<< November/2006
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
と言うコトで、ようやく芝山へレンタル移籍しました。
ネタ引っ張りすぎだってのな。

えっと。
「今週から」と言われていた他部門へのレンタル移籍。
カッコヨク言うと「火消し屋みなっち」です。
普通に言うと、火ぃ吹いてるプロジェクトがあるので追加人員として投下されたと。
カッコワルク言うと「貧乏くじ引いた」ですね。
今朝、ようやく連絡が来まして、そちらへ行きました。

まぁ、仕事の詳細は書けませんが。
今までワタシがやってきたようなシステムとはかなり違うので正直戸惑うことばかりです。
本担当の人からいろいろ教えて貰って、ナンとかこなしてるって感じです。
さーて、今週末はちゃんと休めるのかなー?(お
土曜日は電話帳を買ったり、全国大会に参戦したり、忘年会と言う名のオフ会とかもあるし。

あれだ。
「明日は明日の風が吹く」「そのうちナンとかなるだろう」ってな。

comments (0) trackback (0)
今日も呼ばれませんでした。

ちゃんと車両整備も済ませて、帯も張り替えて、マークも貼り付けたのに。

仕方がないので、暇を持て余して線内運用ちぅ。

ほら、車庫に置きっぱなしにすると色褪せちゃうしさ。

comments (3) trackback (0)
名前(車番)そのままレンタル移籍。

えーと。
別なシステム系でテスト要員が不足ってコトで、ワタシが売られました(笑
別なフロアへ行って別なお仕事です。
2週間ほどのレンタル移籍。
で、今日からそちらへ行くはずだったのですが。
昨日の話では「準備できたら呼ぶから」って事だったので、とりあえず自席で今までの仕事。
ただ、いつ呼ばれるか判らないので、あまり手に付きません(お

・・・。

まだー?(AA略
お昼前、ウチの次長に煽られる。
次長「なんだ、まだ行かないのか?」
青年「はぁ」
次長「ちょっと電話して確認してみ」
ってことで、先方(つっても社内だが)に電話。
・・・まだ受け入れ態勢が整わないらしい。

午後もそのまま自席で仕事。
仕事と言うか、疑問点を潰すべく調べモノと言うか勉強に近い感じ。
やっぱり手に付かないので、正直、ほとんど進まなかった(お
結局、今日は呼ばれませんでした。

・・・大丈夫かそれ?
ワタシが大丈夫じゃないかも。

comments (0) trackback (0)
W44K向け自作着うたの作り方。
自分が忘れないように覚え書き。

用意するもの
・W44K
・microSDカード
・PCからmicroSDに転送できる環境
 →ワタシの場合、microSDアダプタを噛まし、メディアリーダライタにUSB経由で転送

必要なソフト
・携帯動画変換君(→http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/)
 -推奨設定ファイル(→http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?W44K)
・偽装着うたエディタ(→http://homepage2.nifty.com/ONTHEROAD/tools/ChakuEdit/)
・ソースとなるサウンドファイル

1.携帯動画変換君の動作環境を整える。
   設定は上記推奨ファイルを使用、QuickTimeが入ってない場合は真っ先にインストール。
2.サウンドファイルを用意。
   ここでは、先日ゲットした熊魂2(音楽CD)から全国大会メニューBGMをWAVEに吸い出す。
   んで、1ループ分にカット。曲頭・曲末に0.2秒程度の無音領域を設ける。
   CD吸い出し : Rip!AudiCD(→http://pino.to/)
   WAVE加工 : SoundEngineFREE(→http://www.cycleof5th.com/products/sefree/)
   出来上がったWAVEファイルは約25秒。
3.WAVE→3g2へ変換。
   携帯動画変換君を起動。
   クオリティは「30秒登録 24KHz 64kbps(ry 」を選択。
   「2.」で用意したWAVEをドロップして変換開始。
4.ビットレート偽装。
   出来上がった3g2ファイルをバイナリエディタで開く。
   5C7D8h~5C7DFhを 00 00 FA 00 00 00 FA 00 (→64kbps)に書き換えて保存。
   バイナリエディタ : Stirling(→http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html)
5.misroSDへ転送
   偽装着うたエディタを起動。
   設定 > 基本設定 でサウンドファイル名を「SDU」に設定。
   サウンドフォルダに「4.」で作った3g2ファイルを転送する。
6.携帯へ
   misroSDをW44Kに挿し、認識させる。
   再生できることを確認し、アラームに使うやら着信音に使うやら、自己責任で。
   「不正データ」「再生できない」などの場合は、見落としがないか検証。

と、自分の覚え書き。
間違ってるかもしれないので、出来ないときは他のサイトを参照したり、ぐぐったりしてください。
間違ってると言うか、手順が抜けてるってのがありそうです。

(追記)
4.ビットレート偽装
数値が入る位置は変わる模様。
文字列「esds」を検索して、2つ目のsから後ろに17バイト進んだ位置を頭に8バイトっぽい。

comments (4) trackback (0)
はい、INFOBAR→W44Kに機種変更しました。
MNPで他社から入ってきたほうが安いなんて、既存の顧客をバカにしてると思いません!?
ということで、30ヶ月の長きに渡って活躍してくれたINFOBAR。
今までお疲れ様でした。
そして、これからお世話になりますW44K。

昼過ぎに秋葉原でわいいちもとろ~と合流。
ランチを食いつつ、冬祭りに備えてミーティング。
その後、秋葉原を散策。

で、秋葉原淀橋でW44K。
店員とすったもんだした挙句、12600円にauポイントと満足割適用で妥結。
→淀価格18690円-約定6090円-auポイント2100円-満足割2100円+ACアダプタ945円
=購入価格9345円
約定でポイント付与がないから、半ば腹いせ的に全額ポイント充当で決済してやったぜー(鬼
 ※約定(やくじょう) : 「他店より高い場合はご相談ください」っていうアレ。
その後、あきばおーでmicroSD1GBを4k円で購入。
ついでにハマダでメディア各種のリーダライタを購入、こちらは1kしない安物ですが。

淀橋で携帯を引き取り、昭和通り側の素材屋で飲む。
適当に2hくらい飲んでお開き。
北へ、西へ、南へと3方向に分離して帰りました。

comments (5) trackback (0)
とーいうことで。
本日、のえ城が行徳に築城されるわけですが。
なんだか、18時頃の行徳着を目安らしいですよ?
ま、午後の時間フリー便だって言ってたしなー。
ぐーたらしながらmixiを見てたら、どうやらのえは秋葉原で時間を潰すつもりらしい。
つーことで、とりあえずワタシも秋葉原へ向かうことに。
価格.comでW44Kの最安値をチェックしてからね。

秋葉原でのえと合流。
さて、価格.comでは店頭機種変2年以上で12600円が最安だったワケですが。
秋淀の価格は・・・。
18k円台!?
それはあり得ない。
つーコトで、店員さんに一言モノ申すわけですよ。
んで、店員さんが「そちらのお店に電話して確認してみますねー」と言うコトで。
とりあえず「13650円と言うのが確認できましたので、その価格で」と。
一応、了承して手続きを・・・。
んで、機種変更手続きに1.5hかかると。
それもあり得ない。
「明日来ます」と、その店員さんから名刺を貰いました。
#明日も秋葉原に用があるので・・・。
でも、やっぱ価格.comだと12600円なんだよなー。
明日、再交渉してみるか。

追加情報:価格.comのクチコミに機種変7800円の未確認情報キタコレ!
       明日、朝一で電凸大決定wwww

んで、いろいろ回ってから、地下鉄で行徳へ。
秋葉原を出るタイミングで引越し屋から「今葛西」の電話がのえへ。
つーことで、行徳のえ城着。
段ボールを分別していると・・・。
のえ「うはwwwwこれ持ってきたかwwwww」
どうやら、置いてくるはずのものを持ってきてしまった模様。
明日、父者がクルマで来るとかで、それに乗せて返却回送決定w
いろいろ開梱して、いろいろしまったり。
椅子とデスクを組み立てて、今日はココまでー。
なにやら、ネットが開通までに1ヶ月以上かかるとか。
うーん、大変ですな。
冬祭りの情報が集めづらいってのが、やはり問題か。

アブレイズ行徳で少し踊って、東西線と京浜線と池上線で帰還。
ちなみに、のえも本日は土浦帰還だそうで・・・。

comments (0) trackback (0)
10時ごろ起きだしてうだうだ。
わいいちに「何時にする?」メールを飛ばす。
受け渡すものとかあるので、まぁ落ち合うことだけは決めてたので。
ほどなく「13時中央口」とメールが返ってきたので、それに合わせて出掛ける。

で、わいいちと合流。
買い物があるってコトで、淀橋とか。
あとは適当に秋葉原をゆっくり見て回る。
いやー、平日の秋葉原は空いてていいなー。
勤め人のサガで、週末のごった返してる印象しか・・・。

16時前にM.Hayashiからメール着弾。
そうか、あの人も今日は休みにしたって言ってたっけ。
つーわけで、「飲みます?」と返信。
「場所はそっちで決めてー」と帰ってきたので、わいいちと相談。
「上野に17時」と、決定。

で、そろそろ上野へ移動しようかなー、と言う頃になって。
突然。
「秋葉原で飲んでも良くない?」と。
すぐさまM.Hayashiに秋葉原下車を打診。
ジャストタイミングだったようです。
「神田出たところでメール来たよw」
いい仕事したな、ワタシw

ということで、駅横の月の雫で飲んでました。
例の如くバカな話とかで盛り上がってきました。
月の雫だけに、豆腐マニアのわいいちは、それは目を輝かせてましたwww
まぁ、ワタシも結構好きですけどw
そして、飲んだ後は当然
3人していろいろやってからお開きに。
秋葉原から京浜線の南行/北行にそれぞれ乗車。
ワタシは蒲田乗換で帰還。
城に着いたのは21時過ぎでした、早いなおい。

comments (2) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face