おにー(お兄:みなっちの事)のブログがオタクっぽい』って言ってた」 青年「・・・」 母者「『アキバの事とかゲームの事とか書いてあってオタクっぽいよね』だってさ」 青年「・・・」 オタクっぽいもなにも、オタクですから or2 ちなみに、相関関係からいうと、こうなる。 青年:ブログ運営、妹者のブログを知ってる、時々見てる。 妹者:ブログ運営、ワタシのブログを知ってる、見てるかどうかは不明。 母者:青年のブログを知ってる、時々見てるらしい。妹者のブログはURLが判らないらしい。 幸いな事は、上記3人が別々に住んでいる事か。 母者は実家、ワタシは独り暮らし、妹者も別のトコで独り暮らししてます。 まぁ、ジャニヲタになにか言われたって痛くも痒くもないんですけどね。 あ、あれ? 兄妹そろってヲタ? もうだめぽ or2 |
|
現在進行中です。
まだ3月なんですけどね。 なんか、このあとの展開がなんとなく読めるのですが(お イイ意味で裏切られる事を期待してます。 今日はどのくらい進められるかな・・・。 すかぁれっとまでに全員終わるかどうか判りません。 っていうか、多分終わりません(お Bトレを整理してたら、MM線2周年のパスネット出てきた。 ロマンスカーの入ってた袋から(ぉ そういや、横浜模型フェスタで買ったんだっけな(お |
|
引き続き、Bトレ組み立て強化月間。
今日はBトレパート12を組み立てていました。 と言うかですね。 先日、パート12を組み立てようとしたら。 ヤヴェ、車種チェックしてない。 慌てて車種チェックをしたら、なんと・・・! シークレット出ました。 一方で欠けた車種があるわけで、それを探していたんですね<先日 とりあえず、入手できる見込みが立ったので、組み始めました。 さて、まだまだたくさんあるから頑張らないとな(お |
|
右足の指1本が、内出血して、赤黒くなってます。
事の顛末は、今日の寝起きにさかのぼります。 ワタシはロフトベッドで寝起きしているのですが。 朝、ベッドを降りようと、ステップを降りていたら、ちょっとバランスを崩して。 んで、そのまま右足から着地しようとしたら・・・。 そこにはなんと衣類が。 って、その程度なら問題ないと思い、そのまま着地・・・。 薬指(?)を衣類に引っ掛けて、その指だけをくじく感じに着地。 「いってーーーーー!!!」 朝っぱらからアパートで大声を出してたのはワタシです(ぉ 他の指は普通に着地した分だけ、思いっきりくじいた感じ(お とりあえず、朝は急いでいるので、そのまま会社へ。 時間が経つに連れて、痛みは弱くなってきました。 退勤する頃には、動かそうとしたり意識すると痛む感じ。 んで、家に帰ってきて、靴下を脱いでビックリ! 赤黒く内出血してる or2 どおりで、まだ痛むわけだ。 左足に比べて、ちょっと腫れてる感じも。 ということで、医療に詳しいSANCHEにメセでいろいろアドバイスを貰う。 今は、冷湿布で冷やしてます・・・。 早く痛みが取れないかなー。 |
