|
今日は、労働組合の定期組合大会でした。
別に、ワタシが何するってワケじゃないんですがね。 一応、組合員として、参加してきました。 というか、ウチの会社はユニオンショップなので管理職以外は全員組合員ですがw 18:30にはじまり、前年度の報告とかいろいろ。 正直、組合員2年目のワタシには難しくてヨクワカリマセン。 ・・・。 スミマセン。 寝てました or2 大丈夫、執行部役員の選挙はちゃんと投票したし。 「~に賛成の方は挙手を・・・」とかも、ちゃんと挙手したしw そんなこんなで、約2時間もかかって組合大会が終わりました。 当初の予想では2.5hもかかる予定でしたから、ずいぶん早く終わりましたねw 蛇足。 明日は結局BNSHに入ることに決定。 前情報なんててんでアテになりません or2 別件。 8/26に大阪行きます。 もちろん、スルKANのBトレを買いに。 相手してくれるヒト、募集中。 |
|
いいえ、単に「計画が立てられない」だけです。
それがウチの会社のジャスティス。 つーか、顧客要求でコロコロ変わってしまうって理由もあるのですが(お と言うコトで。 昨日、「27日・28日」で来ていたシステムTRの現地作業の件。 今日になって、出張指示書がメールされてきました。 #指示書が発行されないのに出張すると、いわゆる「カラ出張」の扱いに(お (前略) 番号 ○○○○○-○○○-○ 場所 システムTR NFSH及びBNSH 日時 7/27夜間 ・ 7/31夜間 作業者 浅野(仮名)・高橋(仮名)・佐藤(仮名)・みなっち・牧島(仮名) (以下略) ( ゜д゜) ン・・・? (つд⊂)ゴシゴシ ( ;゜д゜) 7/27夜間 ・ 7/31夜間 (つд⊂)ゴシゴシ __, .__ ( ;゜Д゜) 7/27夜間 ・ 7/31夜間! また、ワタシの知らない間に変更になってるよ! 27日・28日って話はどうなったんですか?(お そして、何の前置きもなく、いきなりこのメールが届く仕打ち。 テラヒドス。 そして、システムTは諸般の都合でレビューが月曜日に延期に。 土曜日はなんとか休めそうだな・・・。 しかし・・・ホント直前まで予定立たないよな、ウチの会社。 ワタシだって、シゴトは行き当たりばったリですケド。 余暇に関しては割と計画的だと思うので、自分の余暇に絡むコトで計画が立たないのはイライラ。 まぁ、結局、余暇の"過ごし方"は行き当たりばったりですがw |
|
ってギャグは、誰の持ちネタでしたっけ・・・?
今日の仕事中に、システムTRの夜業についてのメールが飛んできました。 夜業リーダーから、関連部署へ飛ばしたメールがCCでワタシのところにも。 To : (関連部署) Cc : みなっち 他数名 Sub : システムTR現地作業メンバーについて (前略) システムTRの現地作業メンバーですが、(所属部署)からは、次の5名が現地に入ります。 ・浅野(仮名) ・高橋(仮名) ・佐藤(仮名) ・みなっち ・牧島(仮名) なお、27日・28日ともに以上の5名です。 (以下略) ( ゜д゜) ン・・・? (つд⊂)ゴシゴシ ( ;゜д゜) 27日・28日ともに以上の5名 (つд⊂)ゴシゴシ __, .__ ( ;゜Д゜) 27日・28日ともに以上の5名! 2夜連続で夜業になりました or2 27日だけって話はどうなったんですか?(お しかも、何の前置きもなく、いきなりこのメールが届く仕打ち。 テラヒドス。 お陰さまで、システムTの仕事が進まないんですけど(お 29日、休日出勤して進めるようだと思ってたのに、明けになっちまったぜ・・・。 流石に、夜業明けではマトモに働けませんし。 かと言って、30日は松屋銀座へ・・・<譲れないらしい アレだ。 時間ねぇー or2 |
|
今度から「留学記録」とか「留学歴」と言い換えるようにしよう。
魔法学校(=マジックアカデミー)だけ「遠征」とか「めぐり」よりは「留学」だよな、うん。 つーか、ヒトのやってるコト、まんまパクるなや。 参考にしたり、リスペクトくらいならともかく、インスパイヤはNG。 シャロン様も「あ、ありえない屈辱だわ」と怒ってますよ。 と言うわけで みなっち@シャロン様の"留学"記録 は以下のURLです。 http://www.minatch.com/qma/ |
|
12時過ぎにごそごそ起き出して、だらだら。
国営放送のニュース見たり、のど自慢見たりしてだらだら。 で、適当な時間に電気屋城をあとにして、まずは松屋で腹ごしらえ。 その後は、当然、熊へ。 土浦市内2校(ハイパーギャオ土浦・ゲームパニックつくば)に留学して、荒川沖駅へ送ってもらいます。 がらがらの415系に揺られて日暮里まで。 道中爆睡。 ボックス1つ占領して寝てました。 #途中で斜め向かいに誰か座ってた気もするけど、寝てたのでよく判らん(お 日暮里で京浜東北線に乗り換え、秋葉原から総武線に乗り換えて錦糸町へ。 ワタシの熊アンテナで、錦糸町に1校、未留学のアカデミーがあることを捕捉したので。 と言うコトで、錦糸町ゲームワンです。 公式設置店情報には駅から7分とか書いてありますが、そんなに遠くないです。 早けりゃ3分くらいで着くと思います(お 続いて、Z線とM線を乗り継いで、四谷三丁目へ。 ディンドン四谷店です。 もしかして、VIVI四谷のの跡地かと思ったら違いました。 ちなみにVIVI四谷のあったビルは、取り壊しかな? よく見てないけど。 シートで覆われて「工事計画」が掲示されてました。 再びM線に乗り込んで新宿へ。 またまた例の如くSPOT21の表示名が変わっていたので寄りました。 四谷三丁目からだと、新宿は通り道ですから、ついでにね。 #M線からJRの乗換えで、西口方面が「ついで」かと言うと、ソレは微妙。 SPOT21ですが、入口付近の音ゲーの配置が少し変わってました。 熊は変わってませんでしたがw あとは山手線と池上線で帰還。 お疲れ様でした~。 |
|
まず起きたのは8:30。
今日は土曜日、可燃ゴミの収集日です。 床に寝ているわいいちを上手くよけつつ、ゴミ箱のゴミを回収。 #ちなみにワタシはロフトベッドで寝てますw 東京都推奨のゴミ袋に詰めて、ゴミ置き場へ放り投げてきます。 帰ってきてもわいいち熟睡中、まったく気づいてないようです。 と言うコトでワタシも2度寝wwwww 11時過ぎにわいいちがなんかゴソゴソやり始めたので目が覚めるw ブログなんかを書きつつだらだら。 12時過ぎに出掛ける。 「とりあえず武蔵小山」だけ決めていたのだが、何の気なしに池上駅の方向に歩いてたw と言うコトで、旗の台→大岡山経由で武蔵小山へw 目黒線の地下区間、初乗車ですよw なんか新しいゲーセンが出来たのか、新しく入荷したのか知りませんけど。 品川区のアカデミーが3校に増えてたんですよ(お もちろん、熊の話ねw と言うわけで、ネオンへ行ってみましたが、2サテ満席でした・・・。 昼飯がまだだったので、メシを食いつつ時間を潰すことに。 入ったのは結局てんやだったけどなw んで、腹ごしらえもしたところで熊。 今度は2サテともあいてましたw その後は巣鴨へ。 やってきた目黒線は三田線直通と、大変都合がよかったのですが・・・。 目黒→巣鴨・・・JR:190円 / 都営:260円 という、驚愕の事実が発覚し、目黒で山手線に乗り換えました(お と言うコトで、公式設置店情報に載っていない巣鴨のPC巣鴨店です。 KONMAIさん、他社直営店とは言え、ゲーム置いてもらってんですから載せましょうよ・・・。 #PC(プレイキャロット)は、765の直営店です。 ここでわいいちと別れて、ワタシは渋谷へ向かいます。 ちなみに一緒にライブに行くのえは、常磐線の人身事故の煽りを受けて遅れてます(お 渋谷に先着したワタシは、東急ハンズまでサイリウムを買いに行ってましたw んで、そのまま会場のO-EASTへ向かうも・・・・・・全力で迷った(お ま、なんとかたどり着きましたがw 程なくしてのえも到着。 整理番号順に呼び出され、会場へ・・・。 一旦は1Fに降りましたが、結局2Fから見てましたw ちなみにのえの見立てだと、1200人くらいは入ってた模様w 時間通りに開演です。 しかし・・・・・・いきなり笑わせてもらいましたよ! そして、1曲目からversion upキターーーーーー!!!!!! PVの格好のままで、アレ通りに鍵盤弾きながら熱唱してくれました。 燃え。 マジカコイイ。 さすがI'veの貴公子だわー。 青空をまちながらとかもしっとりした感じに歌い上げてくれてこれまたイイ。 ちなみに、のえから貰ったウルトラオレンジはまずはミオクルカラのタイミングで振りましたw ええ、2F席でUO振ってた2人組はワタシとのえです(お ♪2人出逢った意味を探してた 残された日々 ♪最終電車に飛び乗る君の背に手を振るから ええ曲やわ・・・。 そして、アルバムタイトルにもなっているin your life。 最近、暗い事件が多くて嫌な気持ちになりませんか? というmix兄さんの言葉にはじまり、この曲にこめられた思いを聞かせてくれました。 で、歌も鍵盤を弾きながら、そう、弾き語りのような感じで。 ジーンときました。 で、in your lifeが終わったところで・・・。 スモークががんがん焚かれて、バンドがガシガシ盛り上げて・・・。 いよいよMELL様登場キターーーーー!!!!! まずは先日リリースされたメジャーデビューシングルのRed fraction。 会場ヒートアップw そして、このタイミングでUO2本目を折ってたりw もう振りまくりw 続いてEgen。 MELL様は黒の衣装で格好良かったですよー。 Egenが終わったところでMCに。 いろいろ裏話はある・・・らしいのですが、その一部を紹介してくれました。 爆笑。 MELL様の高瀬さんの真似は、mix兄さん曰く「似てますねぇ」だそうでw で、シメは、もちろん。 「mix兄さんと私(MELL様ね)と言えばー?」つーことで、砂漠の雪。 やっぱこの曲ですよねぇw 武道館のこと、ちょっと思い出したw その余韻を残したままアンコールへ。 バンドメンバーの紹介があって、DETECT。 あ、コレのコーラス、やっぱりMELL様だったんだw ま、確かに、あんなカコイイ声を出せるのはMELL様くらいか・・・。 ホントのホントの最後はWelcome to HEAVEN!で。 もう、MELL様がくるくるくるくる回転しまくり、跳ねまくりで。 とても盛り上がれた2hでした。 渋谷駅に向かいつつ、のえがうぉるに電話。 の「今、37先生(=ワタシ)と一緒なんだけど・・・」 の「了解、拉致ってくー」 エエエェェェエエエェェェ。 つことで、土浦まで拉致られました(お えーと、mixiで見て判ってはいましたが・・・。 ホントに恥ずかしい人がセンチュリーで迎えに来たよ(お YABEEEEEEEEEEEEE!!!!! リアに3人で座っても狭くないし。 高い車は違うねぇ。 その後は、初電気屋城、初がんこや。 電気屋城に帰ってきたところで、うぉるは明日朝早いーとか言って寝てます。 で、その間に、小人さん(電気屋・のえ)がうぉるのPCを組んでます。 PC組み上がったところで、うぉるとのえときつね氏はお帰りに。 ワタシはそのまま電気屋城にお泊りwwww |
