<< December/2007
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
>>
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
今日のワタシは何もしていません。
イヤマジデ。
そろそろ冬祭りの準備をしなきゃならないのに。
折角時間があるんだからカタログチェックでもしてればよかった。
と思っても後の祭り。
ロムのインストールすらまだです(お
どうしよう、マジで当日まで終わらないかも。
みなさんは、お祭りの準備は進んでいますか?

さて、短いですがネタもないのでこの辺で。

comments (4) trackback (0)
つーことで、休日出勤していました。
ワタシが開発に取り組んでいるシステムAの関係。
以前に書いたかもしれませんが、システムAは試験機がありません。
稼動機を使って開発しているのです。
アリエネー。
先日、43万件のデータベースを開こうとしたらシステムがフリーズ!
どんだけー。
ってことで、その関係の調整と言うか、そんなのをやってました。
だって課長が、平日はやっちゃダメって言うんだもん・・・。

結果、レスポンスは悪くなるものの、先に吐き出すデータ件数をカウントすることに。
で、指定した件数以上になったときはメッセージを出すと言うことになりました。
SELECT COUNT → 条件判断 → SELECTって感じ。
2回SELECTが走る分だけ、レスポンスは悪くなります・・・。

とりあえず、課長には激しくアピールしておきました。
「システムA用の試験機買ってくれ」と。
他のシステムは、だいたいどれも試験機が用意してあって、そちらで開発してるのに。
システムAだけは試験機がないんだからどうかしてます。
しかも、そのせいで休日出勤しなきゃならんとかもう止めてー。
休出は絶対するもんじゃないと言う考えのワタシにこれ以上休出させないでー。
休出するくらいなら、残業6hでも7hでもこなしますから休出はイヤー。

comments (2) trackback (0)
さて、本日は鉄な仲間で忘年会。
例のごとく幹事はワタシですが。
っていうか誰かそろそろ代わってください。
毎度、幹事が同じだと面白みに欠けるので。
参加者は全部で15名も集まりました、ありがとうございます。

起き出してから、城でウダウダ。
んで、五反田経由で新宿へ。
ルミネの無印と、ブックファーストで買い物。
ルミネ券を4枚消費して、残りが2枚になりました。
・・・ん?
今月だけで10枚消費って、よく考えると。
お釣りで貰ってる分もあるけど、結構な額を使ってるよな?
少し考えながら使おう・・・。

秋葉原へ移動して、いつもの巡回ルート。
途中でBG秋葉原跡地も見てきました。
って言うか、あそこの8Fってあんなになってたのか。
おねーさんビックリだ。
で、HEYでQMA全国大会に参戦したり、トーナメントしたり。
そんなうちにわいいち合流。
駅前のベッカーズで軽く腹に入れながら時間つぶし。
その後、山手線で集合場所の東京へ向かいます。

集合時刻の約20分前に到着。
パラパラと集まって、集合時間には結構な人数が集まりましたね。
一部のメンツが遅れるってコトでしたが、コレも所定と言うことでw
で、お店に移動して、カンパーイ!
2hのところを2.5hに延長してしまうくらいに盛り上がりましたよ。
やっぱ気心知れた仲間との飲みはいいですね。
ぶっちゃけトークしても構わないし、鉄分の濃いトークをしても構わないしwww
いやー、楽しかった楽しかった。

んで、2次会カラオケへ。
半分以上のメンツが流れましたが、こちらも大いに盛り上がりましたw
ネタに走ってみたりw
酔ってたからナニ歌ったか結構覚えてないんだけどね。
んで、遅い時間になってようやく解散。
各方面に散り散りになります。
さて、京浜東北線南行は・・・あ、ワタシ独りでしたか。
大抵はM.Hayashiさんが一緒なのですが、この時間だけに東海道線で川崎まで向かうらしいです。

で、まぁ、蒲田からはこんな電車に乗るワケです。
終電
何度も乗ったことありますけどね(お
ちなみに、みなっちが乗るのは右です。


今回の参加者(順不同敬称略):
ひのはる
おりはら
M.Hayashi
龍ヶ崎機関区
北1010番街
もとろ~
わいいち
しみず
東シワ
SANCHE
はちみつよつば(id=10181717
りょう(id=3799504
K氏
S氏
minatch

comments (2) trackback (0)
ウチの社から去った外注のSさんから、連絡が。
「焼肉行こうぜー」と。
1も2もなく、参加の意思を示していたのですが。

今日になって。
「風邪引いたー、スマン、パス」
なんて連絡が来ました。
部門からはT先輩とお助け本担当とワタシが行くつもりだったのですが・・・。
ってことで、3人で行ってきました。
だて、もう胃が「焼肉しか受け付けない」状況だったんだもんwwwww

それにしても、危険な会話ばかりしてたなぁ。
店の中に会社の人がいたら、多分、もう会社に行けない(お
もちろん、ここに書くなんてもってのほかだぜー。
そんな感じで、楽しく3時間くらいを過ごしました。
城に帰ってきたらバタンキューだったよ・・・。

日曜日、休日出勤確定。
モーヤーダー。

comments (0) trackback (0)
1ヶ月定期といってあなたは何を思い浮かべますか?
定期券?

残念。
電車通勤しないみなっちにとっては定期預金を指します。
オンラインバンキングが出来るので、1ヶ月定期は気軽に預けてます。
ただ遊ばせとくなら、ちっとでも利息を稼ごうってワケです。
みずほマイレージも貯まるしねw
デメリットは、1ヶ月ごとに「満期日のご案内」が届くことですね。
意外と鬱陶しい。
あと、通帳の定期預金欄をどんどん消費してしまうことも。
通帳切替のサイクルが早まるので、窓口に行けない人間としてはちょっとツラい。

まぁ、今の世の中を考えれば、ちゃんと蓄えを持っておかないとね。
逆に、どうなるか判らないから宵越しの金は持たないって考えもありですがwww
かと言って、株とかに手を出す気もない。
株は奨励金目当ての自社株積立だけで十分ですわ。
入社以来、1口1000円を2口でやってます。
最初だったので「まぁ、無理のない範囲で」と考えてやや少なめ設定に。
来年度は少し増やそうかな・・・。

ちょっとおカネの話。
こーいう話題を書くと、怪しい錬金術のトラバが増えるんですよねー。
ま、全部はじいてますが。

comments (0) trackback (0)
1ヶ月ほど前に「巡回が遅い」と書いたりしましたが。
昨日今日あたり、妙に早くなった気がしたのでログを調べてみました。
とりあえず、今日のログだけですが。

そしたら、なんと今日は2時間間隔でクロールされてますよ!
なんだこのアクセス回数は(お
以前と比べたら雲泥の差だ、マジで。
やるじゃんmixi。
今後もこのペースでクロールしてくれることを期待します。
ちなみに、そのままのペースなら次のクロールが23:20付近。
それまでにこのエントリが書き終われば、その時間にmixiへ反映されますね。

あとは、モバイルにも外部ブログを載せてくれるといいんだけどなぁ。
なんか、モバイルだけスキンがあったりとか。
モバイルとPC向けと、全然別な道を歩もうとしているんでしょうか、mixiは。
ワタシとしては、モバイルはあくまで「PCの延長」的な扱いであって欲しいのですよね。
PC向けが“主”で、モバイルが“従”と言うほうが伝わるでしょうか。
PCあってのモバイルであり、モバイルありきではないんですよねー。
あ、コレはワタシの個人的な意見なので理解されないかもしれませんがね。

あ、そろそろ投稿しないとクロールに間に合わなくなっちゃう。
前後幅もあるだろうし、ちょい早めに投稿しておこう。

comments (0) trackback (0)
先日の嫌な記憶を引きずりつつ、部門の忘年会でした。
まぁ、先の飲み会ほど気を使わなかったので、ラクでしたがね。

会社を出て、蒲田へ移動。
誰と何で来たかは覚えてないけど、来たことのあるお店でした。
で、個室に入った瞬間に「カラオケボックスみたいだ」と言ったら。
案内してくれた店員さんが「元はカラオケボックスだったんですよー」と。
うーん、元カラオケボックスって新宿の某店のせいか、イイ記憶がないんですよね(お

でも、料理は美味しかったです。
提供もスムーズでしたし。
元カラオケボックスだからと言って、あーいうお店ばかりではないんですね(当たり前
ちなみに、今日のメインは「コラーゲン鍋」でした。
お肌つるつるw
最初から鍋の用意が出来ていたのに。
店員さんが「じゃ、コラーゲン入れますねー」と別に用意していたんですよ。
きっと、コラーゲンが溶けてしまうからなんでしょうね。
ちゃんとコラーゲン入れましたと言うアピールでしょう、と結論が出ましたw

ちなみに、2次会も行きましたが、2次会では潰れてました。
いや、アレはアレでNGだな。
まーでも、酔っちまったモンは仕方ないので勘弁してやってください。
あとは池上線で帰還。

comments (2) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face