<< April/2024
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
>>
  
<<前の7件 | 1 | ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ... | 37 | 次の7件>>
  
神戸で目覚めた朝になります。
適当に起き出して、適当に朝食(昨日のうちにコンビニで買っておいた)とかを済ませて。
ホテルのロビーに集合して、本日の行動開始です。

まずは、せっかく兵庫駅近くのホテルに平日に泊まったことですし。
和田岬線に乗りに行こうということで、103系。
ご存じの方も多いと思いますが、和田岬線(正確には山陽本線の支線)。
工業地帯へ向かう路線のため、データイムは全く列車が走らないという通勤路線です。
ちなみに、休日に至っては朝1往復と夕方1往復しか走りません。
出勤にはやや遅い時間かなって思いましたが、それなりの乗客がいました。
行って帰っての1往復でしたけども。
帰りの列車はワタシたち3人を入れても片手で足りるくらいの乗客でしたw

三ノ宮で新快速に乗り換えて大阪へと向かいます。
新快速はやはり快適ですねぇ。
大阪で一旦改札を出て買い出しなど。
程なく、M.Hayashiも合流して、4人での長距離列車に乗車する準備です。
ま、要は食料やら飲料やらを購入していくワケですが。
結構な量を買い込んでしまいました。
コレがあとでアダとなるとは、夢にも思わなかった・・・。

大阪駅へ戻ると、既に列車は入線済み。
そう、今回の旅行の1番の目的でもあるトワイライトエクスプレスです。
今夜の寝床となるコンパートメントに荷物を放り出して、さぁ撮影タイム。
入線から発車まで40分近くあるのは、やはりこの列車が観光列車だからでしょうか。
あれやこれやと撮影しまくります。
どさくさに紛れて(?)、サロンカー独り占めの写真を取って貰いました(撮影:M.Hayashi)。

走行しているうちに発車時刻。
ちなみに、厳正なる抽選・・・をする前に。
「どうせ先に潰れるだろう」という予測のもと、上段希望を申告して上段にして貰いましたw
ワタシともとろが上段、M.Hayashiとわいいちが下段という割り振りになりました。
んで、まずは昼食タイム。
いやー、昼間っから車内で飲む酒は効きますなーwww
ちなみにもとろ~は、食堂車のランチ営業開始とともにそちらへ向かいました。
残る3名は買い込んだ弁当とかをコンパートメントで頂きます。

ほどなくして、コンパートメントからサロンカーへ移動。
そこにはだいぶ長いこといましたね。
そして、怒涛のように始まる車内販売。
「旅のパンフレットやグッズをお持ちして、車内へ参ります・・・」
「ホットコーヒーとマドレーヌをお持ちして、車内へ参り(ry」
「北海道限定のアイスクリームをお持ちして、車内へ(ry」
「車内販売限定のオレンジカードをお持ちして、車(ry」
そりゃ観光列車ですから、乗客の財布の紐も緩くなるわけで。
なんつーか、商魂たくましいというか、まぁ、手を出さずにはいられないわけですwww

列車の由来ともなっているトワイライトタイム。
サロンカーから日本海に沈みゆく夕陽を眺めていましたが。
なんとも、トンネルの多い区間で、上手く撮影できなかったり。
コンパートメントに戻って、ダベリングタイム。

そして、お楽しみの時間、ディナーです。
もちろん、この列車に乗ったからには、食堂車「ダイナープレヤデス」で頂きます。
フランス料理のコースメニューです。
こうして食堂車で食事をするのは、人生初ですよ。
それにしても、ワインの種類が選べるほど積んでいるとは思いませんでした。
結構ボリュームもあって、いやー、大満足です。

コンパートメントに戻って、改めて乾杯。
ただし、ディナーが予想以上に効いてます。
酒は飲めども、おつまみにはあまり手が伸びません。
4人で馬鹿な話で盛り上がります。
こーいう列車に乗っても、基本的にやることが変わらないという。
ダメだコイツら、早く何とかしないと。

秋田に運転停車して、発車したところで、ようやく散会。
ワタシも上段へと上がって寝入りました。

リンク先
8001レ : トワイライトエクスプレス

comments (0) trackback (0)
秋になったので、馬鹿なメンバーで馬鹿な旅行に行ってきました。
都合、2泊3日。
木曜と金曜の2日連続有休という暴挙に出ました。
今週は月曜日が祝日だったので、2日しか働いてないことになりますwww

朝起きて、bayfm miracle!!を聞きながらの旅行準備。
ちゃんとミクのジングルも聞けて満足満足。
TrafficUpdatesも聞けたし、もう言うことないですね。
もちろん、番組内容はよく覚えていません。
まぁ、ラジオって聞き流すもんだと思いますし・・・。

適当な時間になったところで出発します。
同行者とは羽田で合流することになっていまして、そこまでは単独行動です。
ってことで、蒲田から京蒲まで徒歩連絡の京急で空港入り。
乗った列車は、ダイヤ改正でデータイムからは姿を消す品川方面からのエア急。
空港線内各駅停車で羽田空港を目指します。

空港でもとろ~・わいいちと合流。
ターミナルビル内でパスタとかで昼食を頂いて、保安検査場へと向かいます。
・・・大抵は通過できるんですが、今回はベルトが引っ掛かりました。
で、NH3825に搭乗します。
鋭い方はピンと来るかもしれませんが、ANAコードシェアで、運航はスターフライヤーです。
やはりスターフライヤーはいい。
ゲート501ということで、こちらも鋭い方はピンと来るかもしれませんが、ランプバスでのご案内でした。
なんという俺得。

RWY16Rから空へと舞い上がり、一路KIXへ。
上空ではいつものようにコーヒーとチョコレートをサーブしてもらいます。
このコーヒーとチョコレートをいただくと、SFJに乗ったなーって気分になりますよねw
大きく揺れることもない、快適な空の旅でした。
大阪湾をぐるりと回りこんで、北側からKIXへアプローチ。

関空からは南海ラピートに乗車。
もちろん、スーパーシートです。
なんていうか、この乗車時間にコレは勿体無いですね。
5号車でしたが、乗っていたのはワタシら3人と、他に男性1名だけでした。
そういや、ラピートってレギュラー4両+スーパー2両なんですよね。
てっきり、5両+1両だと思っていました。

難波からは阪神なんば線、実はみなっちは初乗車です。
西大阪線時代に乗った記憶はおぼろげながらありますけども。
何本もの当駅止まりを見送って、三宮行き快速急行に乗車します。
#行き先・種別の順で書くと、関西っぽいですよね。
近鉄車10両(後部4両尼崎解放)での運転でした。
いや、なかなか快適じゃございませんか。
現在大改造中の三宮駅まで、乗り換えなしってのはラクでいいですね。

神戸三宮に着いたのはすでに夕方。
夕食は神戸牛を頂きましょうということになっていたので、予約のお店へ。
目の前で神戸牛を焼いてくれるという、なかなかに贅沢。
肉も大変柔らかくてジューシー。
それでいて、お値段リーズナブルで、大変良いお店でした。
別テーブルのうるさい賑やかなお客さまがいなければ満点だったと思います。
#もちろん、お店のせいでないのは判ってます。

その後、ホテルへ移動するためにJRを待っていたら、途中で止まっているとか。
改札で入場取消をしてもらって阪急に移動したんですが。
新開地行きに乗ったところで、窓の外を西明石行きが走り抜けていくという。
うーん、行動が裏目に出てるなぁ。
新開地で乗り換えて大開、そしてホテルへと向かいます。
神戸出張時代はよくお世話になりましたwww

で、近くのコンビニでお酒を買い込んで酒盛り。
先にもとろが部屋に戻って、ワタシとわいいちが残されて。
もう1本くらい欲しいねってことでホテル内の自販機を行脚。
1ヶ所目、チューハイ(氷結)が売り切れていたため、次へ。
2ヶ所目、売り切れランプは付いていませんでしたので購入。
1本目を買いながら「これで売り切れだったりして」とか言ってたら、マジで売り切れになった件。
結局、チューハイ1本とビール1本で部屋に戻りました。

で、それを空けたところで解散。
こうして神戸の夜は更けていきました。

リンク先
ラジオ : miracle!!
昼食 : ドンサバティーニ
HND→KIX : スターフライヤー (ANAコードシェア)
夕食 : ステーキランド神戸館
ホテル : 神戸ルミナスホテル

comments (0) trackback (0)
数日前に気づいたんですけどね。
池上線でスタンプラリーを実施しているようなんですよ。
 →池上線とまちの記憶 ~昭和を探してスタンプラリー~

駅だけじゃなくて、沿線施設や店舗にもスタンプがあるのがポイントですね。
ちょっと気になるので、やってみようかな。
残念ながら、コレ向けの1日乗車券の発売はありませんが。
8/10~9/2までは、別イベント対応として1日乗車券が発売されます。
 →別イベント:東急線 ファイナルファンタジークイズラリー
夏休み、暇を持て余しそうな予感もありますし。
チャレンジしてみたいと思います。

ただ、みなっちの場合は沿線民ですし。
蒲田までは定期もあるので、1日乗車券のがお得かどうかは微妙な線ですよね。
五反田側も洗足池までですし・・・。
っていうか、沿線施設が微妙に駅から遠い所も多い・・・。
金羊社にいたっては多摩川線沿線じゃねーか。

チャリで回るのが実はベストじゃね?

comments (0) trackback (0)
伊豆の温泉旅館で迎えた朝です。
適当に8時くらいに起きだして、まずは朝食から。
朝食はよくあるバイキング形式だったので。
ま、4者4様の朝食になりました。
ちなみにワタシは、朝食はご飯があればご飯の人です。
そして、ご飯+味噌汁の組み合わせに、飲み物としてコーヒーを選べる人です。
うん、違和感のある構成だってのは自覚はしています。

その後、お風呂へ。
朝風呂はたまらんわー。
寝汗とかの流してスッキリして、10時にチェックアウト。
駅までは送迎車で送ってもらいます。

伊東からは8000系で熱海へ。
ここでM.Hayashiが分離、お疲れさまでしたー。
残りの3名は、100km走って通過駅が4駅しか無い快速アクティーに。
そろそろ、普通列車に統合してもイイと思います。
小田原でもとろ~が分離、当然のように小田原からロマンスカーを押さえた模様w

残ったワタシとわいいちは、結局、新橋まで乗車して駅近くのラーメン屋へ。
昼食につけ麺を食らって分離しました。
ワタシは蒲田に戻って、メロン屋にちょっと寄って帰りました。

今回参加の皆さま、どうもお疲れさまでした!
また来シーズンも、スケジュールを合わせて決行したいと思いますので、どうぞヨロです。

comments (2) trackback (0)
【今シーズンの過去ログ】
第8回伊豆急全線ウォーク Episode0102030405
【昨シーズン以前の過去ログ】
伊豆急全線ウォークWonderfulRoad Episode010203040506
伊豆急全線ウォークChallenge Episode0102030405060708
電車物語ラウンドトリップ Episode01020304050607
電車物語2ndSeason Episode01020304
電車物語 Episode01020304

ということで、今シーズンの最終回です。
昨シーズンはスケジュールが合わずに決行できなかったお泊り会。
今回はスケジュールを合わせて、決行できることになりました。
ただし、今日のウォークは独り旅でした。
残りのメンバーは都合もいろいろあって夕方に合流ということで。

いつもの電車で伊豆入りしてはちと早いので。
指定列車から3本落としににしました。
それでは、10時の伊豆高原からスタートです。

●第11区 伊豆高原駅→城ヶ崎海岸駅 コースレベルB(アップダウンがあるコース)
伊豆高原駅出発:1000
このコースだと、指定のとおりに歩かざるをえない感じですね。
まぁ、スタートしたばかりで元気だからいいんですけれど。
下りで伊東から来て、この逆を辿ったことがある気がしますが。
その時はラストのアップダウンにかなり苦しめられた思い出があります・・・。
城ヶ崎海岸駅到着:1050・5388歩  距離3.7km(累計140.9km)

●第12区 城ヶ崎海岸駅→富戸駅 コースレベルB(アップダウンがあるコース)
城ヶ崎海岸駅出発:1100
こちらはほぼ最短に近いコースになりましたね。
さすがに棒線駅を挟むところは駅間が短くてサクサク歩けます。
いつものように富戸漁港を横目に見ながらのシーサイドコースですが。
しばらくダイビングしてないなぁ・・・。
(富戸漁港は、東伊豆では有名なダイビングスポットの1つです)
相変わらず富戸駅への上り坂はキツい。
富戸駅到着:1150・5358歩  距離3.3km(累計144.2km)

●第13区 富戸駅→川奈駅 コースレベルB(アップダウンがあるコース)
富戸駅出発:1155
いつもの代わり映えのしないコースに別れを告げて。
なんと今回のこの区間は新規コースが設定されました。
一碧湖の方まで行くとか、これは楽しみです。
ということで、初めて行ってきましたけれども。
確かに綺麗なところでしたね。
下り方面で設定してくれれば、紅葉が美しい季節だったかも知れません。
川奈駅到着:1330・10759歩  距離7.6km(累計151.8km)

●第14区 川奈駅→南伊東駅 コースレベルB(アップダウンがあるコース)
川奈駅出発:1340
ここも以前に設定されたことがあるコースですかね。
割と効率的なコース取りで助かります。
途中まで国道を行くのですが、やはり週末なのか混んでますね。
歩くのには歩道もちゃんと確保されてて歩きやすいのでいいんですけどね。
南伊東駅到着:1445・7219歩  距離5.1km(累計156.9km)

●第15区 南伊東駅→伊東駅 コースレベルA(歩きやすいコース)
南伊東駅出発:1450
ということで、最終区間になります。
待つ川沿いの問題を拾いつつ。
その後は伊東駅へ直進のショートカットをしてしまいましたw
ま、海沿いの方は何度か行ってますし、まぁいいでしょう。
伊東駅到着:1525・3828歩  距離3.5km(累計160.4km)

伊東駅前の伊豆急の案内所は閉鎖してしまったとのことで。
今シーズンからは伊東観光協会の案内所でのゴール手続きになりました。
ちなみに、店頭に会議机を出しての対応。
聞くと「大詰めでゴールされる方が多いので、先週から出してます」とか。
そうですよねー。
この週末が、シーズン最後の週末ですからねー。

で、まずは第一陣としてワタシとわいいちが合流して、宿へと向かいます。
今年もお世話になります、伊東小涌園です。
まずは、歩いてきて汗とか書いてるので、お風呂ですお風呂。
ふー。
やはり温泉は良い、心身ともに癒されるわー。

その後、M.Hayashiともとろ~の到着を待って夕食へ。
こちらも大変美味でございました。
やはり海の幸が美味しいですよね。
ついついビールが進むというものです。
いやー、満足した。

そしてそののちには、お隣のマックスバリュへ買い出しに行って2次会となるワケです。
このメンバーで飲むんだから、そりゃバカな話にならないわけがない。
盛り上がるわけですよ。
当然のようにワタシが最初でしたけれども。
や、でも、結構頑張りましたよ。
3本飲んで、アイス食べたところまでは覚えてますので。
でも、そこで轟沈しました。

comments (0) trackback (0)
さて、昨日は天気が悪かったので行けなかった伊豆急ウォーク。
今日はキリッと晴れるってことで、朝も早くから繰り出しました。

いつもの321Mで下りましたが、残念なことに改正から373系ではなくなりました。
しかも、なんか話に聞くには、373系は東管内への乗入が不可になったのか?
次に373系に乗れるのは、いつになるのか全く想像がつきません。
熱海からは8000系。
そうそう、熱海駅1番線の駅そば店の食券機がSuica対応になってました。
大抵、ここで朝食を頂いているので、これは助かります。

●第4区 河津駅→今井浜海岸駅 コースレベルA(歩きやすいコース)
河津駅出発:0840
さて、今日も元気に歩きましょう。
ということでウォーミングアップの軽い区間から入ります。
所定コースは砂浜を歩くことになっていたのですが。
昨年の台風で砂浜の侵食が進んでしまったようで、国道をそのまま歩く指示が。
まぁ、どっちにしても国道を歩くつもりでしたけどね。
今井浜駅到着:0900・2379歩  距離1.8km(累計103.3km)

●第5区 今井浜海岸駅→伊豆稲取駅 コースレベルC(急なアップダウンがあるコース)
今井浜海岸駅出発:0910
もちろんこの区間も、国道をショートカットします。
ま、いつものことですよね。
久しぶりにあの山道を歩いてみてもいいかなって思ったんですが。
何故か山の中に突如現れる2車線道路とか。
・・・結局行きませんでしたけど。
あ、ちなみに稲取小近く、国道沿いのファミリーマートは撤退してますのでご注意を。
伊豆稲取駅到着:1015・8264歩  距離9.8km(累計113.1km)

●第6区 伊豆稲取駅→片瀬白田駅 コースレベルC(急なアップダウンがあるコース)
伊豆稲取駅出発:1020
この区間も国道を歩きます。
その前に、問題が未回収なので、そこまではマップ通りに。
ところで、いつものみかん畑の中をゆく細い山道ですが。
土砂崩壊防止工事のため、迂回が指示されていました。
もっとも、国道を歩いて行ったワタシは無関係でしたが。
片瀬白田駅到着:1125・7817歩  距離7.8km(累計120.9km)

●第7区 片瀬白田駅→伊豆熱川駅 コースレベルC(急なアップダウンがあるコース)
片瀬白田駅出発:1130
おぉ、これは初めてのコース設定でしょうか。
せっかくのシーサイドコースを歩かないのは非常に残念ですが。
初めての設定とあっては、これはぜひとも行ってみなければ。
と言うことで行ってみましたが、前半の「東浦路」がキツかったです。
でも、なかなか新鮮なコースでしたね。
伊豆熱川駅到着:1220・5563歩  距離3.3km(累計124.2km)

●第8区 伊豆熱川駅→伊豆北川駅 コースレベルB(アップダウンのあるコース)
伊豆熱川駅出発:1225
いつもの旧道コースですねぇ。
そして、この4月から伊豆北川駅(と稲梓駅)は無人化されてしまいまして。
熱川駅で出発前にゴール証明と区間賞を渡してくれました。
そーいうシステムになったんですね。
伊豆北川駅到着:1300・3430歩  距離2.3km(累計126.5km)

●第9区 伊豆北川駅→伊豆大川駅 コースレベルA(歩きやすいコース)
伊豆北川駅出発:1305
待合室、出札窓口ともにシャッターが下ろされ、寂しい感じの北川駅。
さぁ、引き続き歩いてまいりましょう。
ちなみに、北川駅スタートは乗車駅証明書で代用されます。
そして歩くのは、引き続きの旧道。
もうマップなしでも余裕です。
伊豆大川駅到着:1340・4098歩  距離2.8km(累計129.3km)

●第10区 伊豆大川駅→伊豆高原駅 コースレベルB(アップダウンのあるコース)
伊豆大川駅出発:1350
北川駅の入場券、どうするのかと思っていましたが。
ちゃんと大川駅に用意してあるんですねー、しかも硬券で。
まぁ、軟券(発券機)だと北川駅の入場券が出せないんでしょうけど。
国道に出たところで思いましたが、GWだからなのかクルマが多いですねぇ。
それもそうか、こんなにいい天気ですものね。
出かけたくなるってもんですよ。
伊豆高原駅到着:1515・10324歩  距離7.9km(累計137.2km)

結局、過去最長になる7区間を歩いてしまいました。
実際に歩いた距離としては27kmほど(万歩計で計測)なので、そこまでじゃないですが。
それでも、流石に疲れは隠せません。
それと、気温が高かったのもあって、ちょいと汗を流したい感じ。

そんなワケで、久しぶりに高原の湯に来ました。
もちろん、高原駅の観光案内所で前売り券(100円引き)を購入してから。
はやり温泉はいいものですね。
太ももとかふくらはぎとかをマッサージしながら、ゆっくりとお湯に浸かります。
はぁ~、いい気持ちだー。

お風呂上りは、8000系からE233系で。
もう、歩き疲れのところに温泉でカラダが温まってしまったのでぐっすり。
川崎で下車して、あとは京浜線と池上線で帰還。
次回、最終回は伊豆高原スタートとなります。

comments (0) trackback (0)
最初に目が覚めたのは、早朝の秋田。
朝も早くから、放送が爆音で秋田だと判りました。
ベッドでうだうだしていたら、そのまままた落ちていたみたいで。
次に気がついたのが大館を出たあたりでした。

ほげほげと朝の準備をして、窓の外を眺めます。
いやぁ、めっきり雪景色ですね、軽くちらついています。
その様子があまり変わらないまま、終点の青森駅へは定刻に滑り込みました。
割と前の方の車両に乗っていましたが。
到着後すぐに機関車の切り離しが始まりまして、ちょろんとスナップが撮れたレベルです。

いつもなら寝汗を流しに「まちなか温泉」へ行くのですが。
毎度そこでも面白みに欠けるので、今回はちょいと移動して浅虫温泉へ。
朝食で時間を潰して、快速で移動します。
快速と言っても、特急つがるの延長運転で車両は485系、乗り得ですね。
時刻表では青森始発で表現されていて、「始発で快速で浅虫行きってなんだ?」と思ってましたw
ちなみに車中では、わいいちとSANCHEがアテンダントからピンズを購入。
わいいちは11月のリベンジだったりしますwww

浅虫温泉では、今回も「海扇閣」のお風呂へ。
天気はちょっと残念な感じでしたが、気持ちの良いお風呂です。
「麻蒸湯札」ちぅクーポンのようなものを使ったのですが。
これ、1枚で2回だと思っていたのですが、2人で1枚でも大丈夫とのこと。
おトクに入湯することが出来ました。
そして、風呂あがりには牛乳、ウマー。

青森への戻りは青い森701系。
そして昼食は、やはり青森へ来たのなら味噌カレー牛乳ラーメンを食べねばなるまい。
駅から行けるのは「味の札幌 大西」と「味の札幌 浅利」の2店舗でして。
浅利が月曜定休なので、選択の余地なく大西へ行ってきました。
大西しか行った事無いので、別なところも食べてみたいのですが・・・。
でも、相変わらずウマーでした。
ちなみに今回は辛さ4倍でオーダーしてみましたが、問題なく美味しかったです。

青森駅へ戻って、特急つがるで新青森へ。
ココは特例で特急券不要の乗り得区間となります。
お土産類を購入して、本日の主目的となります最新型車両、E5系に乗車です。
ちなみに、グランクラスを確保すべくトライはしましたが、玉砕いたしました。
「グランクラスに乗れないなら普通車で良い」ということで、今回は普通車です。

青森で購入したお酒やらおつまみやらを食べながらの帰京です。
夕食目的に駅弁も購入しましたが、盛岡までには食べ終わっているという。
え、ちょっと早くない?
ちなみにワタシは、その後轟沈しておりまして、仙台の記憶がありません。
目が覚めたのは宇都宮を過ぎたあたりだったかと。
いよいよ旅も終盤戦となりました。

大宮にてわいいちが離脱、お疲れさまでしたー。
そして東京にてワタシも分離、お疲れさまでしたー。
あとは京浜線と池上線で帰還。

今回もまたお付き合いいただきありがとうございました。
またみんなでワイワイ出掛けられたらいいなって、そう思います。
今後ともよろしくお付き合いくださいませ。

comments (0) trackback (0)
  
<<前の7件 | 1 | ... | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | ... | 37 | 次の7件>>
  
INFOMATION
 地震で被災された皆さまには
 心よりお見舞い申し上げます。
 2011.03.14
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
OTHER
SEARCH
POWERED BY
 Script by ⇒ BLOGN+(ぶろぐん+)
 Skin by ⇒ vivid*face